陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

東京が身近に感じられた

2022-01-29 00:02:00 | オジマのブログ
二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね! 
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

 
三日前の水曜日、11時55分からのテレビ 『ヒルナンデス』 に
息子の会社の女子バレー部員が出演していた。2,3分くらいかと
思ったら 30分間も出ていた。9人制の信金の実業団バレーチームだ。
総体出場者や春高の優勝メンバーもいたね。本格的なチームのようだ。

『バレーボール女子が海外セレブ風に大変身』 という特番もの。
お笑いのオードリー春日とのレシーブ対決などをやっていた。
女子部員の強烈なスパイクを春日が 1本も止められなかったが、
スパイクやサーブを決めた女子部員たち 5、6人が、ご褒美で
プロのメイクさんに化粧をして貰って華やかに変身していた。
素顔もかわいい女子部員たちだったが一段と綺麗になっていた。

皆さんも信金の窓口に預金に行けば会えるかもね?!
こういう機会もたまにしかないのでブログに書いてみた。
東京がそしてテレビが久々に身近に感じられた 30分でした。




↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村  


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。



こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などのリアクションボタンをアップしました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。

又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸ブログランキング」 のバナーもクリックしていただけると
深々と最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

「ブログランキング」 バナーはどなたでもクリックできます。
閲覧後にポチッと応援クリックしていただけると励みになります ♪~♪

 
 
コメント

ハラミちゃん演奏のピアノか?!

2022-01-26 00:01:20 | 小皿、中皿、大皿
二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね! 
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

 
イラストレーターの なかむら葉子さんの絵付け皿。
ホップなイラストのグランドピアノです。12月の新作。
日本武道館のライブでハラミちゃんが弾いていたかも?!



ハラミちゃんが 『情熱大陸』 で弾いていた YOSHIKIの『紅』の曲だろうか。
ポップスな力強い音色が聞こえてくる! YOSHIKI本人も大喝采してたね!
ハラミちゃんって小さく見えるけど 171㎝もあるんだね!
あれっ余計なことを書いてしまったかな。努力次第で
一人で発信してもプロデビューできる時代になったんだね!
元気をもらえる明るい話題やニュースはいいね!

 

その他にもホップなイラストの中皿を作っていた。
コーヒーカップにもホップなイラストを描いてる。



手づくりでホップなカップも作っていました ♪~♪




↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村  


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。



こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などのリアクションボタンをアップしました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。

又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸ランキング」 のバナーもクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

尚、「陶芸ランキング」 のバナーはどなたでもクリックできます。
閲覧後にポチッと応援クリックしていただけると励みになります ♪~♪

 
コメント

薬味入れ/12月の新作

2022-01-23 00:05:50 | 飯碗や小物類
二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね! 
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

 
引き続き 12月の新作をアップ。
衛藤さんと羽田さんは仕事が終わって 18時頃から作陶。
手びねりの基礎と中級コースを修了して自由作陶を楽しんでいる。
タタラ(板)づくりが多いが今回は何を作ろうかと迷っていたので、
以前に生徒さんが作った 「薬味入れ」 を勧めた。

この薬味入れはかなり以前だが前田さんが 2個作っていた。
その内の 1個を作品即売会に出品。家内が気に入って買ってきた。
冷奴や湯豆腐を食べる時に毎回登場する。
生姜と、ネギ、大葉(青じそ)を入れている。
なかなか重宝するお皿だ。使いやすい。食卓もすっきりする。

前田さんが以前に作った薬味入れは日を改めて、後日
ブログに連載中の「作品回顧展」でアップすることとして
今回は、衛藤さんと羽田さんが作った「薬味入れ」をアップ。

知人にもプレゼントしたいと言ってそれぞれ 5枚制作。
衛藤さんと羽田さんの作品です。





次の週も人にあげたいからと言って各々 4枚追加制作していた。
前回は、クリスマス用の明るいオーナメントなども作っていました。



 ※ 生徒さんへ
今晩の 10時から今年の最初の本焼きをします。
26日(水)に窯出しします。お楽しみに ♪~♪

幸いに地震の影響も皆無でしたのでご安心下さい。



↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村  


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。



こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。

又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!

 
 
コメント

ガオー!/怪獣か?!

2022-01-20 00:11:11 | オブジェ作品
二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね! 
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

 
子供の想像力、創作力はすごい!
藤原さんの小2の娘さんが作った作品。
ガゥオー! 怪獣だ! OBAKEかも! 迫力がある。



一人で黙々と作っていた。



色付けも一人でやっていた!
色彩がアニメ動画のようにきれいだ! いいね! パチパチ!


もしやしてこれは海の悪魔と言われる “アンコウ” なのかも知れない。たまたま観たが、
4日前の日曜日のNHKテレビ 『ダ-ウィンが来た!』 で “怪魚アンコウ” をやっていた。
アンコウは怪獣のようなグロテスクな顔と図体をしている。深海魚の
ニシアンコウは大きいのは体長が 2m近くにもなり、重さも 60㎏にもなるようだ。

頭には アンテナがあり、先端にヒラヒラする皮を付けている。
“擬餌針” だ。それをヒラヒラと揺るがせながら魚をおびき寄せている。
砂に潜み、近寄ってきた小魚を大きな口でガバッと丸呑みしていた。
こんな小細工をする道具と言うか技術の先端を行くような機能を備えた奇抜な魚も珍しい!

ただ、そのヒラヒラの皮をほかの魚に食べられてしまうこともあるらしい。
ヒラヒラの皮を喰われてしまい空振りばかりしているアンコウには同情した。
餌がないので魚を捕らえられない。近くまで誘き寄せられないので逃げられていた。

また、毒フグを吞み込んだ時の慌て振りも面白かったね。吐き出そうともがいていた。
こんなドラマティックな愉快なシーンを捉えた水中カメラマンに拍手を送りたい。
何とか吐き出せたのだろうか? 致命傷を負ったのだろうか? 知りたいところ。

“アンコウの子” は驚くことに天使と言われるそうだ。羽衣天女のようだった。
この天使があのグロテスクな “アンコウ” に変身するのだから仰天する。しかも、
冬になると 「あんこう鍋」 で我々の体を温めてくれる。天使になっている。
悪魔ではなく本来は冬の天使なのかも知れない?!

娘さんの怪獣作品には感心した。子供の豊かな創作力に感服する。
2年ほど前の大分市の陶芸祭でも子供部門で 「大分市長賞」 を受賞している。


怪獣を作り終えたら女の子らしいメルヘンの世界を創出。



アルムの山だろうか、南国に浮かぶ島だろうか。
可愛らしいとんがり屋根のお家にアヒルも一休み。
木陰のベンチに座って初老の男性だろうか静に読書をしている。
そして、木の上では小鳥が卵を温めている。のどかな長閑な世界!

大木が素焼き品では不安定なのでママに釉薬をかけて色を出してもらった。
この釉掛けの時はパパが休みなので赤ちゃんをあずけて来ていた。

藤原さんは手びねりが上手。趣のある土偶や古風な壺などを創る。
作品を作りたくてうずうずしてるようだが早く再開できるといいね。
藤原さんも真紀ちゃんも子育てが終わったら陶芸教室を開くといいな。
お二人は同い歳。教室で親しくなった。真紀ちゃんの友達の稲岡さんもいる。
行く行くは三人トリオで。多芸の木本さんも加わると花の ◎年生結成も!
新春に楽しい夢を描いたり。娘さんたちも大きく羽ばたいてるだろう!


↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村  


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。



こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。

又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!

 
 
コメント

大中小それぞれ/12月の新作

2022-01-17 00:22:02 | 小鉢、中鉢、大鉢
二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と3位です。応援クリックしてね! 
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

 
用途に合わせたさまざまな食器。
恵良さんは手びねりで 「小鉢」 を制作。
玉づくりできれいに成形し加飾を行っている。
可愛らしい落ち着いた色味の小鉢ですね。食卓が彩ります。
娘さんからお孫さん用にと欲しがられるかも。




高橋(知)さんは 「中鉢」 と 「湯呑み」。
ろくろ作品です。中鉢は 「飯碗」 としても使えそう。
器の側面に入れた鎬(しのぎ)もリズミカル。
湯呑みは軽くて手取り感もよい。掌にも包める。
先週は、ろくろで作った舟形皿に釉掛けをしていた。
その躍動的な舟形の刺身皿の出来上がりも楽しみ。

 


桐木さんは、ろくろのカリキュラムで 「どんぶり」 を制作。
どんぶりを初めてろくろ挽きしたので少しゆがみが出たが、
加飾した模様も大らかで、使って楽しめる器になるでしょう。

 

作り方が分かったので次回は端正などんぶりが出来るでしょう。
先週は端正な形のどんぶりをろくろ挽きしていました。


↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 3位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村  


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。



こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。

又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!

 
 
コメント