バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

特定定額給付金はまだか?

2020-06-30 07:57:34 | 日常
昨晩画像を編集して縦にしたのですが、未だに直っておりません。

見にくいでしょうがご了承下さいね                         

                          


昨日、税理士さんとの約束でお宅にお邪魔する時でした

ずつと仕事仲間として仲良くお付き合いしてきた〇〇さんから急に電話が入りました

千葉県出身の彼は去年に定年を迎えて個人事業主として私と同様に仕事をしています

「今、〇〇さんの家の前にきたよ・・」私は「今から税理士さんの所に出かけるよ」

でも彼は玄関前にいるから近所のコンビニでもコーヒー飲みに行こうよとの誘いに

まぁ・・いいか・・とコンビニでコーヒを飲みまして、話は特定定額給付金

彼は6月1日に申請書を発送して1週間ちょいで支給になったと

私は4日に来て5日に出したけど未だに振り込まれず

えっ・・それは遅いよ・・と彼は言う

仙台市では申請書を2~300人分紛失して探してやっと見つかったとの報道がありました

それによって尚1週間位遅れるとの事

きっと私の分を失くしたのかな?

この表を見ると勿論住民が多い政令市では時間がかかるでしょうが

やはりその自治体によって知恵と工夫で早くも出来るし遅くもなる・・・・

私の所ではこんなものなのかな?

3週間過ぎてますが・・・・

もうそのつもりで壊れた冷蔵庫買ってしまったんだよね~


さぁ月末です忙しくなります


皆様におかれましても家内安全・無事安泰な月末をお過ごしくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのピクルス

2020-06-29 07:10:18 | 日常
10年ぶりになるのかな・・・

ピクルスを作りました

しかし穀物酢が無かったので黒酢で作りましたが


                             

せっかく黄色いパプリカや赤いパプリカ・緑のズッキーニ

なんにも色が見えない

昔はキャニスターで見た目も良く美味しいピクルスを作ってたのだが

キャニスターは珈琲の豆が独占してるから

味見をしたら砂糖分が足りない

酒が無いので赤ワインを入れた

唐辛子も入れた・ローレルも入れたのに

10年ほど前は会社にもっていき

皆と昼飯に食べて喜ばれたのだが・・・

又作り直してみよう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IQ分布

2020-06-28 07:39:42 | 日常
社会の中の知能指数分布の図です                   


                        

中央の赤い線が暫定的な基準値だと思います

中央が取りあえず100としましょう

騙したければ100以下の人々を騙せば良いのですね

洗脳もしやすい

普通に毎日暮らしておられる方はちょっと右におられる精々110位以上の方々でしょうね・・・

私、個人としては今のトップは左半分に所属されていると自信をもっています

販売戦略もこれに基づいて戦略を立てれば売れますよ

積極的に使っているのはマスコミなのかな?と思います

勿論CM製作に関わっているあの電〇の得意技でしょう

選挙運動での公約も戦術もこれに基づいて?

洗脳・騙し・パフオーマンス・手振り身振り・さも云々

だから小池さんが再選するかな?自民党は強い?

ふと思う・・・

国立大学の入る方は一番右端の一部の方なのかな?

だからどうした?

と問われても一言では言い表せません

誠実が必要かな


これが事実です


どちら様もこの表を当てはめて想像すると面白いと思います


それでは歪な新生活形態を無事安泰にお過ごしくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気圧の変動と河合夫妻

2020-06-27 07:27:16 | 日常
最近は気圧の変動が大きくてここ数日は偏頭痛に悩まされていた

毎日起きてからの脳内状況に応じて薬を呑む範囲か否か・・・

今朝は久しぶりに脳内はすっきりしているようだ

何しろ偏頭痛の兆候があると思考能力もかなり落ちて、倦怠感の出現もあり

一日を過ごすのが辛いな~・・から始まる

勿論人によっては違いがあるだろうが私の場合だと胃にもくるのです

酷い時は胃の活動がすっかり止まり吐き気に襲われ食欲も全く失せてしますのです

今朝の体調のご説明でしたが・・・

ところで河合夫妻に渡った1億5千万の使い道は?

未だに2千数百万の使途しかわかっていませんがね・・・

ある情報で安部官邸に還元される目的と聞きましたが?

政界では当たり前になっているこの事象は私も経験ありますから

国交省の外郭団体での知り合いの業者での事でしたね・・・

簡単に触りだけお知らせしましょう

それは〇〇県での事

仲よくしていた清掃業者の社長から相談がありまして

外郭団体の高速道路の維持管理している事業所から

〇〇県内のSAやPAでのトイレ清掃維持管理の見積もりを依頼され

提出したら先方さんは『こんなに安くては駄目だから出しなおせ』との返事に驚き

知り合いは〖御いくら位なら適正でしょうか?〗との問いに示された金額は

十倍近い金額に驚き喜びその金額に了承したが・・

なんとその金額が振り込まれたら領収書無しで半分の金額をその担当者に還元しなければならず

その担当課長の自家用車(差しさわりがあるので金額的に約200万位の新車)を無償貸与するオマケつきだったのです

始めから相談受けていればその時点で反対したのですが

もう実行しているとの事で一年間でその契約を終わらせるようにアドバイスしました

その事業以外にもありますが還元目的の事業を振り分けられた彼はもう手を切ったはずです

引き上げた車は中古車屋さんに引き取ってもらったと報告はありましたが

私も身近にあった話に相変らず役所や政界にはあるんだな~と認識した次第です


きっと河合夫妻に渡った金額もかなりの額が還元されたのだろうな~と思っています


皆様には刺激的なお話でしょうが

我々は真っ当に生きていきましょうよね・・・

少々長くなりましてごめんなさい

それでは巻き込まれないよう無事安泰な週末をお過ごしくださいね。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに食べた

2020-06-26 06:59:28 | 日常
自粛期間中は持ち帰り等でテイクアウトしておりました

最近はお店で食べる事もありますが、やはりテイクアウトになってしまいます

仙台駅北口側にあるグリルボンテンのランチもずっとご無沙汰

久しぶりに食べに行きました

この梵天グループのお店は美味しくて安くてボリュームたっぷりでね

私の好みのお店です

久しぶりにビフテキ丼を注文しましたよ


                               

お肉も柔らかくたっぷり乗っております

                            

 
お店の中ものんびり出来る雰囲気ですが昼時間になるとサラリーマンで満席になります

                                 

梵天食堂の帯広豚丼も大好きですが、ここではグリルと云うメニュー揃え

ビストロボンテンもありましたが移転のようで今はありません

昔の同僚や仕事仲間からもよく連絡がくるようになり懐かしくお会いしてます

昔の部下だったパートの女性からも時々連絡があり現況を報告してくれます

皆さん頑張っている様子で嬉しくなりますね

先だってお会いした女性は約1年前に会ったそうですが

一年前より元気になって良かったと言われました

当時は次男の事がありましたので元気なく見えたのでしょう

でも古くからの友人や部下だった方々からの連絡は嬉しいものです

私のブログ更新は朝起きてから直ぐに書いてますので

文章もめちゃくちゃで殴り書きで句読点も気にせず慌てて書いてますので誤字脱字もありますがどうぞご勘弁下さいね

今日も来て頂いてありがとうございます


皆様には今日も一日無事安泰にお過ごしください。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする