Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

MOTHER

2010-12-29 | 家族
Mother you had me but I never had you I wanted you but you didn'nt want me So I got to tell you Goodbye goodbye John Lennon 「Mother」  (YOU TUBE の動画にリンク) . . . 本文を読む
コメント (8)

母逝く

2010-12-25 | 家族
 12月24日 23:30。母が死亡しました。  最後の日々を母にずっと寄り添うと決意したばかりなのに…  あまりにも突然過ぎます。  あまりにも残酷です。  辛い、辛い、辛い…辛過ぎる。  人生最大の痛恨事。  母さん、ごめんなさい。 . . . 本文を読む
コメント (18)

自然治癒

2010-12-24 | 家族
 今夜、主治医から母の病状の経過報告を聞いた。  快復の兆しをみせていた母の容態は、また元に戻ってしまった。  血圧も上が60~70、下が20~30くらい。  心拍数が上が180くらいまで跳ね上がり下が30くらいまで下がる。  (平常値は上100、下60)  体温も夜間には再び39℃くらいの高熱を発症。  呼吸も荒く、相変わらず意識は戻らない。  尿もまた出なくなった。  医師の説明は、点滴 . . . 本文を読む
コメント (4)

徹夜明け

2010-12-23 | 家族
   母の容態が、また急変した。  22日の10:24 「非通知」のコール音が鳴り、そのまま放置した。  昼休みに留守電を再生すると、母の主治医からの緊急連絡。  折り返し病院へ電話。  今朝から母の容態が急変し、予断を許さない状態を告げられる。  会社に事情を説明し早退。そのまま病院へ駆けつける。  週明けの月曜から母の容態が不安定なのは判っていた。  それなのに一日雨の降る火曜日、迷いながら . . . 本文を読む
コメント (4)

misa world vol.2 冬晴れの天狗高原

2010-12-19 | 写真
 misaさんから伊吹山の霧氷に続いてmisa world 第2集、天狗高原の画像が送られてきました。 misaさんらしい繊細な目配りに溢れた冬晴れの高原スケッチです。 送られたきた画像と合わせてコメントもそのまま掲載します。          工事の目途がたち、今日は今年の歩き修めを決行しました。 目的地は天狗高原。 勿論、友人の四駆ですが高速を走り始めて 水温計のメーター異常に気付きサービスエ . . . 本文を読む
コメント (5)

雪面の虹彩

2010-12-13 | 
 霧氷に被われた銀世界の森歩きを期待していた。  そして、その森が朝陽に燃える様を写真に収めたかった。  午前4時起床。  まったく、こんな時だけは遠足前の子供のように早起きする(笑)  キンと冷えた朝の寒気の中、星の瞬く快晴の空模様。  シルエットに浮かぶ皿ヶ嶺方面の山並みも、くっきり稜線が見えている。  厭な予感…先週もそうだったが、あまり早い天候の回復は  良い結果をもたらさない。   . . . 本文を読む
コメント (8)

母の本棚から「冬樹々のいのち」

2010-12-08 | 
 めっきり冷え込んだ朝、遠くの山並みも白く雪化粧。  午前中に役所へ赴き、母の医療限度額適用の更新手続きを済ませる。  午後から病院へ寄るために母の居室へ。  少し外界への興味を示し始めた母のために  何か読み聞かせるのに好い本はないかと書棚を物色。  背表紙を眺めていて、1冊の本が目に留まった。  「冬樹々のいのち」柳澤桂子 歌、赤勘兵衛 絵 (草思社)  懐かしい…ずいぶん昔に私が母に送っ . . . 本文を読む
コメント (5)

冬の散歩道 a hazy shade of winter

2010-12-05 | 
♪ time time time see what's become of me ♪~  ♪ but look around leaves are brown and the sky is a hazy shade of winter ♪~  透きとおるような、どこまでも高い冬の紺青の空。  きーんと凍った朝の冷気を胸いっぱい吸って、  うすく霜の降りた湿原の道から冬枯れの . . . 本文を読む
コメント (6)