からくの一人遊び

音楽、小説、映画、何でも紹介、あと雑文です。

レベッカ「RASPBERRY DREAM」MUSIC VIDEO

2022-10-30 | 音楽
レベッカ「RASPBERRY DREAM」MUSIC VIDEO



Those Were The Days (Live) Mary Hopkin



“Paint It Black” (The Rolling Stones) Amy Winehouse/Back to Black Cover by Robyn Adele Anderson



翳りゆく部屋  Stardust Revue



St. James Infirmary Blues   Yo-Yo Ma & The Silkroad Ensemble feat. Rhiannon Giddens, Michael Ward-Bergeman and Reylon Yount



女性のホンネ『交際相手に求める条件とは』

女性のホンネ『交際相手に求める条件とは』

 twitterで#あなたが交際相手に求める条件 というタグが流行っていましたが、このような基準もあります。#あなたが交際相手に求める条件 というタグが流行…

女性のホンネ川柳 オフィシャルブログ「キミのままでいい」Powered by Ameba

 


いい男の見分け方でなくてもいい。

いい人間の見分け方でもいいんじゃないか、と見て思った。

いやいや、そもそもこれは理想論に過ぎないのではないか。

捻くれ者の私なら……。

・親に優しくできなくても
・気を配れなくとも
・食べ方が汚くとも
・知らない人に冷たくても
・目を合わせられなくても
・愛用してるものが全くなくても
・年下には傲慢でも
・苦しい時はじたばた見苦しくとも
・感情に振り回される性格でも

いいじゃないか、人間だもの。
要は反省があってほんの少しずつでも直す努力が出来ればそれでいい。

なんてね。

少し偉ぶって書いてしまったな…。

その辺はご容赦を。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絢香 / 「フレンズ」Music Video

2022-10-30 | 音楽
絢香 / 「フレンズ」Music Video



CREAM WHITE ROOM LIVE



Beyonce - Honesty ~ Lirik Terjemahan



ふざけるんじゃねえよ  頭脳警察



David Bowie & Mick Jagger - Dancing In The Street (Official Video)



「生活保護」からハーバード大へ、貧しくても家庭は「キラキラ」だったパックン…「ぶっちゃけ勉強できた」

「生活保護」からハーバード大へ、貧しくても家庭は「キラキラ」だったパックン…「ぶっちゃけ勉強できた」

アメリカ人だけど日本でお笑い芸人として活躍するパックン(51)が語る「わたしの中高生時代」。超名門のハーバード大学卒業という経歴から、さぞ裕福でキラキラな家庭で...

MSN

 


こういう話は割と嫌いじゃない。

例え自分に才能がなくてくすぶっている状態だとしても、そういう人間がいると分かっただけでも希望が持てる。

出来れば、何故日本に来たのか、どういう経緯でマックンと漫才をやることになったのかも知りたかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK

2022-10-29 | 音楽
米津玄師 Kenshi Yonezu - KICKBACK



The Sound of Silence - Emma Louise & Husky Gawenda on RocKwiz, with Lyrics



中島美嘉 with 藤巻亮太 『真冬のハーモニー』 MUSIC VIDEO



久保田利伸 流星のサドル



Molly Tuttle channels Grace Slick "White Rabbit" 10/9/22 Portland, ME



国会の「追及王」没後20年に思う 「『先生』がいたら旧統一教会の問題も起こらなかっただろう」

国会の「追及王」没後20年に思う 「『先生』がいたら旧統一教会の問題も起こらなかっただろう」

MSN

 


特別会計の闇。

当時の政府がひっくり返るほどのことだったらしい。


それにしても、ここでも統一教会の名が出てくる。

裏読みするとこれも過去から続く一本のライン上のひとつの点?

まさかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blowin' in the Wind Marianne Faithfull

2022-10-27 | 音楽
Blowin' in the Wind Marianne Faithfull



Haru ゆうらん船



女王蜂『MYSTERIOUS』Official MV



Kiss From A Rose - Dan Avidan & Super Guitar Bros.



Both Sides Now (Live)  Mary Hopkin



「インボイス制度」反対する市民グループが都内で大規模集会 | NHK

「インボイス制度」反対する市民グループが都内で大規模集会 | NHK

【NHK】来年10月に導入される消費税の「インボイス制度」は、消費税が免税されてきた小規模事業者にとっては実質的な増税に当たるとし…

NHKニュース

 


適正な課税を実現するうえで必要だと?

ならば、国は消費税を100%社会保障に使うなら使うと、そのように「適正」に使って欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCARBOROUGH FAIR - A TRADITIONAL FOLK SONG from England

2022-10-26 | 音楽
SCARBOROUGH FAIR - A TRADITIONAL FOLK SONG from England



夢の中   くるり



Tracey Thorn / 'Joy' (Official Video)



[Official]NIAGARA TRIANGLE 「A面で恋をして」Music Video (40th Anniversary Version)



Ruby Tuesday MELANIE (writer Keith Richards) '75


https://pbs.twimg.com/media/FflVpcMaEAI-jur?format=jpg&name=large←クリック

わははははー。

と笑っちゃいけないと思うけれど、これ的を射てるよね、ホント。

でもね、円高・円安って一体どの辺りを基準として分かれるのかな?

同じように、デフレとインフレも……。


まあ経済の総需要と総供給のバランスが丁度保てている時点、とは思うけどどうもはっきりとしなくてイライラする。

えっと、その時点より円がーへ向かえば円高(デフレ)で、+に向かえば円安(インフレ)だっけな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする