シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

恵方巻き

2017-02-04 | 節分
昨日、恵方巻きの行事でしたね 何処のお店も、テント張って年末の年越しそば状態だったのではと思います







我が家も、巻きずし買ってありました まだまだ寒いですが、後2ヵ月もすれば、花見シーズンですね

では、次回更新まで

節分

2015-02-04 | 節分
昨日、節分でした 以前は『恵方巻き』は九州では全くなかったのですが、今は全国何処にでも普及していますね 関西圏では昔からあった風習なのですが、他の地方は・・・ニギリ業界の戦略なのでしょうね



奥さん、3本も買ってきていました 絶対に食べれないのに・・・



予想通りに娘と3人で1本頂きました 当然『西南西』の方向を向いて食べました



豆も買ってきてあったのですが、お孫ちゃんいないと播けないですね お酒のツマミにして食べたいと思います ご馳走さまでした

では、次回更新まで

恵方巻

2014-02-08 | 節分

先週の記事になります。一昔は、このような習慣は九州にはなかったかと思うのですが、今はメディア等の影響で全国的に食べるようになりましたね我が家も最近は、必ず2月3日は巻き寿司を食べるようになりました感化しやすい家庭のようです

P2030109

P2030110

P2030112_2

P2030111_2 

P2030113

飲んだ後なので、1個は食べきれないので半分にカットして『東北東』方面を見ながらお祈りして食べました美味しかったのですが、巻きも小さめ(シャリも少なめ)なので、1個でも食べれる大きさで作っているのでしょうね今回も御馳走さまでした

では、次回更新まで