からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

Damian Moore - Downtown Mary, Mary

2024-06-09 | 音楽
Damian Moore - Downtown Mary, Mary



ウワノソラ - 隕石のラブソング



Peter Bjorn And John - Breakin' Point



吉田拓郎/中島みゆき「永遠の嘘をついてくれ」Unplugged Cover/ 魚高ミチル/ 新谷隼平



渋沢葉 Yoh Shibusawa /祈り Inori early in the morning ver.



Hey There FredーThe Pale Fountains



【福岡】バナナの皮で妻を殴り暴行した疑い、59歳男を逮捕「口答えしてきて腹が立った」→ 警察「夫婦であっても、暴行は暴行」

【福岡】バナナの皮で妻を殴り暴行した疑い、59歳男を逮捕「口答えしてきて腹が立った」→ 警察「夫婦であっても、暴行は暴行」

バナナの皮で妻たたき暴行容疑で夫逮捕 警察「物で人たたけば暴行」 記事によると… ・福岡県警直方署は17日、会社役員の妻(62)の頭をバナナの皮で殴打したとして、鞍手町...

Share News Japan

 


「夫婦であっても、暴行は暴行」

そりゃそうだけど、バナナの皮って……。

逮捕されることの意味が安っぽく世間に認知されまいか心配である。

近年新しく制定された暴力、性犯罪系の法律による副作用のようなものか。当たり前で大したことではないけれど、息が詰まるような不安が沸き上がる。

過ぎたるは及ばざるがごとしと昔の人は云ったけど、その教訓が通用しなくなるなんて、未来の時代が暴走する前段階のような気がする。

先人たちがかつて体験したあの時代の空気とは、こんな風にして…と危惧する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Circa Waves - Sad Happy Acoustic (Official Video)

2024-06-07 | 音楽
Circa Waves - Sad Happy Acoustic (Official Video)



『路上の詩』YASS / 立呑み相島一之 × 対話と創造の森 東京神田 - ONLINE ROOFTOP CONCERT -



Mumford & Sons, Baaba Maal, The Very Best, Beatenberg - Wona (Official Music Video)



五つの橋ーZabadak



アビーロードの街ーかぐや姫



Judee Sill - That's The Spirit



今日は目立った記事ないので、これで……。(投げやり?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ren - It's Alright (Official Music Video)

2024-06-05 | 音楽
Ren - It's Alright (Official Music Video)



KERENMI - 世界 feat. Moto from Chilli Beans. & Who-ya Extended (Official Music Video)



優しい光ーHal



One I Love (Remastered)ージーン・リッチー



点灯夫ーzabadak



Polkadot - "Unstuck"



強烈な皮肉。石破茂が10年ぶりの国会質問で岸田首相に放った言葉 - まぐまぐニュース!

強烈な皮肉。石破茂が10年ぶりの国会質問で岸田首相に放った言葉 - まぐまぐニュース!

2月15日、2013年10月以来およそ10年ぶりに国会質問に立った自民党の石破茂氏ですが、その「演説」ばりのスタイルが各メディアで話題となっています。そんな質問を高く評価す...

まぐまぐニュース!

 


これは、2023年2月21日の記事ですが、とても大事な事が書かれていると思います。

こういう提言がなされて、では今は?

相も変わらず、国民への誤魔化しと仲間内の足の引っ張り合いですかね……。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ren - Fred Again Mash Up

2024-06-03 | 音楽
Ren - Fred Again Mash Up



Close To You - Carpenters (cover by Musogabi)



Iggy Pop - The Passenger (Official Video)



サバの味噌煮 ザ・ナスポンズ



生きていたいーHal



All or NothingーEddi Reader



【森保ジャパン】6月シリーズでチェックしたい4つのポイント。現状のフルメンバーを招集、収穫のある活動にしなければならない | サッカーダイジェストWeb

【森保ジャパン】6月シリーズでチェックしたい4つのポイント。現状のフルメンバーを招集、収穫のある活動にしなければならない | サッカーダイジェストWeb

 


相手のロングボールの出どころを抑えに行くのか、後ろで跳ね返すのか、というのは同じく思う。

だから、前の前の鹿島の試合だったろうか。森保監督が視察に来たときに鹿島のDFで特に植田と関川をみていって欲しいなと思っていた。

彼らは後ろで跳ね返すプレーに長けている。しかもヘディングも非常に優れているのでコーナーキックの時などは二人が前に並べば脅威になる。これでセットプレーで点が獲れない問題は何とかなるはずだ。

あとは、代表チームのひとつの弱点として特に問題だと思うのが、トップ下でもボランチでもいいのだが、試合をつくれる選手がいないということだ。

一発のパスで決定的チャンスをつくるのもそうだが、何よりも時間をつくれる選手。ボール保持に長け、攻撃陣の起点として適格なボールの配給、視野が広く全体のバランスを整えられる選手。例えるならば現役時代のガンバ大阪在籍時の遠藤保仁のような選手。フリーキックも出来ればなおさらだ。

出来れば浦和の中島翔哉を選んでくれれば、と思ったが代表に呼ばれなかったので、今回戻って来た鎌田にそういうプレーを求めてもいいのではないかと思う。

それには背番号10のエースナンバーは堂安ではなく、鎌田が付けるべきだと思う。もう一段ステップアップしてもらうため、自覚を促すため。

それにしても今回またしても鹿島の鈴木優磨が選ばれなかったのは悔しいところ。

鈴木優磨が鹿島が優勝するまでは、と拒否しているという話があるが、森保監督は首に縄をつけてでも連れてくればよかった。

あれほどの万能選手はめったにいない。なによりも比較的大人しく感じる日本代表のカンフル剤となったのに、と思う。

返す返すも残念なことだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Charlatans - Talking In Tones (Official Video)

2024-06-01 | 音楽
The Charlatans - Talking In Tones (Official Video)



米津玄師 - 毎日 Kenshi Yonezu - Mainichi ( Every Day )



The The - Heartland (Official Video)



感謝!タイトルわかりました!Many tnanks! Got the original title. 「心を空にしたい」ayako_HaLo



Bialystocks - Emptyman 【Official Audio】



Daryl Hall and Diane Birch - Fools



Jアラートの闇に気づき始めた日本国民。北朝鮮“ミサイル発射”で「頭おかしいだろ」政府&自民党にヘイトが集まるワケ - まぐまぐニュース!

Jアラートの闇に気づき始めた日本国民。北朝鮮“ミサイル発射”で「頭おかしいだろ」政府&自民党にヘイトが集まるワケ - まぐまぐニュース!

昨晩22時46分、北朝鮮から“ミサイル”が発射されたとしてJアラートが発令された。だが国民の反応は冷ややかだ。その怒りの矛先は北朝鮮ではなく、茶番劇を仕掛けた日本政府と...

まぐまぐニュース!

 


米国=反共の砦である表の自民党+裏の統一教会=北朝鮮」のホットライン、だけでは弱い気がする。

それに、旧統一教会は韓国でも「カルト」としての扱いで、少なからずロシアとの関係も……。

今、活動の軸足はアメリカであるとも……?

4500億円の送金か。

もしかしたら特別会計の闇……金……献金。

考えすぎか。

いずれにしてもこの件は危険である。話半分にしておいた方がいいのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする