Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

残暑の散歩道に秋の気配

2021-08-31 | Walk on
今年の夏は太平洋高気圧の安定した8月としては異例の長雨で、なんだか夏らしい時間を置き去りにしたまま終わってしまいそうだ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

鎮魂の夏/灯篭流し

2021-08-26 | 祈り
お盆のお墓参りを無事終えて、ホッとしていると、灯篭流しの情報が入ってきた。 もう8月(夏)も終わろうとしているこんな時期に? 鎮魂(慰霊)の夏を締め括る、なんと幸運な巡り合わせだろう? . . . 本文を読む
コメント (6)

一週遅れの夏墓参

2021-08-23 | 祈り
お盆の墓参は、一週間、遅れてしまった。 大気の大きな川が出来ていると気象庁が表現した例年なら太平洋高気圧が安定した8月としては異例の長雨と豪雨だった。 それに愛媛県もデルタ株の猛威に晒されステージ4という爆発的感染に指定された。 お盆の帰省客で混雑する南予行きの長距離バスに乗車することは感染リスクが高過ぎる。 . . . 本文を読む
コメント (2)

鎮魂の八月、護国神社にお参り

2021-08-13 | 祈り
日本海上に遠去かった台風9号が熱帯低気圧に変わり、八月としては、比較的涼しい一日だった。 週末には父母の墓参を予定していたので、週半ばのその日に懸案だった護国神社参拝を決めた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

夏空に虹を追いかけて

2021-08-08 | Walk on
夕立ちの後、夏空に架かる虹を追いかけた。 夏山縦走、夏の自転車旅、いつも一日の長い行程を締め括るフィナーレとしての夕焼け空に架かる大きな虹を視線の先に探してしまう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

泉水公園で暑気払い

2021-08-04 | Walk on
連日猛暑日が続き、さすがに炎天下の散歩は考えてしまう。 毎夏、市街地の猛暑からの逃れ自転車で訪れていた山里上流域のミヤマカワトンボのいる木蔭の渓流は、徒歩で行くには遠すぎる(往復30kmを超える) 近場の涼しい場所と考えて、森松の泉水公園を思い出した。 . . . 本文を読む
コメント (5)