月草🌱日記

東京都八王子市 高尾山の近くより

第12回うらら展

2023-10-29 19:28:00 | 日記



今日は

吉徳

浅草橋本店へ

行きました



最寄り駅

JR浅草橋駅東口

改札内の展示







東口改札口を出て

階段の上には






道に迷わずに

行けますね







明日まで

やっている

うらら展が

目的です













うらら展会場の

3階へ







毎回

抽選で

購入出来る

箱入り人形






東光さんの市松人形






藤村光環さんの市松人形












市松人形以外にも

色々

展示即売されています







4階では

郷土玩具と達磨の展示即売会







色々な達磨や

郷土玩具が見られて

興味深かったです












4階の隣の部屋は

展示室







こちらは

11月12日迄開催です






市松人形の

とても貴重な資料を

見る事が出来ました






三つ折れ人形🥰







市松人形は

リカちゃん人形の

ようなものだった、と



三越の市松人形























色々な珍しい資料の数々‼️



豆人形は

近くに何か

比較出来るものが

あれば良かったですが

とにかく小さい

でも

細部まで

よ〜く出来ていました🥹 






あちこち

見て回っていると

お目当ての公演の時間に






公演は

撮影禁止でしたので

残念ながら

画像はありません







うらら展では

こんな兎さんや

ビスクドール等の

展示即売もありました



今日も

良い1日になりました




道の駅 八王子滝山

2023-10-28 13:27:00 | 日記



今日は

午前中

道の駅

八王子滝山へ

行きました







JR八王子駅北口から

大通りをまっすぐ

ひよどり山トンネルを

通って行きます



歩行者と

自転車が

ゆったり通れる歩道があります







週末だからか

車が列になっていました

私は自転車🚲







我が家から

近いわけでもないので

たまにしか来ないのですが

午前中は初めて



混んでいて

驚きましたが

品物の多さに

感激🤩



だから

皆さん

午前中に

来られるんですね‼️











八王子産の薩摩芋🍠が沢山

種類は

紅あずま


紅はるか



市内のスーパーでは

茨城産

千葉産

徳島産

鹿児島産が殆どなんですが

あったんですね

八王子産



しかも

スーパーより

安い







早速

レジカゴへ



親切な注意書きもありました







今年の薩摩芋🍠が甘くないって

あ〜

😅



八王子産以外の薩摩芋🍠も

ありましたし

他にも

色々な野菜が

沢山



八王子土産等も













今日のスープ 

2023-10-26 19:27:00 | 日記







今日のスープ



材料は




鶏胸肉

白菜

小松菜

ピーマン🫑

エリンギ

コーン缶🌽

レンズ豆

パセリ

生姜🫚

塩🧂

粗挽き黒胡椒

醤油



水に

鶏胸肉を

塊のまま

切らずに入れて

灰汁をすくいながら

茹でます



塩、胡椒、擦った生姜を

入れます



鶏肉に火が通ったら

取り出して

食べやすい大きさに

手で裂いたら

鍋に戻します



野菜を

食べやすい大きさに切って

入れます



パセリとコーン🌽と

レンズ豆も入れます



隠し味に

醤油を

ほんの少し



野菜に火が通ったら

味をみて

塩、胡椒、醤油で

好みの味に調整して

出来上がり



私は

料理が得意というわけでは

ありません



でも

身体に優しい食事を

作れたら

と思って

キッチンに立つのが

好きです





薩摩芋🥰

2023-10-24 16:29:00 | 日記



秋は

薩摩芋🍠!!!



求む、甘い薩摩芋‼️

願わくば

しっとりタイプ❤️



梨が林檎におされ始めると

薩摩芋🍠の出番だと

思い巡らせてしまいます



梨と林檎は果物で

薩摩芋は果物ではありませんが💦



シルクスイートも

紅あずまも

安納芋も

生のお芋さんを

買ってみているのですが

今年

まだ甘いものに出会えていません😭



スイートポテトを作るしか

なくなっています😭😭



仕方なく

調理済みの物を購入






味に失敗は無いはず‼️

と期待







昨日の

購入ですが

期限短めですね



生菓子の期限の感覚でしょうか






☺️

取り出すだけで

何だか

幸せ

☺️







柔らかく

しっとり

優しくさわらないと

潰してしまいそう



ぱくっ...

甘〜〜〜い



幸せ〜🥰



めでたし

めでたし🎉



生の薩摩芋で

残念な思いをするより

こちらの方が

良いかも...





ギャラリー いちょうの木

2023-10-23 11:03:00 | 日記



一昨日の土曜日は

プールの後

西八王子にある

ギャラリー いちょうの木 

へ行きました



新井あかねさんと

濵田千晴さんの

二人展










これは

受付でいただいた

案内葉書







これが

その原画で

お二人の合作







新井さんは

岩絵の具での

絵画







こちらの立体作品は

濵田さん






案内葉書の

表は

こちらです







二人展『ガラス箱ト影ノ向キ』

10月29日迄

12:00から18:00

月曜休廊



ギャラリー いちょうの木

八王子市千人町1-2-17

電話 090-3222-1861

http://ichonokigallery.com/



西八王子駅北口から

甲州街道を八王子駅の方へ

歩いて

案内には

7分とありますが

う〜ん

もうちょっと

10分位かかるような...



甲州街道沿いにあるので

わかりやすいと

思います