?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

本当に品薄なの??

2019-11-10 00:31:16 | Weblog
ハピクルサワーですな。



正直、自分らの時代はカツゲンかコーヒー牛乳かなぁ~。

ハピクルではないのさー。

北の国のコンビニには大体余っているぐらいどこにでもある。

なので、こっちでは売れ残っているが正解。
コメント

家の住民

2019-11-10 00:29:16 | Weblog


未だ健在です。
コメント

ニセたばこ。

2019-11-10 00:16:35 | Weblog


色々 出し過ぎ!買う側のことも考えてだしてよねぇ~。

カートリッジも前回のと、このタイプのと。

似てるけど一寸違うし、今度のは全く違うし。

筐体ばっかし新しくして、飽きたら又次の筐体。でなく

味を煙草と同じにしてくれた方が売れると思し、筐体も現行ので十分です。

プレミアム~とか要らない。
コメント

そー言えば。

2019-11-08 18:10:29 | Weblog
文字入力に対して ここのブログはなにを使っているのだろう?

今更ですがワードなどのMSは嫌いで使って無く

別の日本語入力ソフトを使っているんですが、文字パレットが使えないのさ~。

ですので、文章の貼り付けや移動が出来ん!

むむ。

コメント

レーザープリンターインク無くなった。

2019-11-08 17:49:20 | Weblog
やっと無くなりました!

黒のみですけど。

無くなったとは画面に表示されていますが

強制的に印刷出来るんですよ! これが!!

多少替えトナーカートリッジは高い感じ(価格的に)しますが

長く使えるのは魅力的ですな。

未だ無くならないカラートナーもこの際買っておこう。っと。

標準トナータイプ 印刷枚数 約1,200枚程度でしたが、

実際500枚入りコピー用紙、4冊と少々出来ているしまだ行けそうですね。


ここ北の国では季節によって室温に差がありますので液体のインクは

長持ちしないのか?又は内蔵タイマーとやらの交換時期インク残っていても

働いているのか、不明ですが。

インクジェット式のを使おうと思ったら「インク無し」と出るのさ~。

2ヶ月に一回は全色セットを買っているかなぁ~

とっても高い感じがする~ぅ。

C社の奴は良くないですなぁ。カッコえぇけどね。特に外観が。

コメント

なんか~。(軽~く振り返ってみる)ブログ。

2019-11-08 17:30:40 | Weblog
変わっていくねぇ~。
このブログも一本かっていうから
無料でなくなるのかなぁ~、っておもってたら
無料のまま行けそうだし

只の覚え書き程度で利用させていただいてるだけだし
書き始めた頃は、つまらない事を大げさに書いてたなぁ
くだらん写真載せていたり、んで

たまに、スマッシュヒットあったり。
→自画自賛(--;)

でも、また気になったことはここに書いていくつもりです。
コメント