小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

フイギュアエキシビション

2010-02-28 20:43:21 | 小春的〝小日常〟
私のこれを待ってた度    

バンクーバーオリンピック、フィギュアスケート上位入賞者によるエキシビション。これは見甲斐ありますって。楽しい。

競技を終えたあとの重圧から解き放たれた晴れやかな表情の選手たち。
どちらかと言えばアイスショーに近い面もある?

はなやかだし、それぞれの選手の個性も垣間見れて。
私はですがエキシビション、もぉー大好きですって。

一つのアイスリンクにペア・男子シングル・女子シングルの上位入賞者が一堂に会してる。こんな贅沢あっていいの?

シンプルな言葉ですが、「最高」です。
日本の選手ももちろんかっこいいですが、これでオリンピック終了。
これから丸っと4年待たなきゃ。

この際思いっきり自分好みでいかせていただきます。

ランビー=ステファン・ランビエール選手とプルちゃん=エフゲニープシェンコ選手が一緒のリンクにいらっしゃる。それだけでもぉー心躍ること~♪

ランビーのエキシビションはベルギー生まれでフランスでご活躍されたシャンソン歌手、ジャック・ブレル=Jacques Romain Georges Brel さんの「行かないで」

男性が惚れ抜いた女性に対して完全に白旗を揚げた切ない歌詞ですね。

自分は影でいい。
影になる。それだけを許して欲しいと請い願う。
ランビーの表現力溢れる演技とフランス語が相まって独特の雰囲気醸し出していました。

私的印象的な一部だけを下記に記しておきます。

♪~Laisse-moi devenir  許して。あなたの影になることを
L'ombre de ton ombre 影になる。あなたの
L'ombre de ta main  影になる。あなたの手の
L'ombre de ton chien 影になる。あなたの犬の

Ne me quitte pas  行かないで
Ne me quitte pas  行かないで
Ne me quitte pas  行かないで
Ne me quitte pas  行かないで~♪

 って好きな人に言われるのだったらあるいは「可」かもだけど、好きでない人に言われたら重い。怖いよー 

プルちゃんのエキシビションもスゴかったですよー。トリプルアクセルを2回組み込んでいて、高さからすればまだ余裕。4回転しそうな勢い。

演技を終えたあとはまたいつものユーモラスでひょうきんな一面がのぞいて。吸い込まれそうなブルーの瞳。やっぱカリスマ性ありますって。

エバン・ライサチェック選手、あの印象的なへび  衣装から脱皮(笑)
一転、タキシード姿。

曲目は「のだめカンタービレ」で耳馴染みになった方も多いのではと類推。ガーシュリンの「ラプソディーインブルー」今回もまたパーフェクトな演技。上背あるから決まりますねぇー。

圧巻だったのはフィナーレ。ランビー、プルちゃん、パトリック・チャン選手、高橋大輔選手が一緒に滑ってたのですけど。

「豪華~~~~~ァ」 もぉどうとでもしてくれ状態。

日本で一番大きい=世界一の四尺玉打ち上げ花火4連発って感じ。
堪能させていただきました。ありがとうございました。

きのう02月27日の閲覧数:765PV ご訪問者数:203IP
順位:1,372,902ブログ中 5,615位 でした。

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


誕生日おめでとう・私

2010-02-27 19:54:41 | 小春的〝小日常〟
私の私におめでとう度   

今日は誕生日。おめでとう・私なのですが、実のところ特別なことする予定全くなし --^ 

 って自分の誕生日どころか、見続けてるドラマは録画しっ放し。仕事以外ほとんどどこも行かず  こもり。

好きな映画さえ最近観に行ったのは
1.公開前試写会でメリルストリープさん主演「恋するベーカリー」。

2.前売り券を持っていてとぉーても観たかった生田斗真さん主演、太宰治原作「人間失格」を観たぐらい。

あとの時間はすべてと言ってもいいかな?オリンピックに(勝手に)捧げていましたよー。

この2作品、フィギュアスケートエキシビションが終わったら感想書こうかな~♪=通常生活立ち返り^^;と思っていますよー。

で、話し戻し。誕生日と言っても別にこれと言ってスゴイ取り柄があるわけでない私には今日も普段の日の延長なのだけどね

同じ日に生まれた有名人はやはり気になるのですね、これが。
人さまのふ○どしで相撲取るみたいなものだけど。イケメンや多岐な才能を発揮されている方が多いような気します。

最近重複書いている、バンクーバーオリンピック、男子フィギュアスケートシングル入賞を果たされた日本のフィギュア界のプリンス(だと私は思うなー)小塚崇彦さん。

今やドラマに欠かせない存在、俳優の佐藤 隆太 さん。

芸能だけでなくお料理の才能もスゴイですねー、タレントのグッチ裕三さん。

1995年、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリ受賞ですよー。俳優の井澤 健さん。

たかの友梨ビューティーのCMに出演。米倉涼子さんのダンスの相手役で一躍脚光を浴び、現在放送中、TBS系ドラマ「ヤマトナデシコ七変化♥」で連続ドラマ初出演を果たしたバレエダンサーの宮尾 俊太郎さん。

イケメンが多い韓国俳優の中でも3本の指に入るだろうイケメン、チソンさん。

まだまだたくさんいらっしゃいますが、はなやか6人でやめときますね。今日生まれの人はこんな性格をしているようですよー。

明るく楽天的。
苦労を苦労と思わないのんきさで幸運を呼ぶ。
「自分はツイている」とシュミレーショをかけ新しいことに果敢なチャレンジが成功につながる事も多い。
反面、欠点である飽きっぽさが邪魔することがあるので始めたらよそ見しない。それが肝心。

何も成し遂げていない私が言っても説得力全く無いのだけど、
私自身は飽き性では無いなー。好きなものには執着して滅多と変節しない。人さまの意見聞くのだけど、心に決したらもはや迷わない。

やっぱ一言で言うと唯我独尊な2/27生まれ。
ですが誕生花はスゴイよー、大甘菜・おおあまな。

花言葉は「純粋」
別名 Star of Bethlehem(ベツレヘムの星)
その名の通り生まれたばかりのイエスキリストさまに聖ヨセフさまが摘んできたおおあまなを捧げ、飾ったとされていまーす。

あと漢字で大甘菜と書くように人に対して大甘(寛大)その情のもろさで簡単に人にだまされることも多いよう。

 って早い話やっぱおバカキャラ 

何はともあれ HAPPY BIRTHDAY TO ME~ 今日は好きなことしてよし。  でアル!

きのう02月26日の閲覧数:636PV ご訪問者数:222IP
順位:1,372,403ブログ中 5,456位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)





キム・ヨナ・金、真央・銀

2010-02-26 17:42:31 | 小春的〝小ブツブツ〟
私のトリプルアクセル2回成功度   

女子フィギュアフリー終わっちゃいましたね。私が重複記さなくてもご存知、そのまんまです。が、簡単な経緯と感じたことを下記に。
※長くなりますので敬称と選手呼称、略させていただきますことお許しを

1 金姸児 (キム・ヨナ) 韓国 78.50 (1) 150.06 (1) 228.56
ノーミスと言える演技にさらに加点もされたであろうジャンプの高さ、得意の表現力で150.06ポイントの世界歴代最高得点=パーソナルベストをたたき出し堂々の金メダル。文句のつけようありません。

2 浅田真央 日本 73.78 (2) 131.72 (2)  205.50
世界初の2度のトリプルアクセルを成功させましたが、後半の小さな複数ミスで得点が伸びず残念でした。だけど、幾多の努力がもたらした銀メダルです。どうか胸張ってくださいね。本当にお疲れさまでした。

3 ジョアニー ロシェット カナダ 71.36 (3) 131.28 (3) 202.64
ショートの時も今日も「ママ!」と亡くなられたおかあさまに演技後呼びかけられていました。終わった後の涙を見た途端、私も涙止まらなくて。おかあさま、天の上から銅メダルをどんなにかよろこばれていることでしょう。

4 長洲未来 アメリカ 63.76 (6) 126.39 (5) 190.15
伸びやかな見ていて気持ち良い演技でしたね。次回ソチで必ずやトップの一角となるであろう可能性。成長期の選手は大会の中でも成長するのですね。ショートの時よりフリーの演技の方がまたチカラをつけたそんな感がしました。

5 安藤美姫 日本 64.76 (4) 124.10 (6) 188.86
クレオパトラの演技とても印象的で雰囲気があって堪能させていただきました。メダルに手が届かないのは残念といわれる方も中にはいらっしゃるかもしれません。
だけど、私はですが、今日の演技本当に良い出来に思えました。前回オリンピックからの成長の度合いをひしひしと感じました。

8 鈴木明子 日本 61.02 (11) 120.42 (7) 181.44
今日の中継を見て2回もらい泣きした私なのですが、1回目が鈴木選手の演技終了後の涙を見たとき。初出場で8位入賞本当頑張られたなぁー。そして持てざる力を総て出されたこと伝わってきて。本当感動でした。
  
13 郭整 (クァク・ミンジョン) 韓国 53.16 (16) 102.37 (12) 155.53
アメリカ代表の長洲未来選手と同じように次回ソチオリンピックには主力選手と育っていくのではと感じました。大会中に成長している。キム・ヨナ選手の後継者候補の一員だと思えました。

15 サラ マイアー スイス 56.70 (15) 96.11 (14) 152.81
16 カロリナ コストナー イタリア 63.02 (7) 88.88 (19) 151.90
実力を出し切れずにオリンピックが終わってしまったこのお二人。本当に残念に感じました。オリンピックに棲む魔物に見入られてしまったのでしょうか。

そう言えば一瞬客席で応援しているスイスの男子代表ステファン・ランビエール選手=ランビーが映し出されました。

ランビーらしいな。やさしい紳士ぶりだとまたファン度が増すような心持ちがしたのですが、サラ マイアー選手は同じスイス代表。イタリアのカロリナ コストナー選手は以前お付き合いしていた人ですね。

カロリナ コストナー選手はオリンピックでの良い思い出に恵まれませんね。他の大きな大会では優勝などの成績をおさめられているのに。

前回に続き、今回も転倒やジャンプのミスなど普段なら考えられない演技で終わってしまって。心中いかばかりか・・・。本人しかうかがい知れないことですね。おかけする言葉ありません。

ランビーのほか今日も日本の高橋・織田・小塚3選手が客席から女子の応援をしていました。3人とも頬に日本の国旗をペインティングしていて、微笑ましいこと。

男子フィギュアの選手が女子選手に対してやさしいのは、自分たちの日程が終わり、あとは上位入賞者によるエキシビションを待つだけといういささか気楽な立場もあるでしょうけれど・・・。

自分たちでも大変な競技を体力的には劣る女子選手が懸命にされている姿を見て労りと尊敬の念を持っているから?私はですがそう思います。

さぁ、気持ち切り替え。

あとは競技を離れて演技の楽しさを披露するエキシビション。もう一回フイギュアの素晴らしさ拝見させていただきますね。

※北極ほど北辺@小春ブログではおかあさまの急死の悲しみをこらえて素晴らしい演技を披露され、見事銅メダルに輝かれたカナダ代表、ジョアニー ロシェット選手に敬意を表してカナダ、オタワのサイトで拾ったお写真上記にUPさせていただきました。

※肖像権存在でしたら潔く即削除憂き目必至。しばしの間かも。

きのう02月25日の閲覧数:747PV ご訪問者数:246IP
順位:1,371,875ブログ中 5,889位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)





美作あきらバースディ二次

2010-02-25 14:55:04 | 小春的〝小花男二次〟
私のついあきら編書いちゃったよ度   

道明寺とはうまくいかなくなって結局別れてしまってどうやらあたしは古臭い「身分違いの恋」という言葉に大きなアレルギーをもってしまったみたい。

スズメバチに刺された時とおんなじ。一回目はいいけれど、体に抗体が出来るから二度目刺されたら命取りになりかねない。

もう決してお金持ちのおぼっちゃまには関わらない。
特に道明寺と同じぐらいのセレブF3とは友達という立場さえ返上したい。共通点なんか無んにもないのだからと思っている。

今日、美作さんから突然「ちょっとでいいから会わねぇー?」と電話があった時、断ろうとしたのだけど、美作さん独特の先々を読む心使い?

「確か牧野、木曜日に客寄せで日替わりセールをするスーパーで特売品だけピンポイント買いするとか言ってたよな。オレそこまでいくから」それだけ言って返事も聞かず切ってしまった。

長く話せば断ることさえ見越している。
わざわざあたしに無駄な遠回りなんかぜったいにさせない気使いが美作さんらしい。

あたしがスーパーの前に着くと(30分も前には着いていたのだろうけれど・・・)
美作さんが一年中クリスマスイルミネーションかと思えるムダに明るい、どこまでも甘ったるい笑顔で今着いたところとばかりに通りの向こうから小走りで近寄って来る。

「おっ、わりぃ。待たせたか? しっかし牧野相変らずだな。眉間の皺がもはや溝だぞ」

「なっ、なによ。そんなわけなー」

皆まで言う前にきれいにラッピングされた包み紙を手渡された。

「なっ、なによ。そんなわけわからなー」

F3らしい即行・突拍子には何回巻き込まれてもまだ慣れないらしい。

語彙(ごい)の乏しさを露呈するかのように同じ言葉を繰り返しで返答することになってしまう。

「そんなこえー顔で覚えの悪いオウムみたいに話してねぇで包み紙は噛みつきゃしないから、落ち着いてちと開けてみろって」

そう言いながら顔近すぎ・・・。

はちみつを入れて焼いた生地にたっぷりシュガーコーティングしたデニュシュに見えるほど甘すぎに整っている。
マダムでなくてもそこら20メートル四方の女性すべてを引き寄せてきそう。

事実、遠巻きに見つめている女性たちは美作さんを先ずうっとりと見つめたあと、何でこんな女がとあたしを敵意の込もった目で見る。

だからイヤなのだと思いながら好奇心には勝てなくて包みを開けてみた。

いくらブランドに弱いあたしでも見間違うことのないブルーの箱から三日月を模(かたど)ったプラチナのペンダントが出てきた。
ペンダントヘッドの三日月の先に大きなピンクダイヤモンドが1個燦然と輝いている。

「きれい。」思わず言ったあと「これ?って」と疑問のまま素直に聞いたら

「あ、逆・誕生日プレゼント」

「明々後日オレの誕生日なんだ。で、うちの家訓は『感謝と柔順』なんだけど、
柔順ってのは謙虚とか謙譲にも近い意味で慎み深さを持って温和なさまを言うんだ」

「それとこれとがいったいどう結びつくのかあたしにはさっぱりわからないけど?」

「誕生日ってのは自分を生んでくれた親と今自分がここに在ることへ感謝をする日なんだと思うわけ。オレにとっては牧野はある種メンタルの恩人なんだ」

「?」

「オレさ、自分を幼馴染の中に混じると一番目立たなくて、一番劣っている人間に思えてあいつらが太陽ならオレは月、それも欠けた三日月だとずっとどこかで思ってた」

「そんなこと普段は思わないんだけどな、嫌なことがいくつか重なって、うち帰るのも嫌で時間つぶしてたとき牧野に偶然会ったことあるだろ?」

「あーいつか公園で会った」

「あんとき偶然じゃなかったんだ、いや必然でもないんだけどな。歩き続けてたら牧野の家の近くにたどり着いてたってのがホントのとこなんだけど・・・」

「牧野言っただろ?オレを月みたいだって。一瞬気にしてる一番痛いところ突くティラノサウルスかこいつ///と思いながら・・・。心のダメージ防ぐべくシールドかけて次の言葉待ち構えてたら・・・。」

「ひどっ、あたしって同じ恐竜さえ餌食にする最強肉食恐竜?」

「いや、言ってくれたな。オレが月みたいな存在だから俺らがうまくいくみたいなこと。うまく言えねぇんだけど、凍てついた心に春の風が一陣吹き込んだみたいに暖くなれた。類の奴と違って寝つきが滅法わりぃオレがその日はぐっすり眠れたんだ。」

「それは良かった。ってだからどうしてこれ?」

「バレンタインデーも今って友チョコとか逆チョコってのも流行ってるらしぃからオレからチョコを渡そうかと思ったけど、牧野だとオレがわざわざ買って渡したってもらったチョコのおすそ分けぐらいにしか思わねーだろうし」

「オレの誕生日の明々後日に逆プレゼント。で、いかにも女性ものならいくらなんでももらいものたらい回しとは思わないだろうからさ」

「ならましてもらえないよーこんな高そうなもの」

「ほー、牧野はオレにうちの家訓『感謝と柔順』の実行を邪魔する権利あるわけ?オレ、親父に家訓を守ろうとして断られた不甲斐無い息子ですと許し請わなきゃなんねぇわけだ?」

「みっ、美作さん、それってずるい。」

「何ーんとでも。ピンクの石はオレの心にあの時吹き込んだ一陣の春風のイメージだから。でも『感謝と柔順』を具象化したらこんな色かも」

「わっ、わかりました。よろこんでいただきます。二日早いけれど美作さん、お誕生日おめでとうございます」

「ありがと。で、もうひとつ。ちゃいはやバースディのディナー予約してあんだけど。まさか一人で食べろなんて薄情なこと牧野は言ったりしねぇよな?」

・・・・・美作さん、レストランの予約まで既にしてあったんだ。この気回しと用意周到さに勝てる人間がこの世の中にいるわけない。
あたしは観念した・・・・・

「はいはい。わかりました。『感謝と柔順』でごちそうになります。」

そう言ったら美作さん、女性だけでなく蜜を求め飛び回っているだろうみつばちも根こそぎ集めるのではと思うほど極上で甘い笑顔をあたしに向けた。

実はあきらは密かに三日月とピンクダイヤモンドと対になる指輪も既に用意してあった。
万一の確率で気持ちが通じ合った時はステディリングとして贈ろうと考えてしたこと。

言ったってわからない司は別にしても、さすがの人3倍鋭い総二郎、眠り狂四郎のように感覚・感知の類を持ってしてもそこまで気づきはしない。

ましてや鈍感さで道明寺と対と言えるぐらいの牧野つくしに0.01%成功の可能性「甘ったるいロックオン作戦」が密かに開始されていることなど考える由さえ無かった。

ーおしまいー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※明々後日は花より男子のF4の一人美作あきらのバースディとされています。魚座でA型のあきらの性格、誰よりも私、わかりますよー。

実を言うと小春@管理人の誕生日は明後日、2/27日。私も魚座でA型です。

時に悲しいぐらい人に対して気回ししてしまう。そんなあきらにはたとえ二次小説でもいいから幸せになってほしい。心から願います。

いつもは花沢類が好き!と公言の私ですが、あきらの誕生日に寄せて文才の無さは理解ながらちょい書いてみました。

次はやはり花沢類バースディ3/30日ですか?
でも過去に2回ほど書いたのでもしかしたらスルーして心の中でおめでとうだけ言うかも。

きのう02月24日の閲覧数:879PV ご訪問者数:266IP
順位:1,371,377ブログ中 4,181位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


女子SP・真央vsキム・ヨナ

2010-02-24 16:10:20 | 小春的〝小日常〟
私のその差4.72点度 
バンクーバーオリンピック・フイギュアスケート・女子シングルショートプログラム←36文字。あまりの長さ。記載は一回限りですよー。以下は女子SP←4文字でお許しを。

スゴイ戦いでしたねー。

1位、キム・ヨナ選手・・・女子歴代世界最高得点=キム・ヨナ選手にとってもパーソナルベスト78.50点を叩きだしました。

2位、浅田真央選手・・・オリンピック史上初、女子SPでトリプルアクセルを成功させ73.78点

3位、ジョアニー・ロシェット選手・・・おかあさまを亡くされてすぐの中、集中して滑り終えたあとで思わず流した涙。感無量でした。71.36点

4位、安藤 美姫選手・・・3回転×3回転のジャンプで勝負をかけられ、流れが少し止まってしまったのが残念でした。64.76点

今の時点ではまだメダルの色も行方もわかりません。すべての決戦がフリーの演技次第。ぜひ頑張って欲しいです。

フイギュアの話題でしたらまだまだどれだけでも書けますが、それそれ書くぞー ^^; せっかくの北極ほどに北辺立ち位置(謎)小春ブログ。

私なり感じたことを書いてみます。

1.日本男子フィギュアメンバーのやさしさ感じました。
高橋・織田・小塚3選手が揃って客席で女子の応援されていましたぁー。何て心ほのぼの風景なのでしょう。

2.アジアン・ビューティ・・・フィギュア競技ではたとえジャンプなどの技術点で上回っても長く容姿的に欧米の選手がアジアの選手を上回っていると言われていました。
が、手足の長さ・表現力でもアジア女性独特の美しさが際立ってきたように思えます。同じアジアに住む人間としてスゴクうれしいです。

3.女子の話題から少し離れますが、銀メダルを取られたフィギュアロシアの男子代表、プルちゃん=エフゲニー・プルシェンコ選手。自国ソチで開催される次回オリンピックの親善大使に選ばれました。現役続行も表明。

同時に今回の競技結果についての不満も述べられていました。4回転に挑戦し、成功させてなお金メダルが取れないならただのアイスダンスだ!的趣旨だったような・・・。

私はですが、お気持ちわかるーと思うところもありますね。
半面で、難易度は多少劣るもののその分他の演技を一つのミス無く滑られたアメリカ代表、エバン・ライサチェク選手の精神力もまたスゴイと思いましたね。

あと、地の利も少しはありましたか?北米開催ですからね。どうしても応援席の拍手他、選手にとって後押しになる見えざる力もあったかも。

見えざる力と言えばいまだに頭から離れないのがあのけっこうリアルで怖かったよー2匹のヘビが付いてた  衣装。

解説などジャンプや技術については語ってもヘビについては話題になっていませんでしたけれど、私的にはスゴイとしか今もって言いようありませんって。
プルちゃん、次回衣装でも対抗して  ←タツノオトシゴではダメね。龍の衣装?
こうなれば余計にプルちゃんに自国ソチ開催のオリンピックで頑張っていただきたいです。次回持ち越し最終決戦。そうなればこれからオリンピックまでの大会などを通して4年間また楽しませていただけそうです。

4.最終決戦持ち越しと言えば、希望的観測ですが、フランス代表、ジュベール選手の4回転をまた拝見出来る日が来ると思いたいなぁー。柔らかな笑顔もまた見たいです。

5.0.51の僅差でメダルを逃し、4位だったスイス代表ランビー=ステファン・ランビエール選手。

私的には3位が日本の高橋選手でしたから今の今まで僅差という言葉書きませんでした。
だけど、先ずは日本を応援するとともに、ランビーファンなのぉー。
惜しかったねーと言う思いありました。

もちろんランビー本来の流れるようなプログラムではなかった。
ランビーほどの選手でさえ、オリンピックの舞台でどこか緊張し過ぎに見えてしまった。それがポイントが伸びなかった原因?とも思えます。

だけど、ランビーの演技をオリンピックでまた見られたこと。
日本の開会式中継では、スイスの旗手、ほんの一瞬ぐらいの映りだったからスイスのわけわからんよーなドイツ語とフランス語のサイト放浪(徘徊 ーー^)したおかげ。

本当にうれしそうに旗を振るランビーの笑顔のショットを見られました。ランビーはやっぱり紳士だーと感じた。うれしかったなー。

どこのお国の旗手にも共通して言えることですが、国の代表団の旗手はとても名誉なことだけど、寒い中何時間も待っていなきゃいけないし。当然最後までいなきゃいけないわけですからカラダが冷え切る心配もあるでしょう。

大事な競技を控えながら大役を演じきったランビーの人柄に拍手☆(゜∇゜ノノ"☆パチパチパチ!!!

このあとはバンクーバー五輪のフイギュアスケート上位入賞者によるエキシビションに出演。閉会式にも出席。 
わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪ 閉会式はどうせ日本の放送ですからまた豆粒&ほんの一瞬でしょうけれどね。エキシビション見守りますよー。

※北極ほど北辺@小春ブログでは女子歴代世界最高得点に敬意を表して、フイギュアの速報掲載サイトで拾ったSP1位キム・ヨナ選手お写真上記にUPさせていただきました。

ボンドガールの振り付けに  ♥゜+.。.+゜(uvU◆人)゜+.。.+゜♥  ドキュンと打ち抜かれた方いらっしゃいますか?

※肖像権存在でしたら潔く即削除憂き目必至。しばしの間かも。

きのう02月23日の閲覧数:679PV ご訪問者数:295IP
順位:1,370,878ブログ中 3,858位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


バンクーバー・女子フィギュア

2010-02-23 19:25:01 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の鐘とボンドガール度   

バンクーバ-オリンピック女子シングルSP、いよいよ明日ですね。時間があれば(無くても)オリンピック三昧な私。
誰に強制されたわけでなく勝手見続けですから文字通りの自業自得以外の何ものでもないのですが・・・ナンだか免疫力落ちてる気しますねぇー 

それでもです。見届けたい  浅田真央選手  キム・ヨナ選手
プログラムに例えて言い換えると「鐘」←※(フリー)  「007ボンドガール」

心情的には同胞の浅田真央選手にぜひ頑張って欲しい。偽らざる基本コンセプト。最初に申しあげたあとで端的感想書くと・・・

と、前置きしてなお書きづらいな。でも書いちゃお。私はですが、どうしてあれほどまで表現のムズカシイ、どうしても重く聞こえる、「鐘」←※(フリー)を選ばれたのか?なのですね。

多分に私が芸術的造詣に疎いから。それは承知していますし、練習を重ねられ、努力を続けられたご本人のご選曲。大きなお世話以外の何ものでもないこともわかっています。

それでもなお、どうして?の気持ちが残るのは・・・

キム・ヨナさんのボンドガールに ♥゜+.。.+゜(uvU◆人)゜+.。.+゜♥ ハートドキュン。鷲掴み・釘付け状態の方、多数いらっしゃるのでは?

とぉーてもチャーミング。で、わかりやすく感じられるのです。

元々チャーミングでわかりやすい+あかるいも加え、浅田真央選手により与えられる代名詞だったように思うのですが・・・今やキム・ヨナ選手の代名詞のような気しますね。

で、「鐘」に話題を戻しますが、今までに無いオトナの選曲に感じられます。
半面、はしご一足跳びのぼりぐらいに、真央ちゃんムリしてるのじゃ?と密かに心配でした。

ショートプログラムの滑走順位決定。いよいよですね。
誠に勝手ながら小春的注目選手(だけーー^)添付しておきます。
重複ですが、長くなりますので敬称・選手呼称略お許しを。

11 長洲 未来・・・お名前からして日本人。事実ご両親日本人ですが、長洲選手はアメリカ国籍。なのでアメリカ代表として出場。ジュニアから将来性を期待されていました。次回開催ソチを視野に入れても注目ですね。

17 サラ・マイアー ・・・ランビーと同じスイスの選手

22 浅田 真央 ・・・仮面舞踏会 鐘 ←※(フリー)

23 金 姸児 (キム・ヨナ)・・・ボンドガール

24 鈴木 明子・・・摂食障害を乗り越えて代表入りされました。キム・ヨナ選手の後、滑りにくーかもですが、自然体で臨んでいただけれるといいなぁーと願います。

25 アリョーナ・レオノワ・・・プルちゃんと同じロシアの選手2009年世界ジュニア選手権優勝。

26 ジョアニー・ロシェット・・・開催国カナダ代表、22日未明、21日にモントリオールからバンクーバー入りしていたお母さまのテレーズさんが心臓発作で急死されました。悲報にショックをかくせず涙を浮かべながら公式練習に臨まれたそうです。お母さま、どんなにかお嬢さんの晴れの舞台、見たかったことでしょう。ご冥福お祈りします。そして、ロシェット選手のご健闘お祈りします。

29 カロリナ・コストナー ・・・イタリア代表、2007年、2008年及び2010年欧州選手権優勝。トリノオリンピックで旗手をつとめられたものの、ジャンプの転倒やミスが響き、成績は9位。お気の毒に惨敗と評されました。一時期ランビーと交際してラブラブだったことも有名。まさに美男美女カップルでした。けれど、残念ながら別れてしまったようです。

30 安藤 美姫・・・クレオパトラの演出に日焼けサロンに通って肌の色の調節をされたとか。スゴイ意識の高さです。
日本の選手3人、やはり絶対見逃せません。こうなりゃ閉幕まで見続け。  よー

きのう02月22日の閲覧数:622PV PV ご訪問者数:243IP
順位:1,370,366ブログ中 5,096位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


スカルプ・クリアリキッド

2010-02-22 16:54:09 | 小春的〝小応募〟
私の髪に効きそう度   

ZELO POSITION(ゼロポジション)さんご提供、スカルプ・クリアリキッド(100mL 試供品)のモニターに選んでいただきましたよー私。
髪を洗うのはシャンプーから始めると思っていた私ですから目新しい商品。届いたその日から早速使い始めました。

シャンプー前にお湯で髪を軽く湿らせてジェル状のスカルプ・クリアリキッドをなじませ指先で頭全体に行き渡るようにしています。

最近はカラダをほぐすようにアタマをほぐすというの?
頭部を揉むのがいいと聞く事があるのですが、スカルプ・クリアリキッドをなじませる=軽くアタマを揉んでいることにもなってる気もします。

アタマがほんのり温かく感じて同時にスッキリします。微香のオレンジもいい感じです。ただ、私は香りはあるほうが好きなのでもう少し香りが強くてもいいかななんて思いましたね。

そのあとお湯で軽く洗い落としてからは普通にシャンプーをしたのですが、普段以上に泡立ちが良くて。地肌がキレイになってるのかな?とうれしく感じました。

次の日、もう一つうれしかったことは髪の指通りが良く感じたことかなー。私にしてはお高めヘアエッセンスを使ってはいるのですが、冬は乾燥するから?髪ギシ感があったり指先までの通りが芳しくないときがあってブルーな時あります。

私ってばさ、かわいそうやせっぽち  お  を酷使。定期的に美容室でヘアエッセしているんだけどね、それでもやっぱ冬は大敵なんですね。
それがまだ使い始めての日が浅いし、心持ち~ですが指通りが良く感じると素直にウレシイです。

髪年齢は微マイナスだってイイ。そーんなわけで今回モニターさせていただいてホントラッキーでした。

どんな商品かみてみようかなー?と思われた方いらっしゃいましたら
http://www.zelo-position.com/
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。
右上の方、新発売 ZELo スカルプ・クリアリキッドをクリックすると見ること出来ますよー。 

きのう02月21日の閲覧数:719PV PV ご訪問者数:254IP
順位:1,369,877ブログ中 4,530位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

たっぷり粒あん&マーガリン

2010-02-21 18:33:25 | 小春的〝小日常〟
私の大好きおやつ度   

疲れたときには甘いものが効く。最近そう言われるようになりましたね。
少し前までの風潮、Ψ(▼∀▼)Ψヶヶヶ♪ お砂糖はDIETの敵!ワルモノ一辺倒からすると変わったものだと思います。

最近の私、オリンピックにすべてのチカラを吸い取られてる・・・って  ちょい人聞き悪い言葉。やりなおし。 

最近の私、≒オリンピックにすべてのチカラを注ぎ込んでいる。ナンだかオツカレ気味。(¬¬;)ボォーっとしてるしぃ~(いつも?)

これは疲れ回復のためにも甘いものとらなきゃ 

脳も甘いもの必要ですって。脳って使う時とぉーてもたくさんのカロリーを消化するらしい。
ストイック過ぎカロリー制御は ヾノ・_・`)ダメダメ。
甘いもの好きヾ(@⌒¬⌒@)ノの私。お砂糖のダーティイメージ脱却うれしい。
だからといって偏り摂取がダメなのはどんな食品でも言えるのですけれどね。

そーんな私の大満足おやつ、コンビニ・ファミリーマートさんで売られていまーす。
神戸屋さんのたっぷり粒あん&マーガリン。¥100(税込み)・・・私のかわいそうな  やせっぽちお  でも大丈夫。 

私、密(ひそ)かに¥100(税込み)の良心とまで思っていますよー。丸いパンの中に「北海道産小豆」使用粒あんとマーガリンがギシッ!包み込まれています。

もぉーこれ絶妙バランス以外の何ものでもありませんって。スゴカロリー覚悟でいただくのですが、実際404kcalありますが  某大手ハンバーガーチェーンのヘルシー感覚思え商品、てりやきバーガーも実は470Kcalありますから一緒にいただく飲み物をノーカロリーにすれば  かなと。

私はいつも大きめマグに並々と入れコーヒーといただくのですが、そちらにはお砂糖入れません。名前どおりのたっぷり粒あんの甘みで大丈夫。そしてマーガリンもたっぷりなのでおなか持ちのいいこと。

※重複になりますが、あくまで私の個人的好み。北極ほどに北辺小春ブログですから大きな影響は無いと思うものの念のため追記。

粒あん&マーガリンとぉーてもおいしいです。が、既往歴(糖尿・高脂血症など)摂取が御体状態に好ましくない作用になる方も中にはいらっしゃる?

おタメし、してみようかな?と思われた方いらっしゃいましたらご自分のお体です。ご自分ご判断加味でお願いしまーす。

きのう02月20日の閲覧数:898PV PV ご訪問者数:405IP
順位:1,369,427ブログ中 1,879位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


カーリング女子・英に勝利!

2010-02-20 20:13:21 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の今度はカーリング娘。度  

フィギュア男子シングルが終わった途端、ナンだか燃え尽き症候群。小春@腑抜け状態   

なので録画したまんまアニメ「のだめカンタービレ フィナーレ」を見ましたよー。
すごく面白くて1話見る間に何度も声に出して大笑いしちゃったよー  

少しずつチカラみなぎってきた。元気にまたバンクーバーオリンピック視聴(笑)
今日見たのはカーリング娘。

開催国カナダ戦で惜敗。続く中国戦も連敗。
どうなることやらでした。けれど今日は大金星、快勝~~ って言っていいかな?と思える点差でした。

11-4

それも2002年ソルトレークシティー五輪で金メダルを獲得した英国を破り、通算成績2勝2敗の五分に戻したのですもの。

圧巻でしたよねー第9エンド。ご覧になって同じ感想お持ちになった方もいらっしゃると思います。
一挙5点を奪うショットを目黒さんが放ち、円の中に日本の石だけが5個残りましたー。
ギブアップ勝ち  カーリングの醍醐味味わうこと出来ました。

目黒さんのショット率は85%とお聞きしています。大リーグのどんな強打者も遠く及ばないですね~~。

スゴイ!スゴイ!スゴイ!

大きな話題のあと、私の小さな日常。
今日新型インフルエンザワクチン打ちました。ピークも過ぎ国民全員分行き渡る分ありと聞いていたのですいている間に打っておこうと思いました。

お  には痛かった領収書を改めてみたところ
新型インフルエンザHAワクチン(H1N1株)製造番号S1-B。

少し気になって帰ってから症例をネットで調べましたら・・・  

既往症やら持病の有無鑑みないと一概に言えないのかもしれませんが、5例死亡がありました(ので会社名は伏せておきます)

うかつ判断出来ませんしね、反対にちゃんと報告されているからこそかもしれません。

だけど、理屈抜きにしてとぉーても気の弱い私。記事を読んだ途端、急に動悸が激しくなって、何だか発熱してきたような。

こういう人間つくづく予防接種に不向き?また気弱度が増しました。

きのう02月19日の閲覧数:1,014PV PV ご訪問者数:381IP
順位:1,368,989ブログ中 2,063位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)


高橋・男子フィギュア初メダル

2010-02-19 19:31:18 | 小春的〝小日常〟
私の興奮冷めやらず度   

日本中、大部分の方が既にご存知でしょうからもう何度目かの重複ではと思うものの、良いニュースに限ってですが、リピートも不思議に気にならない。重ねてうれしいものですね。

ということで私も声高々リピート、大けがからの復活劇、感動でした。  

バンクーバーオリンピック、フィギュアスケート男子シングルフリーでショートプログラム3位の高橋大輔選手が247・23点で銅メダルを獲得。
この種目のメダルは日本初  \(*T▽T*)/ バンザイ

やはり日本のメダル獲得はうれしい。それが一番注目しているフイギュアスケートですから大興奮しました。

どれだけでもこの後も書けますが、私が重複しなくてもたくさんの大きな媒体や有力ブロガーさんもお取り上げくださるでしょうからせっかく北極ほど北辺あたり立ち位置・小春ブログ(謎)私なり違った観点書きもしますね。

今回、実力拮抗選手が多数出場していらっしゃいました。
そんな中、時々言われる、「オリンピックには魔物が棲む」という言葉しか思いつかない結果に終わってしまったのが、フランス代表のブライアン・ジュベール選手。

プルシェンコ選手、ランビエール選手が引退表明した後のフィギュア界を間違いなくリードしてきた選手のお一人であり、4回転ジャンプと言えばジュベールと言われるぐらい正確に4回転ジャンプを成功させていました。

柔らかい笑顔を見るたびにこの人は競技を離れたら本当にやさしい人なんだろうなーと感じられて好感を持っていました。

私はランビーの表現力と芸術性溢れる滑りが好きでついランビ~~~~と書きがちですが、大好きな選手のお一人でした。

そのジュベール選手がショートでまさかのジャンプの失敗。結局今日のフリーでも本来の力を発揮出来ずに終わってしまいました。

ジュベール選手にとって今回のオリンピックは悪夢のような出来事だったと思います。どれほどショックかはうかがい知れません。次頑張ってねとか、次があるよと今言うのはむごいことです。誰も言えません。

競技の世界と競技のモチベーションに戻すかどうかはすべてご本人のお気持ち次第なのですね。

私、願っています。いつかジュベール選手の4回転をまた拝見出来る日が来たらどんなにうれしいだろうと心の中では願っています。

だけど、上村愛子さんの時と同じ心境です。お疲れさまでしたという言葉さえ傍観者でしかない私がかけさせていただいていいのかわかりません。今はどうぞお体ゆっくりやすまれてくださいね。

※あと感じたことを羅列しますと、
ジュベール選手と同じく実力を最後まで発揮できずオリンピックが終わってしまったアメリカ代表、ジェレミー・アボット選手のこと。

次回ソチでのオリンピックの時主力選手にきっとなるだろうと思えた選手。

1.ロシアのアルテム・ボロドゥリン選手。20歳
ロシア杯では3位だったそうですが、将来性を買われ今回初出場。若き綺麗ライオンのような感じの何て甘いイケメンなのでしょう。間違いなくプルちゃんの後継者候補だと感じました。

2.地元カナダのパトリック・チャン選手。19歳
ビジュアルもスゴイケメンですが、技術もスゴイ。まだteen。底恐ろしいほど将来性を感じられます。

3.日本を代表して小塚 崇彦選手。20歳
重複書き申し訳ないのですが、たった一つだけ小塚選手とカブルのが誕生日が同じことでもぉーうれしくてうれしくて。だからと言うわけではないのですが、ランビーと相通じる滑りに品の良さを感じるのですね。

この3人の4年後、楽しみにしたいなーと思います。

あと、スケートやめてもビジュアル系で絶対O.Kと強く思っていますよー、アメリカのジョニー ウィア選手の点が以外に伸びなかったのが不思議でした。

でね、ランビーは4位。4回転で手をついてしまったのがメダルを逃した原因だと思います。惜しい。本当に思いますが、それが無かったら日本初メダルもあるいはなところもある。母国か好みかになるとムズカシイ。結果をそのままにということだけにします。でなければ逡巡(しゅんじゅん)しちゃいそう。

やはり勝負は時の運。その運を呼び込むのは時に駆け引き。それが勝負を分けるのかもしれないなーと今回感じましたね。

高橋選手が4回転を回避していたら?とやはり私も考えましたし、プルシェンコ選手でさえ最後は守りに入ったとも考えました。4回転ジャンプ1回だけでしたね。

とともに、4回転ジャンプは入れないと公言。その分ノーミス、完璧ジャンプだったアメリカのエバン・ライサチェク選手の大舞台での勝負強さ。精神力。さすがだと感じました。
衣装にもびっくり。へびですよ。  黒めと灰色め1匹ずつ。けっこうリアル。こわっ!

エバン・ライサチェク選手はアメリカ・シカゴご出身と聞いておりました。ドイツ語やら、フランス語と比べれば程度ですが、英語なのでまだ探しやすい。と同時にやはりアメリカは
WEB発達していると改めて感じました。私の見たサイトでは金メダル決定からわずか12分後に演技後のショットがUPされていました。

北極ほど北辺小春ブログではヘビーにヘビ  を背負い見事金メダル獲得、エバン・ライサチェク選手に心からの敬意を表するとともに、地元バンクーバーサイトで拾った銀・プルシェンコ選手、銅・高橋選手揃っての表彰式お写真上記にUPしました。 

※肖像権存在でしたら潔く即削除憂き目必至。しばしの間かも。

最後に結果←大変勝手ながら小春的注目選手(だけ ーー^)敬称並びに選手呼称略です。お許しください。

1 エバン ライサチェク アメリカ 90.30 (2) 167.37 (1) 257.67

2 エフゲニー プルシェンコ ロシア 90.85 (1) 165.51 (2) 256.36

3 高橋大輔 日本 90.25 (3) 156.98 (5) 247.23

4 ステファン ランビエル スイス 84.63 (5) 162.09 (3) 246.72

5 パトリック チャン カナダ 81.12 (7) 160.30 (4) 241.42

6 ジョニー ウィア アメリカ 82.10 (6) 156.77 (6) 238.87

7 織田信成 日本 84.85 (4) 153.69 (7) 238.54

8 小塚崇彦 日本 79.59 (8) 151.60 (8) 231.19

9 ジェレミー アボット アメリカ 69.40 (15) 149.56 (9) 218.96

13 アルテム ボロドゥリン ロシア 72.24 (13) 137.92 (12) 210.16

16 ブライアン ジュベール フランス 68.00 (18) 132.22 (16) 200.22

これにて終わり。ちょうど2時間掛かっての書き終わりでしたぁー。

きのう02月17日の閲覧数:654PV ご訪問者数:271IP
順位:1,368,536ブログ中 3,854位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



男子シングルフリー滑走順位

2010-02-18 17:58:19 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の明日が総て度   

いよいよですね。バンクーバーオリンピック、フィギュアスケート男子シングルフリー
 ってちゃんと書こうとするとこんなに長いのですね ーー^
思わず数えて30文字。言葉に出して、3回読んだら舌噛みそう。

以下はフリー←3文字。その差27文字減記載お許しを。

のかわりというのもなんですが、
きのうランビーのショートでの滑りphoto拾った、わけわからん・フランス語←単に私が^^; 
ジュネーブのサイトでついで拾い(プルちゃんファンの方ごめんちゃいm( __ __ )m)した、
エフゲニー・プルシェンコ選手のPHOTO上記に。
※肖像権存在でしたら潔く即削除憂き目必至。しばしの間かも。

私的には「若き皇帝・鬼神のごとく」少し怖い面差しに勝負に対する真剣さがにじみ出ているよう。
とぉーっても素敵なお写真だと (*・ ・*)ぽっ...

聞くところによればです。
定かで無いかもと最初にお断りして・・・プルちゃんってとぉーても愛妻家でいらっしゃるとか。

8歳年上の奥さまが「もう一度あなたが金メダルを取るところが見たいわ。あなたなら出来る」と当然ロシア語でおっしゃったって。

こんな感じ? 

「Я хочу, чтобы вы выиграли золото снова. Если вы можете」

で、ここからは私の想像(妄想?)会話w・・・・・・・・・・・・・

「わかった、決心した。競技に出る。ただし、今度ともう一度母国ソチで行われるその次も出るよ。そうしたら2回見ることが出来るだろう?」

"Я принял решение. Я пользуюсь этой области. Однако, есть следующий, который состоится в Сочи и стране в настоящее время. Тогда остальные два раза она может быть видел?"

想像(妄想)は別としてプルちゃん、次回母国開催、ソチオリンピックにも出る気になられているとか。愛の力。やはり大きいのですね~♪ 

と、「花より男子」二次小説ばりな事書いている場合じゃなかった。

ショートプログラムのあと行われたくじ引きでフリー←ショートでの点数上位24人が成績順に6人ずつ4つのグループに分かれ演技を行う、滑走順位決定していますよー。

またしても   ←(訳して心を鬼にして)ザックリ切り敢行。これは見なきゃ!

あくまで小春的お奨め&好み記しておきます。(長くなりますので敬称・並びにあとにつけるべき呼称、選手も略させていただきますことお許しを(*_ _)人)

9 ジェレミー・アボット
12 ブライアン・ジュベール
13 小塚 崇彦
17 パトリック・チャン
19 エバン・ライサチェク
20 織田 信成
21 ステファン・ランビエル
22 高橋 大輔
23 ジョニー・ウィア
24 エフゲニー・プルシェンコ

 ってやっぱ10人  決まりデス。

きのう02月16日の閲覧数:1147PV ご訪問者数:313IP
順位:1,368,046ブログ中 3,155位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

フィギュア・男子ショート

2010-02-17 09:44:47 | 小春的〝小日常〟
私のさぁ、待ちに待った度   

今日はバンクーバオリンピック・フィギュアスケート男子シングル、ショートプログラム。
滑走順位& 
 趣味大好き選手 
 注目選手 
 母国頑張れ選手  
さらに後ろの  は映像永久保存したいよー選手   


10  Evgeni Plushenko選手・・・復活!ロシアの若き皇帝 
17  高橋大輔選手・・・大怪我を克服した滑り注目
19  Stephane Lambiel選手・・・銀盤のプリンス 
20  織田信成選手・・・オリンピックの戦国武将末裔
21  Brain Joubert選手・・・氷上の4回転アーテイスト 
22  小塚崇彦選手・・・フィギュアのサラブレッド・・・誕生日同じ。なので応援度グーンとUP 
24  Patrick Chan選手・・・地元選手観客の応援チカラスゴイ?お顔もイイよー 
25 Johnny Weir選手・・・話題満載。引退したってビジュアル系大丈夫なスゴイケメン 
28  Evan Lysacek選手・・・ウインタービジュアル 
29  Jeremy Abbott選手・・・目離せないダイナミック演技

Wao! 何て豪華。  ってこれでもなお  ザックリ切り。何とか10人に絞りました。が、他にも目の保養なイケメン揃いなんですって。複数ビジュアル充電器。もぉダメポ。

///小春@腑抜け状態なのですけどぉー///。 とにかくしーっかり観とこ。 4年に一度のまとめ充電しとかなきゃ。

今ばかりはジャニーズ(サマ)さえ要りません。 NO1・2・3ランキングホストまとめ観よりはるかにこっちが良いのー。

※上記写真はフィギュア・男子ショートプログラムでのランビーの演技ショット。
ドイツ語よりさらにわけわからない、ジュネーブフランス語サイトで拾いました。肖像権存在でしたら潔く即削除憂き目必至。しばしの間かも。

4回転のあと体勢を少しくずしてしまい、その後のジャンプは2回転になってしまいましたがため、
技術点の伸びが思わしくなかったのが残念でした  

でも、さすがに芸術点は多分にプルちゃんより上だと思う、1位の高得点。スピンでジャンプ一つ分点数を稼ぐランビー、やはり魅惑のスケーター。

私はですが、現在5位、充分です。とともに日本3選手、3位・4位・8位。スゴイ!大活躍でしたね。

きのう02月16日の閲覧数:439PV ご訪問者数:174IP
順位:1,367,586ブログ中 8,317位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



ひとつ上の豆乳・白桃/紅茶

2010-02-16 19:36:21 | 小春的〝小モラタメ〟
モラタメさんのタメ企画発見! マルサンアイ株式会社さんご提供、原料に宮城県産プレミアム大豆「きぬさやか」を使用した「ひとつ上」の味わいを楽しめる豆乳飲料を2種。

1.宮城県産「きぬさやか」とインド南部の厳選されたニルギリ茶を使用した紅茶味。
2.宮城県産プレミアム大豆「きぬさやか」とイタリア産michelini(ミケリニ)種の白桃果汁を使用した白桃味。

24本セット実売価格 2,640円(税込) を先着1000余名に限り送料関係費945円。

きゃあー  これは応募しなきゃですわよー  何とか決済まで終了。で、早く着いてねと待っていたらば・・・思ったよりも早目到着 

早速飲んでみました。
飲みやすい~♪ 
良い意味豆乳らしく無~い♪
味わいイイ~♪

毎朝1本交代で飲み続け、とうに在庫  
みずみずしい白桃もとーってもおいしいのですが、季節柄かな?私はですが、紅茶の味わいがより好きでした。

あんまり美味しかったので先日紅茶の方、追加買い敢行。
だけどこれから段々暖かくなってきたら白桃テーストも買おうかな。

豆乳ってカラダのためににいい。知ってはいても飲みにくい印象もぬぐえないんだけどね、今回、ホントにおいしゅうございました。
うれしいタメでしたよー。

私の豆乳らしくないのー度   

きのう02月14日の閲覧数:546PV ご訪問者数:224IP
順位:1,367,152ブログ中 5,814位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)

上村愛子さんの涙もらい泣き

2010-02-15 18:24:09 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の宝石のような涙度   

バンクーバーフリースタイルスキー、女子モーグル4位、上村愛子選手が冒頭「皆様へ」から始まる内容の公式ブログの更新をされていました。

どうして、こんなにも沢山の人が私を支えてくれるのに なんで、結果は残せないんだろう。 メダルはいつもちょっとのところで届かない。

まだ続きますが、短い文章に4度のオリンピックのすべてが語られているようで読ませていただいていてどうにも切なくて。

1998年長野五輪・18歳、7位。
2002年ソルトレイク五輪・22歳、6位。
2006年トリノ五輪・26歳、5位。
そして今回バンクーバー五輪・30歳、過去最高4位。

言葉ないです。
お疲れさまでした。それさえ傍観者でしかない人間がかけさせていただいていいのかわかりません。
ゆっくりとお体やすまれてください。今、それしか言えません。

※上記写真はチューリッヒ・ドイツ語サイトで拾った、開会式スイス代表選手団の旗手をつとめられた
男子フィギュアスケート・スイス代表、ランビー=ステファン・ランビエール選手の別の一枚。
少しシンミリ気分なのでランビーで充電ちぅ。肖像権存在でしたら潔く即削除憂き目必至。しばしの間かも。

きのう02月14日の閲覧数:565PV ご訪問者数:218IP
順位:1,366,677ブログ中 6,057位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



「猿ロック THE MOVIE」

2010-02-14 18:31:16 | 小春的〝小映画〟
私の一番らくらく鑑賞度   

応募条件はyahoo!さんのIDを持っていることだけ。「Gyao」さんのオンライン試写会「猿ロック THE MOVIE」
大量3,000名当選にも助けられ早速おうちでシネマとなりました。大画面の迫力には及ばないのは否めませんが、このパターン、一番楽に観られるのは確かですね。

少し濃い目のコーヒーを大きなマグカップに用意。後輩からいただいた友チョコ←今年も同じ顔ぶれお二人からいただきました。 かじりながら観始めました。

下町の商店街のカギ師、・サルこと猿丸耶太郎。時に警察に協力するほどの天才的な腕前の持ち主。

欠点は女にからきし弱い。すぐだまされる。すぐに妄想に耽り鼻血を出してしまう。
そんなサルがひょんなことから正体不明のマユミという女にすーっかり同情。マユミの勤め先のスポーツジムの金庫の鍵を開けて欲しいと頼まれて・・・

今から公開の映画ですから今からご覧になろうかという方のお邪魔になってはいけませんのでここまでにしておきますね。

「猿ロック」についてのデータを少し。累計400万部を超える人気コミックが原作。テレビドラマになった作品の映画化。

主演は市原隼人さん、謎の女マユミを演じているのが比嘉愛未さん。サルの良き友人に高岡蒼甫さん、他にも若手・ベテラン多数出演されていますよー。

ドラマを見てなくても大丈夫な内容ですし、どこまでも人を信じるサル君のまっすぐさ好感を持てます。

不完全燃焼のエピソードが残ったのは残念だったかな。あまり書くとネタバレになってしまうのですが、
(´・ノω・`)コッソリ ヾ(¬。¬ ) ここだけのお話  (・ko・)小声で  ヘ(´ー`*) 耳貸して・・・「あのサプリメント・・・」(  ̄∀(・。・;)どうなった? ハイここまでです。

スッゴク楽しい映画でした。当てていただけホント良かった。惜しかったのは不完全燃焼部分だけ。

あと、「猿ロック THE MOVIE」の公開は2/27日←不肖私の誕生日 
 って何の足しにもならないけどね  その頃って洋画大作いろいろ押し寄せてきそう。

オンライン試写会当選がなかったらつい大作の方をチョイス。もしかしたら観なかったかも?
そんな意味でも今回当てていただいてことに感謝。

※Yahoo! JAPAN IDを持っていることが応募条件にはなりますが、2月17日(水)まで引き続き抽選していますよー。重複ですが、当選人数3,000名太っ腹企画。

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら「Gyao」さんを検索してくみてださいね。

きのう02月13日の閲覧数:636PV ご訪問者数:268IP
順位:1,366,119ブログ中 4,334位 でした。
 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)