シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

ランチ(イルフォルノ)

2019-11-30 | ランチ
マリノアシティに買い物行ったときのランチになるのですが、2Fにある『イルフォルノ』で食ました











チキンとミートローフのコンビランチになります パンはお替り自由です 美味しく頂きました ご馳走さまでした

では、次回更新まで

名瀬散歩

2019-11-29 | 風景
仕事で名瀬に宿泊しているのですが、雨降ってなかったら散歩かランニングを行っているのですが、朝早い時間は暗いので、ランニングは暗くて危ないので散歩を行って明るくなったらランニングに切り替えています 今回も散歩時に名瀬港周辺を写真におさめました





毎朝、貨物フェリーが港に接岸してコンテナ等積み下ろししています



港の反対側になるのですが、宿泊しているホテルになります





九州電力の火力発電所になります 近くにはイオン、ヤマダ電機等もありますよ



休みの時の時間つぶしでエギングでの『アオリイカ』釣りを行う場所も探しているのですが、この橋の下は良さそうな場所ですよ

では、次回更新まで





ランチ(うまかっちゃん)

2019-11-28 | ランチ
久しぶりに、自宅にあるもでランチ食べることに決めました







うまかっちゃんが1袋とご飯あったので、うまかっちゃんと玉子丼作ることにしました うまかっちゃんなのですが、関西の方が出張で福岡に来ていて、帰りの奥さんからのお土産のリクエストが『うまかっちゃん』だったとのことです 5袋入りで400円以下なので、財布に優しいお土産ですねと話したことを思い出しました 美味しく頂きました ご馳走さまでした

では、次回更新まで

ウミガメ発見

2019-11-27 | 生き物
奄美での休みの時に、大和村まで『イカ釣り(エギング)』に行った時に、優雅に港内を泳いでいる『ウミガメ』を発見しました













この港に住み着いているように思いました 奄美の港では良く見ることが出来るそうです 今度はもう少し大きなウミガメを発見出来ればと思います 肝心のエギング釣りなのですが、腕が悪いのか・・・・・なんいも釣れませんでした

では、次回更新まで

あかさき公園

2019-11-26 | 観光
名瀬の散歩コースは毎回同じルートなら飽きちゃうので、色んなルートを散歩しようと心がけています 今回は、『あかさき公園』ルートを散歩することに決めました









あかさき公園は山の頂上にあるので、結構な坂を登りました 山の頂上なので海も見えて綺麗かと思っていたのですが、なんと『展望台』は立入禁止の表示が 仕方ないですね 



NHKの鉄塔と携帯会社の鉄塔になります



公園内のコースは、草がはえまくっていて、メンテナンスを行っていないようでした





希少動植物の『イボイモリ』のようです 結構歩道コースに沢山いましたよ





『ハイビスカス』も綺麗に咲いていました







『こども広場』の遊具になります 当然、朝早い時間帯なので誰もいませんでした









帰りに名瀬港付近を写真におさめました 最後の写真は宿泊している『ビックマリン奄美』になります 結構坂を往復したので膝に違和感出ました

では、次回更新まで

青虫退治

2019-11-23 | 家庭菜園
茎ブロッコリーの葉のあちこちに穴があいていたので、青虫いると思い退治すことに決めました











大きな青虫は4匹しかいなかったのですが、小さな青虫&卵は多数あったので、全て駆除しておきました この時期に、卵が・・・・蝶は見ないのですがどうやって卵を産み付けるのでしょうね

では、次回更新まで