能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

昭和レトロなタバコ屋さん、まだあったんですね・・・「三丁目の夕日」のようなホッコリした気分になりました

2024年04月29日 | まち歩き

今日は昭和の日。

テクテク散歩の途中、昭和レトロなタバコ屋さんを見つけました。

周辺はマンションが林立していますが、昭和の時代にタイムスリップした気分になりました。

「三丁目の夕日」のようなホッコリした感じがとってもいいです。

このタバコ屋さん、自動販売機での営業です。

店頭は、ちょっとしたレトロ美術の博物館のようです。

古いラジオ、人形、置物などが所狭しと並んでいます。

昭和の時代には、こんなタバコ屋さんがたくさんありました。

お婆ちゃまや看板娘さんが店番をしていましたっけ・・・。

いつまでも続けていただきたい昭和クラシックなショップでした。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の広島の街は大騒ぎ・・... | トップ | ココ・シャネルという生き方... »
最新の画像もっと見る