?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

後は難儀なシール貼り、、、。

2023-12-31 01:53:00 | Weblog
スカッシュバン製作中、、、その後




タイヤ🛞とホイールハブ

車軸の組み立て工程

例のGフォースのラバーシールベアリング




黄色いラバーがカッコイイ!(๑˃̵ᴗ˂̵)










タイヤの取付完了❗️

んで、ボディはあらかじめホイールアーチ

に切れ目入れてあるので、ラインなぞって

不要部分カットで素組しました💦




んで、サーボの設定で難儀してます💦

①フロント・ステアリング






②4WSのリアステアリング(逆相)






③、、、リアステアリングの同相が

出来無いのさー、、、(¬_¬)。

④、、、リアステアリングのみも

出来無いのさー、、、😢。

なので、今回はプロポからの変更を

スイッチ1に設定して、そのスイッチを

入れると、ノーマル

もう一度押すと、逆相に設定

本当ならグリップ上部のスイッチ4に

4パターンに動かせるはずなのに、、、(¬_¬)


取り敢えず

雪上走行に行く




今日の気温がプラスになって

ベタ雪⛄気味ですが、走行してみたら








スタート💨💨ダッシュ💨💨💨

サスのノーマルは硬いので、迫力に

欠ける、、、(°▽°)

4WSのステアリングの差は

リアステアリング逆相で8の字走行




と、4WSカットで直径1mの8の字

約倍の動きました💦




結構4WSの走行は小回りします。笑😆

高速走行するなら、ノーマルが操作

しやすいようです。

、、、スプリングが硬いのでより柔らかい

物に交換したい所です。

タイヤも柔らかい物に交換するとい良い

カモ🦆!

ジャイロなんかも付けると面白くなりそー

、、、🤣🤣🤣

あとはシール貼り頑張ろう♪
















コメント

スカッシュバン製作、、、休憩中。

2023-12-29 16:46:00 | Weblog
足回りのベアリングが足りなくなって

追加購入します。



の「はず」が、、、余計なもんまで購入💦




新型シャーシ04が出ているのに、03の

レディ・セット買っちゃいました💦

中身は店の人も知らない😅💦

ある意味、博打です。

んで、レディセットはコレ↓




このボディのは、絶対買わないヤツ💦

と、オートスケールのボディ




マクラーレンGT1?、、、売れ残り❓❓

、、、(¬_¬)。

そんで、お得🉐?

と、言われている🛞やジャイロは

ケースの裏側に、、、。





と、格安デジタルサーボ(三和製)




と受信機(フタバのアンテナ無し)

コレまた格安の3チャンネル❗️

最後にお馴染みのアンプ数年前まで

3千円で売っていたのが、今は4千5百円

ホビーウィングのブラシモーター用



モーターもライトチューンと、思ったけど

パワー不足なので、当時

練習用にヨコモのT-MAX、、、

23Tモーター❗️




ほいで、Gフォースのラバー式ベアリング

これからお外で遊ぶには少しでも長持ち

ベアリング…(気休めにはなるでしょう)


良くあるベアリング@120なら

ラバーシールベアリングは@165位かな?

👀💦

6個で¥1,000-なので、、、(¬_¬)

スカッシュバン恐るべし1150が32個と

850が4個必要です💦(4WS)

、、、😅💦。









コメント

スカッシュバン制作中、、、。

2023-12-28 16:26:00 | Weblog
組み立て説明書で何やら嬉しい☺️

ページ📄がありました❗️




ここ☝️

👀💦…モーターの形⁉️

知る人ぞ知る『ジョンソン・モーター』

ジャン!、、、😍😍😍‼️




ジョンソンモーターのエンドベル側

この姿図でしょ?、、、👀💦




このモーター付きのキットは久しぶり〜

(๑˃̵ᴗ˂̵)、、、なんて思いつつ部品の確認






何んと残念😢

マブチ540SHだったさー!

、、、(¬_¬)。





コメント (2)

我が家にも着弾‼️、、、。

2023-12-28 03:25:00 | Weblog
タミヤ スカッシュバン❗️

ラジコンの話し。

塗装済みなので、このキットは買わない

つもりだったんですが、、、👀💦




買っちゃいました😅💦

京商と違って、タミヤのは塗装しか

していないので、厄介なシール貼りは

自分で貼らないとならないのさー😵

んで、ここ数年前から「塗装済み」って

いうキットの価格が高く、お求め辛い

物に、、、。






噂では、発色が良いらしい様です、、、。

しかし、だんだんと質感が低下してます








色ズレや見た目下手な人が塗ったのか?

出来がイマイチ😵😵😵、、、。

シールの裏になるので、多少ズレていても

完成すれば良い⭕️🆗みたいな、、、(¬_¬)


今始まった訳じゃ無いので、タミヤのは

この完成度です💦

さて、制作開始と行きたいところですが

HOWーTO(ハウ・ツー)動画を見て

1〜2時間で完成出来る様ですが、最初の

組み立てで既に2時間かかり⁉️、、、

1日目の制作は終了しました。






順番にA袋から、薬味入れに並べて

デフの制作して→グリスアップ→シャーシ

の組み立てへ、、、。

早速出て来た3×10のネジ、、、。

左右シャーシの組み付けで、このネジを

回すプラスドライバー🪛が市販のでは

合わないのさー!

収まりが悪い👎👎と、言うか、、、(¬_¬)

通常、#2番のドライバー🪛で良いところ

ネジの頭の方が小さいんです💦

コレに合うドライバー🪛探しで時間

食っちゃいました…😅💦

我が家の#2は




この辺りで、#1番のドライバー🪛が




どっちでもある程度は廻す事が出来ますが

妙な力が掛かり締まりにバラツキが

でます。






充電ドライバーの#2Hビットが

しっくりします。(๑˃̵ᴗ˂̵)

んで、#1番のドライバー🪛の先を

削って






作りました。😃😃😃

ピッタリです‼️、、、😁😁

デフの制作で、付属のグリスを

アンチウェア・グリスに変えたり

(付属のグリスはセラミック・グリス)

沢山付いているアイドラ・ギャのバリ取り

してたら、2時間はあっという間です💦


みんな大好き💕ダイソーのホッチキス外し

を使用して










綺麗に外せます!🤩🤩


今回、フル・ベアリング仕様と4WSで

行こうと思っているので、手持ちの物が

足りないカモ🦆、、、⁉️




スクワットのスタンダード・ベアリング

が安いので、、、😅💦

タミヤ製のよりも、丈夫だし!




んで、これ☝️、、、👀❓

「かぼちゃ🎃」…何んだろかぁ〜。

昔から高級なタミヤのラジコンキットに

入っていた部品箱で、暫く見なかったけど

また、やりだした?のかなぁ?、、、👀💦




どーせなら、ランチボみたいに

して下さいな❗️。予備部品入れで使う

つもりだったけど、こう形が変わると

使いにくいです💦、、、(¬_¬)。












コメント

スキンシップ、、、。

2023-12-26 01:43:00 | Weblog
ニャンコと仲良し🥰、、、又は😘

なんてナ、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)

良くある話しですね。

コレ↓




実は『危険な行為⚠️』って

知っていた⁉️、、、😅💦

室内飼いの猫🐱や犬🐶が居るお家では

スキンシップ?って良くあるでしょ!

例えば

いびき😴💤がうるさい朝☀️なんか

「鼻ぺぇちょ」されておこされる⁉️

👀💦

とか、

戯れている時、爪が引っかかって

傷🩹だらけになったり、噛まれて

(甘噛みですけど)

まぁまぁ、跡が残ったり、、、、

そんな時




今時、風邪🤧かなぁ〜って思いつつ

長引くなあー😩😩😩なんて時

ないですか?、、、👀💦


獣医師さん曰く

感染症があるらしい💦んだって

その名も

『パスツレラ症』❗️

発熱や風邪の症状と似た体調不良😷😷

まず、風邪薬を飲んでも

2週間以上、続いたら👈こっちカモ?

だとさ。




顔を舐められたり、鼻ぺぇちょされたら

直ぐ水で洗い、うがいして予防するしか

ないらしい💦

早めに専門医に相談することですって

、、、(¬_¬)。



コメント

ものもーす⁉️、、、。

2023-12-21 03:24:00 | Weblog





ストーブの火力が下がると

ニャー、ニャー、と猫語でカタるのさー

🙀🙀🙀、、、。






そんで毛繕いするって事は、、、‼️

後ろ足を『スチャっ!』って伸ばす

💩💩💩臭が〜〜〜やって来ます。

😱😱😱〜〜〜〜〜臭っ‼️




んべんべ、んべんべ、、、。

、、、(¬_¬)。

そんで、何もなかったように

ストーブ前で全身浴。




、、、。

我が家の箱入り娘です💦

(だいぶ歳行ってますが…。)

😅💦




コメント

よく寝るねー!、、、。

2023-12-19 03:04:00 | Weblog



次の日も、、、




また、次の日も、、、




そのまた、次の日も、、、

洗い替えに猫ベッドを新調しました。




ダイソーの500円❗️

ペット・クッション

布団圧縮袋に入っている様な

ぺっちゃんこで陳列してます。😅💦




一般に売られている物と存分無くて

今では使用率高めで偶に、いつもの

寝床で、、、。




グッスリです💦




肌触りが良いのかなぁ〜










偶に、伸び〜〜〜




夜も更けてきても、、、




やる気無く💤






どーこ行ったかなぁ?

と、風呂場の蓋の上に新天地見つけて

、、、😅💦




ここで寝るかな💤、、、と。




アハハハ🤣🤣。















コメント

今日もポカポカ陽気、、、多分、今年ラスト。

2023-12-09 00:46:00 | Weblog
明日からは真冬並みに気温が下がる?

らしい、、、😅💦

に、しても今年の冬は暖かい☀️❗️

太陽🌞さんの日差しが暖かいというか

気温がマイナスでも、太陽☀️が出れば

暖かく感じるんだなぁ〜👀💦

👀💦、、、

今日も来ているねぇ〜💖




そこには、何があるのさー!

いつもそのコンクリート・タイルの上に

居るよねー😅💦

特別な何か❓

あるのかなぁ〜、、、(¬_¬)。




よ〜く見ると👀、、、。

震えてるの🫨?

寒そう🥶🥶🥶だよー‼️

そんな我が家の住民(猫)は










お家🏠中で毛繕いの真っ最中です💦

他所のニャンコもどっかの家付ニャンコ

だから、男子か?女子かなぁ〜?

匂いを嗅ぎつつ寄ってくるのか?

😅💦






人が寄ると、ダッシュ💨でもない

けど、捕まえれない速さで逃げるのさー。

、、、(¬_¬)。








そんな我が家の住民は

うち上がってて、、、⁉️、、、👀💦⁉️

ハゲがある⁉️




ん?、、、👀💦






何んで?そんなところが、、、👀💦

何んかストレスの円形脱毛症みたい?

人間のは見た事あるけど、

ニャンコの初めて見たカモ🦆?

割りと綺麗に『ハゲ』ているねぇ〜。

👀💦。

痒くて掻きまくってカサブタを伴う

ハゲは見た事があるけど、今回のは

珍しく、、、🤣🤣🤣‼️




、、、アハハハ🤣🤣🤣








コメント

植え替え、金の成る木?、、、。

2023-12-07 18:26:00 | Weblog
12月ですが、植え替えしました。

茎の太さと、葉の重さのバランスが悪く

水を差すと、てっくり返るのさー。

😅💦

みんな大好き💕ダイソーで買い出し❗️







枝の支え棒とバンド、、、。

鉢とその皿。




5号の大きめを選び、いつもの土で




この腐葉土で育てます。😉。




元々の鉢の4倍はある大きさ❗️

この金の成る木は根を張るタイプじゃ

無くて、水分量もこの時期は少なくて

良い観葉植物🪴なので、育て易いんで

我が家では密林になりつつ、単体で

大きく育ててみよー٩( 'ω' )وって事で




2株を植え替えしました。💦




今までの鉢いっぱいに根がへばり付いて

いる所に、スプーン🥄を差し込み

根の周りの土を落とさず植え替えします。






足りない土は『れんげ』?

☝️ラーメン🍜のレンゲで少しずつ足して

行きます。

支え棒を差し込み、たるんでいる枝は

棒に縛り付けて、水をたっぷりと

そんで、活力剤を多めに。(๑˃̵ᴗ˂̵)。








植え替え完了‼️

😅💦。










コメント

今日もポカポカ陽気☀️、、、。

2023-12-07 11:06:00 | Weblog
他所のニャンコに「留守番してたよ!」

って、「ニャー、ニャー」、、、と。




ふっん!、、、。





我が家の住民(猫)とは、兄弟でも親戚

でもないハチワレにゃんこさん。




住民、、、「あっ!、、、どっかで浮気して来た?」って

他所のニャンコの匂いする〜❗️って

猫チェック、始まります。

😅💦



コメント