シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

バス停

2017-11-30 | 風景
実家に帰った時の散歩コースにあるバス停なのですが、バスを1回も見たことありません







日・祝日は運休で平日は8便が動いているようです 田舎は車文化なので、仕方ないですね

では、次回更新まで


冬系野菜の生育状況

2017-11-30 | 家庭菜園
寒さも厳しくなってきたのですが、冬系野菜の生育状況をUPしたいと思います その時の記事になるのですが、(1枚目)、(2枚目)大分成長したように感じます









先ずは、スナップエンドウ豆になります





次は、水菜になります







次は、グリンピースになります 発芽率完璧のようです





苗で購入したかつお菜になります





次も苗から購入のスティクセニョールになるのですが、収穫までまだまだのようです





最後は、ほうれん草になるのですが、こちらもまだまだ収穫まで時間要するみたいです でも、確実に成長はしています

では、次回更新まで


実家からの頂き物

2017-11-29 | 実家
実家に帰った時に、冬物野菜とお米を頂いたので、宅急便で持っていったら、翌日に荷物到着しました























お米は、息子家族分もあったのですが、沢山のお土産ありがとうございました ただ、宅急便代は3個の段ボールだったので5000円近くになりました 野菜も息子家族と分けました ありがとうございました

では、次回更新まで


実家晩御飯(モツ鍋)

2017-11-28 | 晩御飯当番
実家に帰った時の晩御飯は、モツ鍋に決めていたのですが、モツ(牛小腸・豆腐・エノキ)以外は実家の野菜を使うことに決めました



出汁は、何時もの味噌出汁になるのですが、実家のニンニクをたっぷり入れちゃいました





都城牛の小腸になるのですが、何時ものようにボイルします





後は、自家製野菜を入れて煮込めば出来上がりです 〆は当然チャンポン麺を入れたのですが、両親も何杯もおかわりしていましたよ ご馳走さまでした

では、次回更新まで


地鶏屋とりこ

2017-11-27 | 通販・買い物
実家に帰った時の、自宅へのお土産になります 今回も『地鶏屋とりこ』で味付け焼き鳥を買うことにしました







息子家族も呼んで、翌日に美味しく頂きました お孫ちゃんも食べていましたよ 今度は、正月のお土産で買おうと思います

では、次回更新まで

校区ソフトボール

2017-11-27 | 野球&ソフト
校区のソフトボールの試合ありました 年間の試合数は少ないのですが、雨天による延期が多くて、おまけに校区の行事等で中々グランドが使えないので、この時期での試合となります 今回は、パワーズの試合(50歳以上のチーム)と町内のチームでの2試合ありました







試合前の風景なのですが、朝まだ暗いと思い6時50分頃にグランド着いたのですが、もうグランド作り終わっていました



試合結果は、1試合目はパワーズVS金山団地だったのですが、効率よく点を取って7対3で勝つこと出来ました 2試合目は、友丘6VS友丘5の試合だったのですが、大苦戦の試合となりました 選手層が薄いのが原因なのですが、皆が奮起して劣勢を跳ね返すまでは行かなかったのですが、何とか10対10の引き分けに持ち込むこと出来ました 個人的にはレフトとショートで6打席5打数4安打1四球でした 息子は3番投手で3打席2打数2安打1四球でした どうしても右側のポジションが弱いので、そこを狙われるとシンドイ試合となるのですが、息子は腐らずにストライクの精度をあげて、来年の開幕迎えて欲しいと思います 冬場は親子で練習頑張ろうと思います

では、次回更新まで

実家の増築

2017-11-26 | 実家
今回実家に里帰りした目的は、姉が来年、福井県から帰ってくるので、その部屋を増築しているので、部屋の確認に帰ることが目的になります 高速バスを早めにネットで予約したのですが、往復で7500円で購入出来ました













12月までには、完成するそうです ベットは実家に買い置きがあるとのことなので、姉はエアコンとカーテン位購入すればよいのではと思います これで、両親も車の運転を控えることが出来るので・・・少しは安心出来そうです

では、次回更新まで


ラッキョウの花

2017-11-26 | 家庭菜園
ラッキョウの花が満開状態です











今回は6個のプランターで栽培しているのですが、ピンク?ムラサキ?の花が綺麗に咲いていました





分球も進んでいるようです 収穫は6月頃になるのですが、水遣り等こまめに行いたいと思います なお、収穫前の3月・4月頃に少し収穫して天ぷらで食べてみようと思います

では、次回更新まで


ランチ(トマトパスタ)

2017-11-25 | ランチ
トマトパスタが食べたくて作ることにしました







今回使う食材はベーコン・ウインナー・玉ねぎになります



カットした食材をオリーブオイルで炒めます





自家製トマトソースを半分程入れて、少し煮込みます





湯がいたパスタを絡めれば出来上がりです





お皿に盛ったら、粉チーズをふり掛ければ出来上がりです 大変美味しく頂きました ご馳走さまでした

では、次回更新まで


ニトリグッツ

2017-11-24 | 通販・買い物
ニトリにぶらぶらと商品見に行って来た時に、以前便利グッツで紹介のあった『油はね防止ネット』を買いました







序でに、太陽光でのクリスマス用のキノコ照明も買っちゃいました



油はね防止ネットになるのですが、370円と安価だったので息子家族分も買いました クリスマス用のイルミネーションは、別途買いたいと思っています

では、次回更新まで