”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

わらびづくしの晩ご飯

2024-03-31 00:09:11 | 食・レシピ

この日にいただいたわらびで、

今夜はこんなわらびづくしの晩ご飯となりました。

 

 ・山菜おこわ

 ・わらびの中華風サラダ

 ・わらびのチャプチェ

 ・わらびの卵とじ

  

  

一番手前に見えている山菜おこわですが、

おこわと言っても、我が家にもち米はないので、

うるち米に切り餅を入れて炊きました。

  

  

 

炊き上がりは、このようにお餅が表面に広がっています。

全体を混ぜると、おこわのようになります。

  

※切り餅でおこわ風のご飯を炊く方法は、こちらにも書いております。

 よろしかったらご覧ください。

  

  

 

わらびの中華風サラダは、わらびを春雨の代わりに使っています。

  

  

  

わらびのチャプチェ風も、わらびを「これは春雨!!」と思い込むことで

出来上がったお料理です。(^O^)

  

  

  

わらびの卵とじは、安定のおいしさですね。

  

  

これで、いただいたわらび500gすべて使い切りました。

今日は、初夏のような陽気でしたが、やはり旬のものはおいしく感じますね。

ごちそうさまでした。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サプリメントとにんじん100本 | トップ | 広島の恵みが届きました!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎を)
2024-03-31 05:59:34
おはようございます(^_^)
美味しそう\(^o^)/
鮎をさん、おはようございます! (ume724)
2024-03-31 07:04:58
鮎をさん、コメントありがとうございます。
季節のものはおいしいですね。
桜の開花も進んでいます。
春をお楽しみください。(^-^)

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事