能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

平和公園までテクテク散歩・・・リバーサイドの遊歩道をウォーキング 新サッカー場、原爆ドームが美しく輝いていました

2024年03月10日 | まち歩き

休みの日のテクテク散歩。

今日は、元安川のリバーサイドの遊歩道をウォーキングです。

緑がいっぱい、川面を吹く風・・・本当にリラックスできます。

日本一の「街なかスタジアム」と言われる新サッカー専用スタジアム「エディオン ピースウイング広島」。

平和の翼を広げた美しい景観です。

平和公園に到着。

原爆ドームが美しく輝いていました。

全国から修学旅行生が平和公園を訪れています。

今日もインバウンドのツーリストでいっぱいです。

ウクライナの戦争も3年目に突入・・・19万人の人たちが亡くなったそうです。

イスラエルのガザ地区への侵攻も終わりが見えません。

国連が機能しない・・・。

拒否権を持つ国が戦争を起こすと、止める手段もありません。

世界的に見ると、民主主義国家より専制主義国家の数が上回っているというニュースもありました。

世界平和は、理想に過ぎないのでしょうか?

平和公園を訪れるたびに、平和の尊さを実感します。

人類の英知を信じるほかはありません。

ジョン・レノンの歌を口ずさみながら、帰路につきました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けんせつ小町・・・建設業で... | トップ | サンフレッチェ広島、サガン... »
最新の画像もっと見る