?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

航空ファン監修のおまけ。

2012-10-31 21:41:20 | いいもの見っけ!!
最速の翼コレクション。

今、主にコンビニにUCCのディープ・ブラック(コーヒー飲料)に付属しています。

F-2、F-4EJ、RF-4EJ、F-15(飛行教導隊)、F-14、F-16、F-22、F-117、の全8種。



千歳基地でよく見るF-2と米軍?のF-16。

塗装や機体細部にわたって再現されている『F-2』は、良くできていますね。



F-4兄弟。

通称ファントムですな。



F-15(イーグル)とF-14(トムキャット)です。

教導隊のカラーリングはソビエトのフランカーっぽいので、好きじゃないのですが、今でも現役のF-15です。

本物は未だ見たことがないF-14。

アニメに出てきそうな空母艦載機ですかね。



ステルスのF-22と、もう退役してしまったF-117。

是非とも本物みたいですなぁ~。


F-35やオスプレイ、輸送機、ECMなんかもシリーズで出して欲しいものです。
コメント

コーヒー1杯…いくらまで出せる?

2012-10-27 22:36:37 | ふと思う
と、あるアンケート。

一般的なカップ(約120㎎)入りのコーヒーの原価って、いくら?さー。

何十円でしょ~。(¬¬)…。

なのに、結果は350円前後が多数を占めている。

日本は平和だねぇ~。特に首都圏。

豆買ってお湯入れるだけの飲み物に、50円でも惜しい気がする。

世間には『節電だー!省エネだー!エコだー!』と言っておきながら

どっかのハイブリットカーと一緒だねぇ~。

1台作るのに云々。

と…。

コメント

運送屋の休み?って…。

2012-10-12 09:13:35 | ふと思う
月に一度あるって知っていた?

ドライバーの休みって言うのは聞いたことあるけど、たとえば週4日出-3日休み(長距離便)とか、宅配・ルート便の

日曜・祝日・盆・正月休みとか、

んで、

今度の土曜日は全休なんですと。(-_-;)

困るよねぇ~。

到着も無くて、当然発着も無し。休みだから…。だって!

ホントに休んでいるのぉ~??

センターに物は届いているけど、宅配が休みってことでないのぉ~?と、思ったりもして。

(¬¬)…。

別の運送屋はやってたりして。(;¬¬)…。
コメント

名寄…。

2012-10-09 00:39:42 | ふと思う
特に用事があった訳でなく、通過点の街でしたが、

霧…(・。・)?

もや…(・_・;)?

けむり…( ̄∇ ̄;エッッ…?

~?!

火事??…。(゜ο゜)ハッ! ……しかし、サイレンは聞こえ無いなぁ??

ってぐらい煙っていたんです。↓道の駅周辺。







時間も午後6時45分過ぎ。

匂いも何か燃やしたような匂いで、結構臭い。(+。+)

この隣町の下川側から来たんですが、名寄市の手前から既に臭く、何の匂いなのか?見当も付かず

こんなに臭くて誰も文句言わないのかなぁ~?なんて思いつつ立ち寄ってみたんですハイ。

以前、釧路や旭川にあった(今でもあるのかな?)製紙工場の匂いとはチョット違う臭さで、この街は毎晩こんな

臭い匂いの街なんだろうか??

観光で来たのなら、宿泊したくない街ですな。むろん住みたくない街ですよ!この臭さでは。

健康に良くない感じがして、沖縄みたいに騒音も困るけど、悪臭も困るよねぇ~。

もちろん、街の隅々まで行ったわけではなく、通過しただけなんですけど30分ぐらい臭かったなぁ~。





コメント (2)

世間は三連休…。

2012-10-08 02:21:58 | いいもの見っけ!!
我が家はまったりな1連休。

んで、やっと発売が決まって予約受付がなんでも6月からだそうで。

最近好調なスバルのXVです。

コレを見にお出かけしたところ、試乗車はまだなく、残念。

インプレッサベースのSUV的な要素もあって、価格も控えめ?…。でも、電脳?もとい、アイサイト付きの最上級グレードですと、300万円超と、ちょっとお高い設定です。

試乗は出来なかったものの、電脳的なミニカーを頂き満足、満足。(^_^)v



非売品ですし、買っても欲しいぐらいの出来なミニカーですもんね!。


それはさておき。

300万円超では、省エネ・エコカーでブームのハイブリットも身近に感じたんですな。これが。

実際、数ヶ月前に見積もった事のあるプリウス、α、インサイト、フリード、スパイク等々。

330万円~350万円あたりで、他にも4WDでワゴンでハイソカー的な(←死語)オデとかジオとか…。

XVも300万円をどんだけ超えるかでバンガードの上級モデルと同等になりうる価格帯でして、実際のところ

見積もり取って見ようか悩みどころですかね。もう時期フォレスターがモデルチェンジするそうですし。





カタチがだいぶ前のシビックに似ていると思ったのは自分だけでしょうかなねぇ~。(^_^;)

格好がホンダ車ぽいんですな。色は86っぽいし。水平対向エンジンだし。

んで、もう10万プラスすると本格SUVのFJなんかも手が届く価格帯なんですよねぇ~。

(-_-;)ん~ん。


…、


(ーoー)y~~~ パァ~~

…、


(-。-)y-~~~~


~~~、

ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜

コメント

電脳?

2012-10-08 02:06:52 | ラジコン
ご存じ!
ヤリクリ君のことですな。

ネタバレ注意ですが、とある雑誌(専門誌)の名物企画。
昔々『ウォーリーを探せ!』ってのがあって、それのマネですかねぇ~。この企画。

んで、雑誌のキャラクターであるヤリクリ君を見つけるんです、ハイ。





ここですな。

ヒントでトッテモ簡単に見つけられマスタ。

コメント