バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

考えてみたらいつもの月末じゃないですか

2017-04-30 07:06:26 | 日常
巷のGWに俺も一人前に意識をもっていたけれど

俺には関係なかった事を今更感じた


請求書を作らなければならないじゃないか

決算書類で頭がいっぱいだったから忘れてた

まぁ会社人間現役中の時には嬉しかったけどね


今じゃ混雑しているところは苦手です

車の渋滞にも辟易して出かけて来たことを後悔してたな~

でも子供たちには可哀想な事をした

どこかへ連れて行った事は殆どなかった

この時期以前のかみさんの実家にいって田植えの手伝いやら

山菜獲りで連休中を過ごさせていたから

今考えると子供たちに頭が上がらない

俺を反面教師として勉強になったならそれで良いか・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いのコメント多数ありがとうございました

2017-04-29 07:03:27 | 日常
皆様からのコメントを嬉しく何度も読み返し

今までの事を振り返っていました

しかし自分でも驚くほどの病気の数々を体験しました


俺の場合は殆どが神経鞘腫で手術たんびに神経麻痺と痺れがのこり

リハビリにかなりの時間を費やしましたね

でも今は歩けるようになったのが幸いです

勿論走ることは出来ませんがね


肩もどんどん一年がかりで上に上がるようになりましたし

着替えも普通に出来るようになりました

当時はどんなに苦労して着替えたか・・思い出しますよ

俺の夢見る会社のあり方を今までのよう実践して

働く楽しさを・・喜ばれる感激を味わえる会社作りをしていきますね


オマケの画像なんですが

俺はこのお菓子最近始めて食べました

関西の方に聞いてらなんでも有馬温泉のお土産だとか・・

でも美味しくてね・・・(笑)

売っていたお店に再度出かけまとめて購入しました

ゴーフルより好きかも・・?



                 


それでは皆様休暇をお楽しみくださいね











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算4期目でやっと僅かながら黒字になりそう

2017-04-28 06:33:40 | 日常
25年の胆嚢癌の手術前後に立ち上げた会社

26年1月には精髄腫瘍で約4k月半の入院

27年2月には肩腱板断裂の手術で1ヶ月入院

その後4月でに鎖骨下の神経鞘腫で手術1ヶ月入院

殆ど仕事をする時間も余裕も無い中仕事を続けた


勿論売上なぞ上がるわけない

3期目も当然赤字


28年春からやっと営業・仕事をし始め

29年1月末で4期目の決算

今作業をしている

昨日で終われなかったが概算で黒字になりそうだ


辛かった動かない身体を動かし現場にいったり

打ち合わせに行ったり動かない動かない肩を無理やり動かし

手伝いもしながら何とか仕事をこなしてきた


経費節約するために電車で行ける所へは電車で行って駐車場の経費を浮かし

カフェで休みたくとも経費の無駄遣いを避けベンチで腰を下ろす


節約しながら身体を何とか動かし

僅かながらやっと黒字

昨晩は嬉しくて辛かった時を思い出し

寝付けなかった

4年目です・・長かった

病院で心配しながら続けてきた仕事

やっと結果が少しでたんだ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感情高ぶる日々でした

2017-04-27 06:23:42 | 日常
鎮めよ感情

昨晩は心落ち着け歌を詠んでみました


決算書類も今日で終われそうです

まぁ俺がやるのでなく相方の仕事なんでね

彼も交通事故で入院してたから体力落ちて午前中で消耗

昼頃に終わらせてますが


予定では明日に税務署に届けましょう

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだやかに 身をおくこの世 待ちのぞみ

2017-04-26 19:33:01 | 日常
憤慨する事が多く

感情的な俺はいつもの様に  

耐えたとて 云わねばすまぬ わが思い


そんなんで桜も見納めながら来る年の桜を待ち望みたいとおもいます


〚すこやかに 生まれしはるの 幾年も さくら舞い散り 思い出かさね〛
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする