トマさんの畑

トマト命

ベストショット

2018年12月31日 16時17分22秒 | スイカ



























スイカもここまでは良かったのですが
この後2度の大雨と2度の台風の直撃で約70個ほぼ全滅でした。

今年最後の投稿になります。
このブログに訪問して下さった方々
コメントを頂いた方々全ての方に感謝です。
皆様良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします。

高菜の漬物

2018年12月29日 19時03分47秒 | タカナ

毎年この時期に畑の友人が自作の高菜で
漬物<塩漬け>を作ってくれます。
私は樽を提供するだけですがタップリくれます。
炊きたての白いご飯に海苔巻き風に蒔いて食べますが絶品です。
特に数年前から1週間程漬けてから昆布を多量に入れていますが
あれをやっりだしてから特別に美味くなりました。

本日の収穫です。















本日収穫した野菜は全部 
弟と妹に持って行きました。

小ネギの成長

2018年12月27日 20時48分12秒 | ネギ

11月26日に種を蒔いた小ネギがここまで成長しました。
発芽が遅くどうなるのかと思っていましたが何とかなったようです。
薬味には勿論ですが春に植えつける夏野菜の
ツル物の根元に植えつけるつもりです。



牧場に頼んで牛堆肥持って来てもらいました。



5000円で4トン程ありますがすぐ無くなるでしょう。

本日の収穫です。



















ベストショット

2018年12月26日 22時27分58秒 | 春菊

この10m畝に2列でホウレン草・ミズナ・小松菜・春菊を10月29日に種まきしました。







肥料は追肥で一度だけ真ん中に化成肥料を入れただけで
水やりもほとんどやった記憶もなくよくここまで育ってくれたものです。
毎日 間引きがてら収穫し続けていますがあまり減らないです。
畑の友人が来年は必ずこれと同じのを作ると何度も言っています。
自分で言うのもなんですがオシャレでダイナミック狙いの楽しい畝です。



ベストショット

2018年12月25日 19時06分27秒 | 菜園その他

ホームセンターで1脚1000円ほどで買った
簡単に折りたたみが出来る椅子ですが
今年はこの椅子が効きました。
夏には2400ぐらいのガーデンパラソルを立てるつもりですが
一人で休むのも良し友人と畑談義するのも良し
畑に行って一番の仕事が物置に入れているこの椅子を出す事です。
あまりにも座り心地が良いので何度も眠ってしまいました。
<ブルーシート2ヶ所は里芋を保存しています>

ベストショット

2018年12月23日 19時47分42秒 | レタス













10月16日に写したものです
ブロッコリー キャベツ ハクサイの畝肩に植えた
ミックスレタス5とリーフレタスです。
元々モンシロチョウがレタスの匂いを嫌い
寄ってこないというコンプラ狙いでしたが、、、、、

ラディシュの間引き

2018年12月21日 18時26分26秒 | ダイコン

11月25日に種まきしたハウスにラディシュ<二十日大根>
既に26日過ぎていますがまだ頼りない苗のままです。
本日は間引きして土寄せしました。
今日は時間が無く追肥が出来なかったのですが
明日にでも追肥して成長を見守りたいと思います。



隣りの第3弾ミックスレタス5は確実に成長しています。



レタスさんダイコンさん早く成長しなかったら破棄しますよ。



間引きを忘れていたダイコン2本とも元気に育っています。



その内1本を抜いてみましたが50cm程ある立派なダイコンでした。