?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

なんの数字?暗号⁇…。

2021-04-28 03:09:00 | ふと思う
・J&J
・CDC
・N501Y
・COVID-19
・SARS-CoV-2
・SARSr-CoV
・2019-nCoV
・ICTV
・TCC.TCT. CTC
(エンジンの形式みたい😅…)

↑コレ…。

みんなコロナの関連する名前や、団体の
名前やウィルス名になっています。


今不明。

サーズに種類あるの?、、、知らんかった❗️

んで、血栓できる可能性が高い予防接種

が、あったり『ファイザー』なら2回?

3回⁉️  どっちさー?

なんだか、よく分からん‼️

…(−_−;)。

朝の情報番組で玄人ぽく話し合い

してますが、なんなんしょ。





コメント

gooブログのヘルプにて

2020-02-28 19:24:09 | ふと思う
色々聞きたいことや解らない事など

ヘルプしたい事で

この編集画面の横に出てくるチャット!

酷いねぇ~。チャットでない!

プルダウン項目にない場合、それ以上進めない!

のさ~。(-_-;)

iosのアプリバージョンアップしてから調子悪いし。

コメント

白い恋人の小袋

2018-08-27 04:13:23 | ふと思う
空港・ショッピングモール・道の駅などなど。

今じゃ何処にでもある。白い恋人っていうお菓子。

でもね、これねぇ~、定番中の定番でハズレなし(もらった人の気持ち)なんだけど

自分用に買ってみたのさー。

今は白い袋のもあるんだねぇ~。中のクリームがチョコレート味なのかな?

んで、これ



開け口なんだけど


もう一寸下にほしいよねぇ~。

その一ヶ所しかないから、中身を割って出す?か、ハサミで別の切り口を作る??か、

昔はスンナリ切れたというか、もう一回り大きかったのか(小袋が)?

自分でこう思うから、貰った人たちはどう思っているのかなぁ~って・・・。


コンビニでもあるじゃない、「あの弁当なんかでさぁ~どこからでも開きます」っていうテープ!

アレもちゃんと開いた事が無いのさぁ~。

六花亭の「マルセイ・バターサンド」みたいにできないもんですかねぇ~。




コメント

ふと思う。

2017-10-27 17:59:31 | ふと思う
最近、ペットボトルの材質?

薄くなったかな⁉︎…。

蓋を開けた時、手で握り過ぎて

中身が吹き出す事が多い気がする。

特に○○ンの「○茶」なんかは

酷い。

500mlでいいのに、ちょい多い。


600ml〜650mlとか

同じ価格帯で。

ドリンク ホルダーに入れない。

そんで、500ml以下のボトルは

極端に細いとか、

もう訳わからない!
コメント

ふと思う。

2017-10-12 00:38:11 | ふと思う
◆よく見る、動画投稿サイト。

動画投稿って謳ってるのに、静止画で文字が流れてるやつ…。

あれは、やめてほしい。最近はCMもウザイし、2~3分の動画に15秒~30秒程度ばっちり見なきゃ
その先進めないですし、padやスマホのパケ代

そのCM見るのに、相当使っているぞ!(-_-;)

無料閲覧といってもそれなりのハードウェア持ってないと見れないし、強制的に見せさせられるので

決して無料じゃないのさねぇ~。

◆テレビもそうで、今や4kだの8kだのと、かなりの設備投資が必要。

アナログから地デジなったのが、ついこの間のようで…。

この対策も悪意を感じるのは自分だけかもしれないが、4kのテレビ買ったって写る訳じゃないし

チュ-ナー(受信機)とアンテナ、コード、その他の部品すべて4k対応の物に取替ないと

写らないみたい。

そんでもって、現行の部品よりチト高い(お値段が)…。







コメント

掘゛った栗…??。

2014-07-31 01:32:14 | ふと思う
某韓国の人気グループCD。

単純に曲だけ聞きたい人向きではないなさー。


ブロマイド系、写真集系、なんぞ どーでも良くて

ベスト・アルバムっていうことで、曲調アレンジも当時のままで

予約完売って?なに??


そもそもベスト盤はレコード会社の企画で作った物で、本人達の意ではない。と思う。

チョット着飾って新しく包装し直したのを新譜と偽って出してチャート1位、って

ウソじゃん!

『着ボイス』でないけど、ソノシートみたいに生声入っている方がよっぽどいい。と思う。

我が国でも、CDはCD。DVDはDVD。でイイと思う。

CD+DVDっていう売り方やめてくれるとお財布にも優しいし、人気も長続きする。と思う。


コメント

どこでも売っていてないと~。

2014-07-28 00:11:26 | ふと思う
タワレコ限定って。

トッテも買いにくい。

んで、ソコソコ遠くのお店に行くと在庫無しとか。



でも、なんとしても車で聞きたいし、家でも・・・。



ダウンロード世代ではないので、やっぱし現物欲しいですよね~。

スマホとかガラケーでDLしちゃうと、本体交換や故障などでパーだよね~。

コメント

ファーストフードの包み紙?

2014-02-12 11:57:32 | ふと思う


これ↑

はっきし言って食べにくい。

紙だと剥いたとき、まるまるけど

これは、丸まらない!

手に持って食べるものだったのに、手はベタベタになるし

いいもんじゃ無いですな。
コメント

コンビニ専用飲み物…。

2014-02-12 11:16:07 | ふと思う
某セイコーマート店で購入のお茶。



の蓋。



この蓋を開けるとき、妙ぉ~に『重い』と感じるのは自分だけですかねぇ~?(←誰に聞いている??)

よくある一流ブランドのペットボトル・タイプの蓋は『サクッ!』っと、開くんですけど…。

これは、お茶の種類に限らず、大きさにも限らず。



これは、最近気が付いたんだけど、去年の秋頃からのような…。

固い、と言うか重いと言うか…(-_-)。
コメント

電話の話。

2014-01-24 01:28:08 | ふと思う
各社色々出てるよねぇ~。

契約・料金・モバイルセット。

現契約のサービスの変更で、どれを取ってもかなりな労力。

安いと思っても内容の意味を理解するのに時間が掛かるのさー。

んで、

まず、固定電話をどーするか?

最近全然使ってない。

掛かってきても間違い電話ぐらい。

我が家では月平均0~100円未満。

殆ど携帯(他社)以前は定番○○Tが多く料金も安かった。

今じゃ、他社に掛けるのが多いのさねぇ。

家計で通信費計算すると一番高い気がする。

全国どこにいても同じ位掛かる。

次ぎに燃料費。

これは、場所によっては少なくて済むよね、交通の整備が整っている街に行けばさ~。

話戻って

電話。

長電話しなければ固定電話はいらない時代。

しかし、相手に言葉で伝える方法として固定電話が一番安く済むし、正確でよね。

新参者のピッチスタイルの固定電話機。

使ってる本人は便利でしょうけど、有線じゃないし、同じ会社同士ならなんぼ掛けてもタダだし!

その電話機に掛ける方は迷惑な話。

電波の具合のせいで通話品質良くなかったり、

結構あるあるですよね。

んで、かけ直すと、また料金発生!

くだらん世間話に数時間経てば合って話し出来るのに・・・。


自分勘違いしていたんだなぁ~。

通信速度やそれに使う機器類を最新式にしても、通信(通話)中は制限されていて、呼び出しはするけど

通話できない状態がよくある。

んで、かけ直す。

さらに、時間の置いてかけ直す。

更に時間が経って、話そうと思った内容も変わってしまう。

今じゃ世間は画面の大きさが云々。って。

電話は電話、画面の付いたヤツ それはそれ!で分かれてくれないかなぁ~。

って、思ってます。

コメント