?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

『GW』みなさんどちらに~。

2010-04-26 16:46:41 | いいもの見っけ!!
全国各所、観光地は受け入れ体制、万全ですか?ってねぇ~。

ココ北海道は連日の雪降りでして、客足は遠のきそうな予感。

んで、道の駅をブラブラと見て、どこも準備が…。

ホームページなどを参考にお土産は産地品や地酒などなど、ショップに立ち寄るもなしって

所が沢山ありまして、、、、。

あるか?無いか?確認してから行った方がイイかも、ですな。

とある道の駅のショップ(とその前に別の観光地で道の駅に行ったらもっと沢山ありますよ~

って、言うもんだから)に向かってみたら、なんも無いのさねぇ~。

道の駅のホームページに載っている地酒が、そこのショップに無いって

どういうことよ!(゛ `-´)/

地元の酒屋にあるんじゃない??だって!(*`ε´*)ノ彡☆

…。

まっ!

色々事情はあるでしょうけれど。


それは、さておき。

こんな物見つけマスタ。(^-^)



この台紙となる木の地図の書いた板(1枚¥1,000-)を買って9ヶ所の施設を

回る『キーホルダー・ラリー』が開催されています。

その施設にこの台紙を持っていけば、その施設のキーホルダーが『タダ』で貰える!!

全部揃えたら更に記念品が『タダ』で貰えちゃう!!!

しかも、限定品ですもんねぇ~。



以外と少なーい!

早く買わないと無くなるカモ~ぉ。

ってことで、買ってみました!

詳しいことは、「オホーツク・クラフト街道構想部会」で聞いて見てください。

       http://www.owp.or.jp(オホーツク森林産業振興協会)



よーしっ!、集めるぞー!!(←期間は限定していない様なので、急がなくても良いみたい)

コメント

試食会…焼きそば弁当。

2010-04-26 15:56:44 | 日記
『あんかけ』焼きそば弁当。





見るも無惨なことに…。(T_T)

巷で噂だったので、買って食べてみようとしたところ、先に我が家の住人に囓られてしもーた。

定番の「焼きそば弁当」は残り汁を使って「中華スープ」も味わえたんですが、見ての通り

この「あんかけ~」には、付いていないんですねぇ~。



発想はいいのだけれど、後入れの170mlのお湯入れないで食べた人居るんとちゃう??

出先でコンビニで買って車の中で食べるとか、公園のベンチで食べる人のことを考えていない

作りですな。

実は、自分も定番の焼きそば弁当と同じと思って茹でたお湯はそのまま捨ててあんかけのモト

を、そのまま入れて食べました。(;´д`)トホホ

ドえらぁ~塩っぱいのさぁ~。

今回のは申し訳ないけれど、自分はごめんなさいですな。

170って、どうやってはかるのさー。だよね!


しかしなぁ~。

こいつは、どやって食うかなぁ~~~。


んで、このマルちゃん製品にはいつもお世話になっていまして!(^-^)

よく食べているお気に入りの『やきっぺ』にも、、、、。

まず、袋のデザインも何となくですが、変わっているような。

そんで、麺もかな?

出来上がってふりかけは・・・・。少なっ!(*`ε´*)ノ彡☆

ラーメンやカップと違って、5個売りのパッケージでも安売りしないものなのに、

なんで、量へらすかなぁ~。


この味がカップ麺式で出せれば売れると思うよ!

○○水産さ~ん、次回に期待します。

以上、勝手に試食会終了ですな。

(=゜ω゜)ノ
コメント

コーヒーのオマケ。

2010-04-12 01:57:38 | マイブーム
モトGPの走るバイク?ですな。

全部で9種



拡大



後輪ジャイロで走行のようです。

結構良く走りますね。

(^_^)v

BOSSの新発売『目覚めるドライ』~深煎り・カフェイン強め ですな。

甘さもありますが、185mgとチョット少なめなのが、残念。

(-_-)
コメント

今日の収穫…。

2010-04-12 01:48:20 | 趣味
UFOキャッチャーですな。



『おいしそ~な臭いしますけど~』

あんたは食べらんないよっ!

と、この大きさのチョコ・ウェハァーですかねぇ~。

更に、

ドライ苺のチョコスナックです。



ロッカテイのよりも美味しいですよ!。

あっちは、酸っぱいんですもん!!
コメント

ゴロにゃ~ん!

2010-04-08 02:21:42 | 日記
我が家の住人。

なかなか賢いコリー犬??



もれなく

付いてくる

トイレですな。

ちっちゃい家では、以外とガサバルのですよ!

この入れ物。


なので、家族にはゴミ部屋にような扱いのラジコン部屋の中でも一等地にコレが!



臭い付き(^_^;)のトイレですな。

毎日の糞取りを怠ると、機嫌が…^^;


んで、懐かしの京○のTF-○○君達は別の場所に引っ越しですな。

4階建てのマンション?に、



窮屈ですが、良いところが見つかるまではココに。

ゴロニャ~ン。
コメント

『限定』って言葉に弱い…。

2010-04-08 01:55:26 | ラジコン
かんぱつ入れずに来るねぇ~。…(¬¬)

決して安くはないのですが、数ヶ月にお手頃なキットを購入していますな。

(^_^;)



買っちゃいました!

M-05。



んで、

どこまでにするか?ってところですが、


ここら辺りからタ○ヤ地獄の始まりで、オプション・パーツのてんこ盛りパターンですな。

とりあえず、この辺かな?と。



この他にも、フルベアリング、Fユニバ、TRFダンパー、強化サーボ・ホーンなどなど、

忘れちゃいけないタイヤですかねぇ~。

…(;¬¬)。

キットよりも、パーツが高い!!。


ノーマル良く走る京○と、ある程度オプション必要なタ○ヤ、ってのは

昔っから変わりませんねぇ~。

今、思えば・・・・。

H○Iやヨ○モは論外。

↑オプションにしろ、アフターパーツの調達に苦戦するので…(-_-;)。

む~~~ん。

コメント

ガリガリ君当たった~(^_^)v

2010-04-06 12:59:15 | マイブーム
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

最近、ぜんぜん当たっていなかったんですが、

ホント久々です。



当たり部分は、念の為ぼかしています。

当たった人のお楽しみ!ってことで…m(_ _)m。
コメント