トントンのつぶやき

囲碁棋士信田成仁のブログです

新年明けましておめでとうございます

2012-01-02 08:15:18 | 気のままに

新年明けましておめでとうございます。

昨年は大震災もあり、大変な年でした。僕にとっても成績もひどく精神的にきついこともあり、厳しい1

年でした。ただ良いことも数多くありました。

僕が住んでいる沿線(新京成線)の薬円台という駅の真ん前に、小さいですがきれいな碁会所がオー

プンしました。ここの席亭がまだ30歳を過ぎたばかりの若い人です。

若く魅力のある彼を慕って、若い人たちも徐々に集まってきてくれています。

ぼくにとっても若い人たちが囲碁を楽しむ環境を作っていきたいと願い、5年くらい前に理事時代に

「囲碁未来教室」を立ち上げました。それなりに広がりは見せていますが、まだ若い人たちが集まって

きてくれているという処までは来ていません。小中学校・高校・大学に力を入れることも大切ですが、

そろそろ「ヒカルの碁」で碁を覚えた世代が社会人になっています。せっかく覚えた囲碁をやめてしま

った人達が、碁の魅力に気づき、もう一度囲碁を楽しんでもらうそれが僕の夢でもあります。

今年も色々と大変なことはあると思いますが、僕も新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。

皆さまにとって今年が良い年になりますように。また1月から棋聖戦の大勝負が始まります。

1局目が1月12,13日に始まりますが、2日目の13日(金)の午後4時から日本棋院で

解説会をします。入場料は1000円と格安で、依田紀基九段が分かり易く解説してくれます。

是非生のプロの目で見る解説を楽しんでほしいと思います。

今年も宜しくお願いします。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする