バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

花と帰ります

2015-02-28 06:40:53 | 日常
病院の洗面所に置いてあるイエスタデーエビデンスも枯れずに元気です

花を置いてある壁に張り紙をしました

『今まで見守って頂いて

ありがとうございました

枯れずに帰る事が出来ます

主人と一緒にかえります


イエスタデイエビデンスより』


この張り紙を見た女性患者が集まって来て

花談義が始まりました

『◯◯さんは優しいのね・・』

『退院するんですね、おめでとう』

『早くお嫁さんもらいなさいよ』

とか色々声をかけて頂きました

朝飯食べたらおうちに帰ります

皆さんありがとうございましたo(^▽^)o
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金持ちと貧乏人

2015-02-27 06:41:05 | 日常
昔、本栖湖でアルバイトをしていた時

一人の老人がバンガローに泊まりに来た

真夏の本栖湖国際キリストバンガローは若者で溢れていたが

おおよそそこには似つかわしくない人物でした

バンガローより和室に泊めさせて頂きたいとの要望に応えて畳の部屋に案内した

わざわざこの地の為にだけ来たのでは無く、旅の道すがら寄ったのだろう

バイト仲間達との仕事も一段落して思い思い自由にくつろいでいた時

老人から声がかかった

『あなたの名前をここに書いて下さい』

一枚の渡された紙に名前を書き、渡すと『ここにお座りなさい』と促され

老人の部屋のテーブルに座った

いきなり『あなたは大金持ちにはなれないけれど小銭には苦労しないでしょう』

立て続けに『あなたの人格は大変良い物を持っている、しかしあなたの父親に人生を邪魔されているから父親から離れて生きなさい』

その父親も3年前に亡くなり、又学校を卒業した後東京を離れて東北に住み着いた

その後何とか東北にも慣れて今生活しているが、ふと老人の言った事が頭に浮かんだ

つまり俺は金持ちにはなれないのだ・・

その通り何とか食べてはいけるのは老人の言った通りだ

今、思う・・・金に縁が無い人はもともと縁が無く

これからも貧乏で暮らすのだろう

でもたいして気にしないのが俺の人格かな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月28日に退院します

2015-02-26 06:32:02 | 日常
約1ヶ月になりますね・・

去年の4ヶ月よりは良い

でも退院しても3月5日に国立病院に予約があります

そこで手術の予定が決まります

今度の手術は10日位で退院出来ます

なんと2年半で全身麻酔の手術4回

腫瘍の摘出手術3回整形の手術3回1回

腫瘍のデパートですね

もうたくさんです(-_-;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁなんとか3週間経ちまして・・

2015-02-25 07:22:48 | 日常
様々な人間模様を味わいながら・・・

患者さん達も次々入れ替わりどうやら古株になってしまった

同室の偉ぶったわがままジジイも医師にガツンと言われてからは少し大人しくなった様だ

しかし上から目線の言い方は変わらず、よっぽど劣等感を抱いているのだろう

そんな事はどうでも良い事で自分の心配しておこう

もうすぐ退院になるが家に帰ってからの生活が不安なんだな・・

左手がまだ動かせないので身体を上手に洗えないと思う・・

でもあと1ヶ月もすれば動かせるようになるだろうから少しの辛抱だ

最近は病院内でもノーパンで過ごしている・・気持ち良いものだ

ただ陰毛がもじゃもじゃになり気持ち悪い

早く家に戻り又陰毛モヒカンにしたい(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝申し上げます

2015-02-24 08:30:59 | 日常
給食のオペレーションカードにいつも書いてます

病院にいれば毎食ご飯が出ます

おかずも3品から4品肉から魚・野菜がバランス良く出ます

家に帰ったらまず難しいと思います

ここにいる患者さん達は病院食は不味いと言いますが

俺はそう思いません

飽きないように日ごとに味を変えメニューを考えてくれる

栄養や塩分量等栄養士さんが考えてくれています

文句など出るわけがありません

だから毎食毎にメッセージをオペレーションカードにかきますえ

『一生懸命造って頂いてありがとうございます・美味しい食事をありがとう』

毎回感謝の気持ちを伝えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする