トマさんの畑

トマト命

カリフラワーの花蕾

2018年12月06日 01時46分43秒 | カリフラワー

カリフラワーの花蕾を発見しました。



最近ブロッコリーやキャベツに青虫が発生していて
チェックしていた時についでにカリフラワーも見ると花蕾が出来ていました。
やはり青虫がいるらしく花蕾に黒い斑点があるのが青虫の糞です。

カリフラワーは花蕾が鶏卵ぐらいになると
外葉で束ねなければならないようですが
既に鶏卵の2~3倍くらいになっていますが
このまま束ねるとアウトだと思います。
青虫退治してから束ねます。



この10M畝は生でも美味しい春菊とサラダホウレン草と
サラダミズナとコマツナを植えています。
コマツナ以外は全部 生でも美味しいとの表示ですが
最近は一番成長の早いコマツナを毎日 生でバリバリです。
サンドイッチにも入れています。
この畝は元肥もあまり入れた覚えもなく消毒もせず
追肥を一度だけ真ん中の筋に入れただけで
よくここまで成長してくれたものです。



収穫したミズナですが畑で二人にあげた残りです。
ミズナもサンドイッチに入れたら美味しかったです。


<ランキングに参加しています。>
バナーをクリックして頂けると
ブログ更新の励みになります。