小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

コーヒーオリゴ糖体験企画

2009-02-28 16:46:25 | 小春的〝小応募〟
私の朝の楽しみ度  

 コーヒー大手のAGFさんでブレンディモーニングスタイル14日間お試しセット
(ボトルコーヒー900ml×3本、インスタントコーヒー瓶タイプ30g、スティックカフェオレ7本入り一箱)
各回〆切り1,500名ずつ合計3,000名に  太っ腹企画が始まっていま~す 

内容、当選者大量ともにこれはうれし~い  

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://www.14days-agf.jp/
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

右下、ご応募はこちらからをクリック

必要事項←クイズの答え:ブレンディ モーニングスタイルで始めよう、朝のすっきり○○○ 習慣に当てはまる答え・氏名・郵便番号・住所・電話番号・生年月日・性別・職業をフォーム入力応募ください。

応募〆切
第1回目 2009年4月30日(木) 24:00
第2回目 2009年7月31日(金) 17:00←  24時ではありませんよー
私も応募 

ソウル旅模様、今日はお休みデス。
気分が乗ったらUPしますね~~~。

きのう02月27日のアクセス数: 134 PV  ご訪問者数: 45 IP でした。
 ありがとうございます。

ソウルでNANTA(ナンタ)観た

2009-02-27 16:40:54 | 小春的〝小旅〟
私のスゴク面白い度   

ソウル貞洞本劇場でNANTA(ナンタ)を観てきました。

「NANTA(ナンタ)」ってなんた(だ)ろ?と思われた方いらっしゃいます?簡単ご説明になりますが、「乱打」の韓国語発音でノンバーバルパフォーマンス(会話のない劇)です。

よけいにわからない  ごもっとも。

セリフは無いけれど、パーフォーマンスと十二分にある音と  4人の織り成す、とにかく笑える。とにかく舞台と観客が一体になれるパフォーマンス劇。

まだまだわからない  ごもっとも。

NANTA(ナンタ)は韓国で1997年の初公演以来、ロングランを続けています。あまりの人気に今では同日に2つの劇場で違うメンバー構成←キャストは「青」「赤」「白」「黒」「緑」の5組があり、交代で公演されています。

劇場内にはお年を召した方や小学生ぐらいのお子さんもいらしていますけれど、進行がとても解りやすくて面白い。飽きることはひとときもありません。

私が観た回も前列に年配のご夫婦、後ろからは小さな男の子の笑い声が終始聞こえてきました。韓国の方だけでなく、パーフォーマンスや演劇の分野の本場、アメリカでの評価も非常に高いですよー。

数字の上でも実証されています。2006年9月に外国人観覧客数100万人を突破。以降も動員数はドンドン増えています。今回で私もその一人になれましたぁー 

セリフが無い分お皿、包丁、まな板、業務用ペットボトル、鍋、ボウルなどを叩く、打ち鳴らす、重ねる。時に落とす音までがパーフォーマンスになっています。

日本公演があった時にご覧になった永 六輔さんが「ナンタ」は文句なしに楽しく、明るく、面白いと評されたと聞き及んでいます。

ストーリー、シンプルですよー。これはお書きしても実際に行かれる際のお邪魔には一切ならないと判断しますから少しご紹介しますと・・・。

男性二人、女性一人のシェフが働くレストランにある日支配人のコネで青年が一人入ってきました。が、彼って調理経験ゼロ。おまけにこの日は婚礼の特別料理の注文が入っていて午後6時までに料理とウェディングケーキを用意しなければならない。もぉーひっちゃかめっちゃか~~~~厨房の中は  落ちたみたいな騒ぎにーーというお話。 

今の韓国のトレンディが紹介される番組などで時々見ていましたし、舞台を見るのが好きな私、日本を出る前から出来たら「NANTA(ナンタ)」を観たいなぁーと思っていました。だけど、現地ガイドさんが手配しても売り切れ続出で取れないことも多々ある超人気振りを聞き及んでいましたから無理かなー?と思っていました。

それが幸いにもキャンセルが出て前から3番目で見ることが出来たというラッキーでした。

旅先で同じ日本人だと言うことで少しお話する機会が出来た岐阜県からいらしていた方に聞いたお話ですが、友達がソウルに住んでいて観させてあげたいと予約したけどいっぱいでチケットが取れなかった。そこで同じように人気のある別の公演JUMPを観てきたとのこと。

前日に行きたいと動き出して取れたってどんなに運がいいか想像に難くありません。

もう一つ地の利も良かったのですよー。

ソウル市内での私のお宿  は NEW KUKIE HOTEL 英名だとBEST WESTERN PREMIER HOTEL ハングル表示はわかりかねますが、韓国の漢字表記だと新國都ホテルかな?
為替のおかげでとってもお値打ち。想像以上にデラックス。お部屋とても広々。で何と言っても地下鉄の駅から徒歩3分で2番線、5番線の駅に着きます。

1000ウォン←円高のおかげですね。私の円からウォンでの換金率計算だと≒64円を出し切符を買いました。

地下壕を兼ねているからだろうここまで降りるのかと思わせる階段を降り、5番線に乗って3駅目が貞洞本劇場。ホテルから20分ぐらいで着きました。タクシーでもと思いましたが、黒塗りの模範タクシーだと日本のタクシー並みの料金。普及版のグレーか白のタクシーでも5000ウォンほどかかると聞いて迷わず1000ウォンコースに。

それでもやはり方向があっているかとか本当に3番目の駅で降りたらいいのかとか心配は尽きず、ホテルでもらった地下鉄路線図と「チョギィー(すいません)」と優しそうなソウルっ子にお聞きしてNANTAのパンフにある市庁貞洞本劇場の地図を見せやはり3番目だと確認  郷に入れば郷に従えで「 ハナ トゥル セー ←いち・にぃー・さん」と数えて到着。ここでまた別の優しそうなソウルっ子にお聞きして無事たどり着きました。

かんじんのNANTEについては私なりに感じていた前評判以上に楽しめた  の一言デス。

ツアー会社を通すとNANTA入場料S席と送迎付きで8,000円≒125200ウォンほどするところがチケット代と地下鉄料金、さらに夜ご飯の屋台のトッポギ、韓国風おでんとのり巻きをあわせて3,950円≒57000ウォンで済みました。

韓国に行っても変わらない私の  やせ放題 お  でも
大丈夫でしたぁー。

気が向いて、時間に余裕がありましたらもう少しソウル編続けます。

(エステ・あかすり体験と北朝鮮の国境に近い統一展望台見学と韓国伝統衣装お着替え体験・南門市場で大量韓国海苔お買い上げなどまだまだお書きすることはあるのですがみんなUPすると少々大変ーー; どぉなりますことやら。

 今日は不肖わたくしの誕生日。宅配便でSさんからフラワーアレンジメント。Kさんからスイーツが届きました。 
ありがとうございます 

きのう02月26日の閲覧数 : 52 PV  ご訪問者数 : 33 IPでした。
 ありがとうございます


ソウルにいます。

2009-02-26 14:42:37 | 小春的〝小旅〟
私のウォンだと少しお金持ち気分度  

去年秋からの急激な  円  高に伴い通貨ウォンがお安くなっているのと、期間限定  航空運賃サーチャージ(燃油代) 企画を  見つけ これはということでお隣の国韓国に。

お  やせ放題  の私でもやはり円高は強かった。
同行者    の中で換金も少なぁーくかわいい額をそっとExchange窓口に差し出したなら

 お札枚数10倍返しかも(笑)

 一躍なんちゃってお金持ち気分

そこから始まった ソウル旅どうなりましたか 

後日改まってのUPでご報告します。
良かったら読んでやってねー。

話題変わるのですが、

 お誕生日おめでとう伝言デス。

お誕生日おめでとうございます!
なかなかお目にかかれないけれど
お誕生日はちゃんと覚えていますよー。
これからの一年が素晴らしいお年でありますよう、
そしてお仕事でのますますのご活躍をお祈りいたします。

ついでというか、大変恐縮なのですが、
明日は私の誕生日デス 
で、偶然なのですが、明後日はIさん。
明々後日はKさんのお誕生日も続きまーす。

同じことをお書きするのもなんですから
申しわけないのですが、まとめて書いちゃいますね。

♪ Happy Birthday To You~ ♪
そして(少し)♪ Happy Birthday To 私~ ♪
Happy Birthday Dear Sさん、Iさん、Kさん そして(少し)私
Happy Birthday To You~
゜・*:.。..。.:*・゜おめでとー!! ゜・*:.。..。.:*・゜
       \(*^▽^*)/

きのう02月25日の閲覧数 : 73 PV  ご訪問者数 : 42 IPでした。
 ありがとうございます

標語難しいデス

2009-02-25 13:38:05 | 小春的〝小応募〟
私の5.7.5意見集約ムリポ度 

募集は1月中旬に見つけたんだけどね、まだ出していなくて・・・。
お気に入りに入れてあったんだけど全然見ること無かったよ。
で、きのうそれだけは律儀デス。
定期的に行っている危険なコンピューターウイルス  に感染していないか確認←  感染  でした。 
 に気を良くしついでにお気に入りも整理しよーと見ていたらば

応募期限 平成21年1月16日(金)から同年2月27日(金)まで(必着)の硬い言い回し文発見!

硬い言い回しにも納得デス。募集媒体、内閣府男女共同参画局総務課 広報啓発担当企画による平成21年度「男女共同参画週間」の標語の募集です 

募集要項ご紹介

1 内容 男女共同参画をテーマにした標語・・・特に、平成11年に男女共同参画社会基本法が制定されて10年という1つの区切りを越えて、多様性を尊重した「男女共同参画」の新たなステージを象徴するような標語を募集します。
2 資格 誰でも応募可。ただし、個人による未発表の自作のものに限る。
3 期限 平成21年1月16日(金)から同年2月27日(金)まで(必着)
4 応募方法 官製ハガキ、電子メール、ファクシミリ1通に1作品を記入。住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入。ひとり何作品でも応募可。

趣旨←硬い言い回し続きますよー(笑)どんどん難しくもなります。ダメ。ついていけないかも。でも一応ご紹介。

「男女が、互いにその人権を尊重しつつ喜びも責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現に向け、 国民各界・各層において様々な取組が行われるよう、平成13年度より、「男女共同参画週間」(6月23日~29日) を実施しています。
 つきましては、この週間の趣旨を広く浸透させるための標語を下記のとおり募集」

※内閣府において審査を行い、入賞作品(最優秀賞1作品、優秀賞2作品)を決定。
入賞作品は、応募者本人に通知、記念品送付。
最優秀作品は、平成21年6月に開催予定「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」において発表。

 共同△ いやもとい男女共同参画の趣旨には  賛同します。
でもなぁー思いつかないかも。
勝手に放置してあったのが悪いんだけどね、〆切もせまり過ぎ。 

 ですわよー。

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://www.gender.go.jp/week/hyogo21.html
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

きのう02月24日の閲覧数 : 134 PV  ご訪問者数 : 69 IPでした。
 ありがとうございます




 




花粉症実体感中

2009-02-24 04:48:02 | 小春的〝小応募〟
私の切実ゆえ応募しやすい度  

お花は大好き。でもお鼻はウィークポイントな私 
花粉症出てます。先々週あたり、気温の高かった日以来
鼻ムズムズ。  の奥が痒い。くしゃみ連発。
もぉーやる気そがれる。そがれる  状態。

でもやる気ないとばっかりも言ってられな~~いと思っていたらば・・・
大阪市に本社があるシェリング・プラウさんで「第5回花粉症五七五大賞」企画実施中とのこと。

募集要項ふむふむ 読んでみました。

花粉症患者にとってこの季節は憂うつ―。そんな花粉症にまつわるエピソードや気持ちを俳句・短歌・川柳など五七五調で自由に表現し詠み飛ばしてもらおうと実施するもので、今回5回目。

ちなみに昨年第4回は1万1380人からの応募があったそう。

それだけ花粉症に悩まされる人が多いのか、それとも単にお得意の俳句・短歌・川柳などでの入選を目指す人が多い? この数字をどう読むべき?

私も自慢にならないところで自慢 <( ̄^ ̄)>えっへん! 立派な花粉症実体感者。
気持ちよーーーーく解る!
それをうまく表現する文才が無いだけ。 
 ってそれが投稿では致命的 

豪華賞品ですよー 
審査の上、大賞1点に商品券(10万円分)と表彰状を贈る。

ほかにも

優秀賞2作品商品券3万円と表彰状

ドクター賞1作品商品券3万円と表彰状

シェリング・プラウ賞1作品商品券3万円と表彰状

入賞10作品商品券1万円と表彰状

奨励賞20作品記念品

残念ながら入賞に至らなかった応募者の中から5000人に第5回花粉症五七五大賞作品集も進呈されます。

〆切り 2009年4月20日(月) 15:00pm

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://kafun-sukkiri.net/575/entry.html
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

自信まったく無い。でも私も考えてみようかな?

きのう02月23日の閲覧数 : 151 PV  ご訪問者数 : 62 IP でした。
 ありがとうございます

期間限定・定員制モニター

2009-02-23 13:04:18 | 小春的〝小応募〟
私のエントリーしてみる度 

(株)流通経済社、暮らしのアンケートサイト【e‐くらしing】から2009年5月~2010年3月のモニター募集のお知らせメールが来ていました。

期間中、定期アンケート8回と対象者限定アンケートを不定期実施。
回答ごとポイントが貯まり、モニター終了時「図書カード」等と交換。

※平均3500円分程度
※地域・年代考慮選定
※期間限定定員制←そう言えば、アンケートサイトって普通一度登録するとずぅ~~っと会員のままですよね。

応募〆切 3月3日(火)10:00AM←24時ではありませんよー。

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://www.e-kurashing.com/a0600102.ism
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

応募要領ならびにQ&A掲載されています。

私も応募 

きのう02月22日・・・  の日の閲覧数 : 229 PV  ご訪問者数 : 60 IPでした。
 ありがとうございます




高品質大量当選

2009-02-22 17:20:33 | 小春的〝小応募〟
私のコレは狙い目度  

(株)花王さんで「グレイスソフィーナ 薬用リンクル美容液」2週間お試しサイズサンプルとさらに化粧水(II しっとり)8ml・美容乳液(II しっとり)4mlのサンプルもあわせて超大量ですわよ~~♪ 20,000名  企画始まっていまーす。
ソフィーナライン、大多数の方が高品質を認める優れもの。
それが超大量当選 

※応募は一人一回限り
※〆切り 2009年3月4日
※「CLUB SOFINA」会員限定←私は(株)花王さんならの信頼感ありますので会員登録しています。不定期ですが、メルマガ送付あります。
以上ご確認・ご了承後、ご自分のご判断でお願いします。

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
https://connect.kao.com/to/fm/sofina/grace02
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

登録メールアドレス・パスワード入力後、OKボタンを押すと応募画面に切り替わります。必要事項入力ください。
私も応募 

きのう02月21日の閲覧数 : 165 PV  ご訪問者数 : 58 IPでした。
 ありがとうございます

花言葉を考える

2009-02-21 08:57:36 | 小春的〝小応募〟
私のヒラメキたい度  

お花を見て  怒る人少ないですよね。
見ているだけで癒されマス。
さらに  香りまで素敵なお花もあって

大体のお花に花言葉がありますね。
例えば大多数の方ご存知。
ポピュラー中のポピュラー、赤い  
花言葉は「愛の告白」「愛の宣告」「美しい瞳」なんですって。

そんな思いをも込めて  
そこから愛が生まれた・・・なんてことも多々あるのでしょうね 

私にはそんなロマンチック伝説残念ながら存在しましぇーん  

そんな中、知名度年々  
今では夏のお花の代表の一つになりながらいまだ花言葉が無いお花ありますよー。

知られているのに花言葉無しらしいお花って?

以外にもサフィニアなんですよー。

えぇぇぇぇぇーと私はですが感じましたね。

「盛夏の戯れ」とか「情熱の縁(よすが)」とか「慕る想い」とかね、
文才  の私でも出来ばえ問われなければスラスラ浮かびます。
ただし自分でもありきたりというか陳腐デス 

一つ間違うとモザイクたっぷり○○○○ビデオのタイトル?
本当、才能無いわ~~~~

だけどもっともっともっと考えて
精査して奇跡的に出来ばえクリアなら
もしかしたら  スゴイ  いただけちゃう可能性も

と言うのは・・・
大手  の会社としても有名な(株)サントリーさんで
サフィニア誕生20周年を記念して、みなさまに愛され続けてきたサフィニアの花言葉募集企画が始まっています。

 サフィニアにふさわしい「花言葉」と「その理由」をご応募ください。
応募作品の中から厳正なる審査の上、最優秀賞ならびに優秀賞を決定させていただきます。
 最優秀賞  名・・・ ガーデニングの本場イギリス旅行へ
ペアでご招待+賞金20万円、サフィニアも広く楽しんでいただいている、
ガーデニングの本場イギリス・ロンドン旅行(4泊6日)へペアでご招待 
 優秀賞  名   ,     

募集〆切り 2009年7月31日(金)  寝てたってまだまだ大丈夫。
でもそのまま忘れきることもあり!の方は今のうち考えて出されるのもいいかも。

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://www.suntory.co.jp/flower/gardening/hana_kotoba.html
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

一番下 応募する をクリック。考えられた花言葉と理由、必要事項入力してくださいね。

私も応募  

きのう02月20日の閲覧数 : 140 PV  ご訪問者数 : 47 IP でした。
 ありがとうございます。

ラストチャンスは日曜

2009-02-20 15:32:47 | 小春的〝小応募〟
私のラストこそー度 

2回UPしましたので内容おぼえていらっしゃる方もチラホラ?
大塚食品さんご提供、「1日1食 雑穀のある生活で、スッキリ・キレイ。ReSOLAおためしキャンペーン」とぉとぉー最後です。

(終了) [第1弾] 2009年2月1日(日)・・・朝知ってHPにお邪魔するも全く間に合わず。 
(終了) [第2弾] 2009年2月8日(日)・・・起きて待っていたにもかかわらず日付が変わった頃痛恨のウトウト  ムクっと午前3時に起き上がり、HPにお邪魔するも全く間に合わず。  
(終了) [第3弾] 2009年2月15日(日)・・・今度こそ~♪とNHKで韓国ドラマ「ファンジニ」を見ながら用意万端。HPにお邪魔するもこの週から午前応募開始と記載。
 って午前も長いけど一体何時なんでしょう? ←9時でした。その時間をはさんで2時間ほど予定があって家にいられず。当然その後再度HPにお邪魔するも全く間に合わず。    

でラストチャンス。
[第4弾] 2009年2月22日(日) 
今度こそ~~~HPにお邪魔するも全く間に合わず。と記載しなくていいよう
応募  

第一弾先着に入れた方はもう商品届いているようですよー。
ブログに美味しかったデスと既にUPの方もいらして。
羨ましいなぁー。

事前として先ほどHPにお邪魔した情報UPしておきますね。

 決定ではありません。
応募しようかなと思われる方いらっしゃいましたら
必ずHPにアクセスしてご自分の  で詳細ご確認くださいね。

重複ですが、あくまで今現在での情報です。

1日1食 雑穀のある生活で、スッキリ・キレイ。ReSOLAおためしキャンペーン」第4弾のご応募は2月22日 午前9:00から受け付けを開始致します。

本キャンペーンでは、より多くのご家庭でReSOLAをお試しいただきたいため、1家族につき1回までのご応募とさせていただきます。そのため、同一電話番号または同一住所にて複数回応募された場合、初回の応募のみ有効とさせていただきます。
とのこと。

読んでいただいたうえで
応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://resola10000.jp/pc/index.html
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

2/22日ってにゃんにゃんにゃんの  の日
ではありましぇ~んか 

これは頑張らなきゃ(意味不明)
 上で  

きのう02月19日の閲覧数 : 145 PV  ご訪問者数 : 59 IP でした。
 ありがとうございます



Japan Blog Award 2009参加

2009-02-19 15:56:36 | 小春的〝小応募〟
私の参加だけなら門戸簡単開く度   

ただいまこの小春ブログは「Japan Blog Award 2009」に参加しております。

「Japan Blog Award 2009」 ( ̄ー ̄)? なぁに?と思われた方もいらっしゃる?不思議ではありませんー。
私自身、ブログを開設するまでま~ったく存じ上げませんでした 

そんな不明な私だからこそデス。趣旨ご説明。

アメリカのブログは専門家によるジャーナリズム型が中心なんだそう。
比較すると日本のブログは日々の生活や、情報記録が多いんですって。

で、このJapan Blog Award 2009(ジャパン ブログ アワード 2009)
専門家やアクセス数の多いブログだけでなく、純粋な気持ちでブログを書いている人達を←(≡^∇^≡)にゃは その趣旨なら合っているかも 応援したいと思い開催したとのこと。

幅広く日々の生活の記録や、情報備忘録を書いているブロガーに参加してもらい、日本ならではのブログ文化を盛り上げていきたいと思っていらっしゃるとありました。

それならこの小春ブログでも何かお役に立てる?
詳しい募集要項を見たらば・・・・・


 ブログを書いている人ならどなたでもエントリー  
 日々、純粋な想いで読者のため、自分のためブログを書いている人が対象。
応募簡単。「エントリー」からボタンをクリックし、発行された画像のタグをブログに貼り付けるだけ!

ブロガーさんふるって参加くださいですって。
つい呼びかけに呼応させていただきましたよー。

ところが、タグをブログに貼り付けるだけがとーんでもなかったの。
一向にタグ貼り付きましぇーん 
多分 ごめんちゃいm( __ __ )m  私がうまく出来ないだけ。

でね、四苦八苦どころか20回ぐらい試行錯誤(=^‥^A アセアセ・・・を続け

ジャジャジャーン~♪
左側見てね。見てね。 あるでしょ。ねっねっねっ 
赤が基調。とても目立つ。
で、とてもデザイン性高い「Japan Blog Award 2009」タグ。
貼り付け出来たことがうれしくて、
昨日はあんまり見つめすぎて  ブログに穴開かないだろうか?ぐらい長い間見つめていました。

でもね、一つ一つが小春ひょろひょろブログにとっての良い練習台に。

それと、このブログに来ていただいている方ってリアルで顔も住まいも知っている既にお友達の方も多いのですけどね、そのお一人で人生の先輩であり、英会話教室のお仲間でもあるとても素敵な人がいらっしゃいます。  その方、毎日小春ブログを読んでいらして、でもコメントの仕方はわからないからとわざわざメール感想をいただきました。

その最後にあった言葉がもしかしたら「ど」がつく素人の私が今現在、ほぼ毎日皆勤UP出来ている原動力かもしれません。

こんな言葉をいただきました。

「ブログと言う言葉は知っていたけれど、あなたのブログを読むまで世間の事件なんかで出るブログはきっと怖いものだと思い込み、危うきに近寄らまいと読んだことはありませんでした。だけどあなたのブログを読んでこんなにも楽しいものだと知りました」

ジ~~~~~ン 
いつも自嘲気味に「ブログと言うよりボログ」と笑い飛ばしている私なのに・・・。まさに贔屓の引き倒し。それでもうれしいお言葉でした。

もう一人毎日のように読んでくれているリアル友からいただいたメールにはこんな言葉が・・・・。
「ブログの女王」  
穴があったら入りたいどころか穴が無かったら自分で掘って入りたい!

世の中の本当のカリスマブログとゴールドブロガーさんのアクセス数と内容認識率  %間違い無しデス。

だけどね、こういう有難いけど今までブログという現代社会においての一つの文化とも言えるブログを全くと言っていいほど知らない方たちが少しでもブログって楽しいものだと思っていただく取っ掛かりになったのでしたらこのひょろひょろ小春ブログも存在価値もあり?と思えました。

文章力無くて、うまく表現できましぇん。ごめんね~~~♪

ただね、大したこと何にも書けていない私が「Japan Blog Award」に参加させていただいたのにはそういう経緯があったからなんですね。

とともに、ブログ開設して良かった?と少しだけ思っています。少なくてもブログが無ければ一生参加も出来なかった。

それとね、参加に意義があるのはオリンピックも同じなんですけどね、予選がないから参加までの道、オリンピックに比べたら本当申し訳ないぐらいにね、すごーく門戸  広かったで~す。

これだけご説明するのにこんなに行数が掛かってしまった (ー.ー")
ホント、リピートですが、
文章力無いから、うまく表現できましぇん。ごめんね~~~♪(苦笑)

きのう02月18日の閲覧数 : 280 PV  ご訪問者数 : 82 IP でした。
 ありがとうございます

納豆大量に来る!

2009-02-18 15:24:02 | 小春的〝小モラタメ〟
株式会社ミツカンさんご提供、金のつぶ(R)味わい塩納豆3P×12セット←個数にして何と!36個当選のうれしいメールがモラタメ編集部の平嶋さまより舞い込みました。

内容をご紹介しますと

先日は、株式会社ミツカン『金のつぶ(R)味わい塩納豆3P×12セット』に
ご応募いただきありがとうございました。

 *:☆:*:♪:*:☆:*:♪:*:☆:*:♪:*:☆:*:♪:*:☆

       選考の結果、日和小春様が【当選】いたしました。

           おめでとうございます!!

 ☆:*:♪:*:☆:*:♪:*:☆:*:♪:*:☆:*:♪:*:☆:*

もぉー大喜び~~~♪
もう一度喜びを噛みしめたくてサイトに確認にも行きました。

金のつぶ(R)味わい塩納豆3P×12セット
実売価格 参考小売価格 1,980円(税込)
提供数 200 ←全国で、ですわよ~~ 
ホントよく当ててくださったと狂喜乱舞状態 

でね、この納豆、新発売なだけではありましぇーん。

私今の今まで納豆はお醤油テーストのタレでいただくもの!と思い込んでいたのですが、お塩で味わう納豆なんです。
それも単なる調味料としての塩ではない、金のつぶ®ならではのこだわりが有り!なんですよー。

 五島灘の旨み豊かな塩をベースとして使用
 ほどよい香りでさわやかさを感じさせる国産梅肉と、奥深い味わいを持つ国産昆布の粉末をブレンドにより納豆本来のおいしさを引き出す「味わい塩」が完成。

これはおいしそう~~~ 早く食べたい!早く届かないかなぁ~~~。

でもね、何分私は小吉運  
実際に  に届くまで本当に当たったのかまだ半信半疑。

そうしたら本当にお届けありました 
36個の納豆に先ず  その後 

あんまりうれしくてご飯どきには早かったのですが、「食べちゃお」
早速いただいてみましたぁー 

塩辛くなくさっぱりとした味わい。
サラダとしてお野菜といっしょにいただくのも良さげデス。
これは納豆のNEWジャンルかも。

我が  で  パックだけいただいて
職場で仲良くしてもらっている
     に お届けすることにしました。

運は小吉だけど  けっこういい人かもデスね、私。
だけどラッキーはみんなにおすそ分けしてあげた~い。

このたびはモラタメさん・ミツカンさん ごちそうさま。
とてもおいしゅうございました。

私のしお(塩)らしい人への納豆度   

きのう02月17日の閲覧数 : 208 PV  ご訪問者数 : 49 IPでした
 ありがとうございます




イノトンカレーごちそうさま

2009-02-17 16:54:18 | 小春的〝小応募〟
私の初めてのお味度  & 

和歌山県・すさみ町に南紀・すさみ「イノブータン王国」名物「イブの恵み(イノブタ肉)」が存在すると知ったのは今年の1月。
へぇー  &  どんなお味なんだろ? 興味津々  状態。

そんな私に  寄りなお話がぁー。
サンプル希望者300名募集。イノブタレトルトカレー2パックをモニター  くださるとのこと。 

美味しそう。好奇心も満足出来そう。これはと応募 

そしたらばぁー小吉運の私にはとーってもうれし~いイノブタレトルトカレー2パックのお届けがぁー。

早速いただいてみました  &  
なかなかに美味しい。でね肉質柔らかい~♪
さすがにホテルベルヴェデーレ総料理長お奨めの味デス。

ただこれってどこで買ったらというか?言い換えればどこで売ってるのでしょうか?
で、おいくらなんでしょ? 私の  お  だとちと心配。

 &   ってなんじゃらほい?
一度見てみたいなーと思われた方いらっしゃいましたら
http://ameblo.jp/shokokai-susami/
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

着ぐるみイノトンとイノトンカレー画像もUPされていますよー。
好奇心良かったら満たしてくださいねー。

きのう02月16日の閲覧数 : 230 PV  ご訪問者数 : 54 IPでした。
 ありがとうございます




マダガスカル2もうすぐ公開

2009-02-16 10:08:15 | 小春的〝小日常〟
私の早く観たいな度  

ご訪問いただいた方はすでにお気づきのことと思うのですが、
テンプレート替えました~

 って「あまりに雰囲気違うから見りゃわかるよ!」というお声が聞こえてきそうです  
あはは。ごもっとも。

2月14日にSt'Valentine's Dayが無事(謎)終わりましたので新しいテンプレートにしてみました。
3月14日←何と!ホワイトデーではありましぇんか  
その日に公開となる映画「マダガスカル2」のテンプレートにしてみましたぁー

この映画すごーく楽しいですよ~♪ 
私、1に相当する「マダガスカル」を劇場で観ました。
音楽もストーリーもいいです。

「ギュ」凝縮ご紹介デス。
NYの動物園で暮らす野生の世界と切り離された、種は異なってるけれどとっても仲の良い4匹の動物の物語←少々凝縮し過ぎ?
ですが、いつもお書きするのですが、万一でもまだご覧になっていない方のお楽しみのお邪魔になってはしのびないのです。

これだけ 
でも、小春的お奨めです。

最近お仕事が少し煮詰まっている会社員の方。
映画デートのカップルの方。
小さなお子さん連れの保護者の方。
映画好きで映画は独り観に限るぞぉーの方
みんなみんな  
楽しい気分で映画館を後に出来ますよ。

予告編を観た限りですが1を観ていなくても大丈夫な内容です。

実は予告編誰でも簡単にご覧になれますよー。
このブログの上部左側に、やはり4匹の動物のイラストがあります。
マダガスカル2公式サイトはこちらからとあるところを
クリックしていただければ観ること出来ます。
予告でも楽しさは充分伝わって来ます~~~♪

もう一つ、毎日の検索で環境貢献のgooの木にも対応テンプレートです。←100回検索でgooの木が一本増えます。

1本増えるごとに緑化貢献・・・いくばくかの金額寄付がされ植林  の原資になるようです。

ブログ開設者に何の特典もキックバックもありませんよー。当然です  自由意志でのちいさな環境貢献ですものね。

もし、このブログにご訪問いただいた方の中で少しお時間があって何か調べ物というか、検索してみたかった事柄がある 

あるいは思い出した方、検索してやってもいいかぁー←この部分が大事なんですね。重複ですがあくまでご自由な意思デス。

そしてご自分のトップページ検索でなくてもよろしければ先ほどの、このブログ上部左側の検索の部分でお願いします。

補足ですが、このgooサイトはセキュリティ  の面で信頼出来ると感じています。

きのう02月15日の閲覧数 : 201PV  ご訪問者数 : 62IP でした。
 ありがとうございます

驚き!50,000人当選

2009-02-15 08:55:59 | 小春的〝小応募〟
私のこれなら当たるかぁー度 
小吉運でも私なり応募  
 ってただ当選者数多め選択してるだけかも(笑)
でもね、中々当たりましぇーんの 
やっぱ経済が厳しいからかな?
みんなちょっとした努力と工夫を出来るところはちゃんとしてるんだねーと実感するこの頃デス  

そんな中見つけましたぁー 
さらなる大量当選数 

何と!  ,    名ですわよー。

大手  会社の Asahiさんご提供、クリア アサヒオリジナル「麦のおいしさ実感グラス(2個セット)」が 50,000名様(計100,000個) デス。

・容量:約380ml
・本体サイズ:最大径71mm×口径62.5mm×高さ178mm
・素材:ソーダガラス、日本製(  今の時代やはり信頼感あります )

季節は春  段々暖かくなってきます。

お洋服の衣替えもですが、冬の間使うことが多かったマグカップ  に替えてグラスを使うことも多くなってきますよね。

そんな時この「麦のおいしさ実感グラス(2個セット)」、  はもちろん、ミルクやジュースにお茶などソフトドリンクにもピッタンコそう。

グラスで季節を感じられるのってうれしい 

応募してみようかなと思われた方いらっしゃいましたら
http://www.asahibeer.co.jp/cp/beer/clear/090206-090228/
← 囗ρ(^ー^*) 検索してみてくださいね。

真ん中左、「麦のおいしさ実感グラス差し上げます!」に応募をクリック後必要事項入力ください。

〆切り 2009年2月28日デス。 少し急いでくださいね~♪  

きのう02月14日の閲覧数 : 185 PV  ご訪問者数 : 46 IP でした。
 ありがとうございます

気持ちうれしいチョコ

2009-02-14 12:29:11 | 小春的〝小ブツブツ〟
私のこれも愛ね度  

今日は全国的に、もとい、全世界的にSt. Valentine's Day(セント・バレンタインズデー)ですね。

どこかでお読みになってご存知かも?でもまぁ、物はついでと勝手解釈ご説明 

西暦269年2月14日、キリスト教司祭ヴァレンティヌス←キリスト教についてあまり詳しくなくて申し訳ないのですが、死後何年か経ってから聖人として認められる決まりのようですね。のちに迫害下殉教ということで聖(セント)ヴァレンティヌスになられたのでは? 万一経緯間違いしていましたらお許しを。

では、ヴァレンティヌス司祭が殉教された出来事とは・・・当時のローマ皇帝「クラウディウスⅡ世」 故郷に愛する人を残し戦地に赴くと士気が低下すると考え「ローマにおける兵士の婚姻禁止令」発布。

他にも若き男女は別々に暮らすべし令も出したそう・・・。
江戸時代の「男女七歳にしてその席を同じにせず」と何と!よく似ていることでしょう。

時の権力者の考えることって国と時代が異なっていても大体同じなのでしょうか?

だけど、ヴァレンティヌス司祭は愛し合っている若い兵士とうら若き恋人のお互いへの愛の気持ちを汲み密かに結婚式を執りはかってあげたのですね。

 って危険過ぎデス。
恐れ的中。クラウディウスⅡ世の逆鱗に触れヴァレンティヌス司祭処刑 

時は流れ、ヴァレンティヌス司祭が迫害に屈せず殉教した2月14日が記念日となった。これが今のバレンタインデーの起源。「男女の愛の誓いの日」とされていまーす。

でもチョコレートなんてどこにも出てきましぇーん。

そうなんです。実は某製菓会社の超うまいイベント化成功例の最たるもののよう。

イベント化成功例なぜか2月多いんですよ。

少し前に過ぎた節分。その年の恵方に向かって無言でのり巻きを丸か
じりするってアレ。大阪の海苔会社がうまーくイベント化させたものです。
元々は関西の一部の地域のみでされていたのだそう。だけど、コレは商売になるとPRを始めた。

うまくイントネーション出来ませんけれどね  それに
「わしらにも一枚かませてぇーな」ってな感じで関西系コンビニ便乗。やがて全国に広まったそうです。

2月、もう一つありますよー。
 月   日
私の大好きな  の日です~~~

 をニャンニャンニャンと読ませ
猫の日なんですね~~~♪

日本人のダジャレ  ある面本当すごいです 

そんな商業ベースがイベントになったのですからチョコレートをもらおうがあげようがどーでもいいやーと泰然としていればいいのですけれどね、こんなに大きなイベントになっちゃうと全国でいろいろドラマあるのでしょうね?

ちなみに私、職場で仲良くしてもらっている20代と30代のKちゃんとSちゃんに高品質・美味しそうチョコレートいただきましたよー 

従来型の本命と義理以外に自分へのご褒美や友などにチョコレートを買うというのも最近は選択肢のようです。

どのポジションとしていただけたのか聞かず仕舞いでしたね。
知らぬが仏デス。

まさかのさか 本命?  
アハハ 義理でつか?  
仕事けっこう頑張っているわねのご褒美?  
うるわしき友情感じてくれてた?  

どちらにしても職場で仲良くしてもらってありがとうございます。
チョコまで  していただきうれしいです。
ごちそうさま。

何かイベントがある時に自分が今居るポジションがフッとあらわになりますね。
うれしい心地でしたよー 

きのう02月13日のアクセス数 231 PV  ご訪問者数 : 70 IP でした。
 ありがとうございます