?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

改定・改定・改定のあらし…。

2021-03-31 17:44:00 | Weblog
明日から改定の件…。

知らない事が沢山ある〜ゥ!!

例のLINE騒動が…

ナンバープレートの何ちゃら…

ココに全部記入するつもりは無いけど
(他の方が入力されてます)
其方を見て下さい。😅

沢山あるぞ!


自分に関係しているものがあるなら

調べておくのも良いカモね。

…(¬_¬)

我が家の住民関係はないやねー?

_φ(・_・




無いよ!

おやつも無いよ!




ハイハイ…σ(^_^;)

『オヤツ』っていう言葉には反応するのね

(¬_¬)…。


コメント

マネシンボー…。

2021-03-31 02:32:00 | Weblog
人の真似しても、同じにならない。

のは

100も承知している…(¬_¬)

しかし、




コイツは金食い虫だわな。

タミヤ『TCー01』シャーシ。

糞だー❗️

製作していても糞だと気付いた。


昔から、タミヤ車はガタ取りしたら

走らなくなる❓というジンクスみたいな

のがあって、ノーマルが一番走る…。

あえて、この糞シャーシは

手が掛かり過ぎて、初老のおじさん向き

では無い。




ただノーマル車でハイサイド起こす

コースだと、色々買う(オプション)物が

違う。あと、自己満足と…。

この自己満足がとても厄介だ。




オプション価格でかなり高い物が

いっぱいある。しかしわざわざガタ付く

オプション・パーツがあるのがタミヤ

らしい。それらにシムやらカラーなどの

部品を手持ちでは足りなくて買い揃えて

予備分まで買う…(¬_¬)。




タミグラに出る訳でも無く、何でこんなに

掛けているのかなぁ〜って。

なので、糞だー。

京商もコレ↑見習ってれば、儲けたカモよ

スケール感無し、部品の精度にバラツキ、
新品購入して初期不良でサービスセンター
に出せば、使い古した部品と交換して来る
ノーマルキット、完成品も買ったその日に
壊れるガッチャさなど。

気に入らない所は沢山有るが、この糞

シャーシよりマシだと思う。

ジンクス忘れてた〜。😖!

タミヤの初期ロットは買うな…だった。

それと、偶数番シャーシも。

何かと新機構にチャレンジしているから

過去にTAー06で失敗しているから…。

XB完成品もいい物もあるんだけど。

シャーシが古い…。最近では塗装済み

価格高めのノーマルキット…。と。

糞シャーシは買わない事に徹しよう!


買ってしまった物はショウガナイから

…悪夢。




遊ぶ。とにかく遊ぼ〜。(−_−;)





コメント

なんの夢見てる👀…。

2021-03-31 00:55:00 | Weblog



弱ヘソ天からのー




横ヘソ天にぃー…?




横向きになって(普通だなぁ〜)




おっぉーっと、丸まり出したぞ〜




で、一気にジャンプ❗️

手足を伸ばしてぇー




んで?

目開いて起きた??

…(¬_¬)。




寝てませんよ!

何か⁉️


起き上がり方が、早い…(°▽°)


何の夢見たのかなぁ〜。

…。


んで、とある田舎道を移動中








大型トレーラー🚛が

居眠り運転かな?ってぐらい『ふらふら』

と、路肩ギリギリ〜反対車線まで

珍しいかなぁ、プロドライバーとしては

スピードも出ていたので、ゆっくり追尾

していたら、急減速⁉️






どーしたの❓…Σ(・□・;)

○○○川ナンバーですな。

長距離運転ご苦労さまですが、休暇も必要

ですよ!…(¬_¬)。

ご安全に…。










コメント

黄砂…。

2021-03-30 13:22:00 | Weblog
今日は、かなり酷くて喉がザラザラ!😖

マスクしてても、垢取り忘れた汁物

食べたみたいな口の中…😷

鼻👃も詰まり気味で、青鼻水…🤧




何となく遠くの山🏔⛰🏔が、霞んでいる

晴れて☀️いるのに、青空で無い…(¬_¬)



(真南向いている写真から)

西の方向から霞んで曇り☁️始めている。

んで、急に暑い🥵☀️💦

予報では、13〜15°Cでしたけど

我が家では、室内で27°C〜屋外で24°C⁉️

暑いでしょー🥵


とにかく日陰に避難して〜(¬_¬)。

昼休み…。


うがい。と、歯磨きして過ごします。


コロナに、黄砂、PM2.5そんで

最近増えて来た子供達の風邪…。幼稚園年

少組に流行っているらしい。


なので、お孫ちゃんには、気を付けよう‼️




コメント

老舗ラジコンメーカー…。

2021-03-30 02:34:00 | Weblog
吸収合併子会社化…。




コレ↑かなり昔からお世話になっている

ラジコンメーカー。




先日も一番人気❗️のラジコンカテゴリー

『ミニッツ』シリーズの4×4を買った

ばかり…(¬_¬)

更に、プライバシー・ポリシーが

どーなるん?

子会社となれば、親会社に筒抜けかいな

京商CUPやサービスセンター利用なんかの

個人情報、収集されてDMの嵐なんて事

ならないよねー(ㆀ˘・з・˘)…。

1/8バギーは金井の親分が遠征しに来る

けど、会社とは関係無いだろう。

(¬_¬)❓


良い方向に転がって欲しいなぁ〜。

EPハイエンドカーもTF-4ぐらいまでは良かったけど、TF-5辺りからオカシクなって
KXになった途端価格ばっかし高くて戦闘力
無しって…。勝てなくなって、衰退でしょ

GPも1/10ツーリングもFW03、04は
楽しいかったなぁ〜
コレも05辺りからバージョン増えて777の
頃には、(予算的に)付いて行けなく
なって、自分的にはGPツーリング・カテ
ゴリーから足を止めてしまいました。

あの頃、エンジンも面白いタイプがあって
メジャーなCV-15とかL Dとか、電動
みたいに回るTR-12とか…楽しかったなぁ

マーク2やV-ONEとか。

これらがなくなっちゃうのは…。
悲しい(/ _ ; )ねー。

→もう既に無いか…😅

これから、どーなるだろう。
在庫がある内に買い占めかなぁ〜。
結構レアなキット有るから。

😅
・ベルトビークル
・レーシングバイク
・ツェルブ(4WD)
・ドローンレーサー
・水上系(サーフィン🏄‍♂️)などなど。

楽しい物いっぱいある〜。


コメント

マイブーム…(¬_¬)

2021-03-29 13:10:00 | Weblog
納豆です。

😋美味しい。

勝手にレビュー。

『おかめ納豆』は、いいぞ!

タレがいい。開け易い。




コレ↑は、タレの味もいい❗️😋




考えられていると思う。

似たような物で洗剤の詰め替え用みたいな

入れ物で確実に入るように、出来ている。




掻き混ぜる方法にもこだわっていて

茶碗に移して200回混ぜてタレを入れて

更に混ぜて完成。

200回とは、1分間連続で混ぜると

軽く💦汗かいて約200回になる…😅。

美味しくなるぞ!。

さて、不満なのは



このおかめ納豆には、カラシが

入っています。




カラシを入れて食べる習慣もないですし

入れて食べても、美味しくないので

無くていい物…(¬_¬)

価格下げて『カラシ無し』バージョン

作ってくれないかなぁ〜。



  お試しあれ〜  …(¬_¬)。


コメント

やっぱこっちのボスが旨い‼️

2021-03-28 00:34:00 | Weblog



この車というか、ちと古い車には

ドリンクホルダーに入らない中途半端な

飲み物

『クラフトボス』です。

定期整備の台車でお借りした車…。




入りそうだけど、やっぱ無理かな💦

でも旨い😋



コメント

お気に入りのペットボトル・コーヒー…。

2021-03-27 02:07:00 | Weblog
勝手に飲み物のレビュー❗️

『クラフトボス

モデルチェンジ、したら

味変わったさー…(¬_¬)。




薄くなった❓というか、すっきりした

というか…。

味が。

ペットボトル本体はやや細く、

車のドリンクホルダーに詰まらなく

なって取り出し易くなった。

味も激変と言う訳では無いので

ただ薄いかなぁ〜って思ったのさ。

ね?



自分😽飲まないので

構いませんけど。

と、

我が家の住民も感心無し…。

しかし、匂い嗅いでから、イライラ

なのか?かじりまくり⁉️






新聞のチラシが無残な〜。

…(¬_¬)。



コメント

またこの季節が来ましたねー。

2021-03-26 16:08:00 | Weblog
我が家の住民の活躍を期待したい💦




何を黄昏ているのかなぁ〜?

警戒・監視している⁉️




動かないので、様子見ていたのかいな

何々…👀❗️

はよー排除して〜。(¬_¬)




にらめっこしっまっしょ

アッぷっぷっ⁉️




むむむ〜。

こちらも、小さいながら気迫に満ちて

いる⁇

…むむむΣ(・□・;)


⭐️猫ぱんち〜‼️
出ました。😅




やっつけた❓

…(¬_¬)。






コメント

やっぱまだおかしいぞwin10…。

2021-03-26 01:08:20 | Weblog
win10

修正パッチ出たみたいだけど、未だに解決せず。

なんでだ?

って、調べていると

アップデートの時に、設定変更されているようですな…。

~フォルダの


中のセキュリティの何か変更されているみたい…。


共有フォルダと無線LAN絡みとパスワード管理ソフトが引っかかっている

みたい。

なので、この投稿iPadからで、上手く入力されているか? 不安…(-.-;)y-~~~


しかし、セキュリティ更新でアップデート後に個人設定まで変更されるのは

心外だなぁ!

石のバージョン調べて、ベータ版かも調べて訳わからん!


…修正版は自分で入手して自分で入力しないとダメみたいです。

😥面倒ちーな。。。

PDF fileにも何か制御しているので、ソフトウェアのアップデートしてから

設定し直し、プリンター🖨の番地決めて、複合機の設定も見直して、やる事沢山ある!

o(`ω´ )o。

ネットワークの設定も変更されているみたい…。


win10のアップデートは厄介ですな。自動アップデートやめて様子見てからアップデートした方が使いやすい

win7の時も今回みたいなことがあったけど、win 10は立ち悪い👎👎

XPや2000SEが使いやすいかったなぁって、未だに思うけど。

…(¬_¬)。

コメント