ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

DEFY3 12/5 練習道 4周 40km走行

2021年12月05日 15時02分00秒 | 自転車


快晴の12月の日曜日。昨日に続き、今日もロードで出動。
今日は、40kmを目指して、1周、10kmの周回道を4周走りました。

河原の自転車道なので、この時期、奥武蔵、赤城方面から
風がゆるっと吹いて、走行の負荷が高まります。
今回も、2、3mの風がいたる方向から吹いてきて
巡行速度があがりません。
風に抗っても、体力消耗が激しくなるだけなので
インナーで走りやすいギアで巡行しました。

44kmほど走って、2時間を超えての我慢走行で練習終了。

これで今年の目標、年間走行2000kmをに到達しました。
なんとか走り切りましたが、ほとんど毎週、ロードに乗って
達成した距離で感慨深いものがあります。
来年は、もう少し緩く走ろうと思います。

走行距離 44.35km
走行時間 116.13分
平均速度 22.8km/h
消費cal    1242kcal
獲得標高 373m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEFY3 12/4 鎌北湖往復 50km走行

2021年12月05日 08時41分00秒 | 自転車



12月。今年も最後の月になりました。
時間がたつのが早くて、驚くばかり。
例年、そうなのですが、関東は、11月、12月晴れ間が
続きます。今年もそのようで、先月から週末の晴れ間が
続いています。

12月最初の週末は、鎌北湖を往復することに。
午後のスタートだったので、交通量が多く、安全運転
で走行しました。
快晴で風もなく、穏やかな自転車日和。
鎌北湖への登り道は、途中、紅葉が残ってました。
所々に、赤や黄色がちらほらと。
紅葉も、今年は、この時期最後なと思いました。
鎌北湖まで、登りきると冬のこの時期ではあるのですが
結構、たくさんの汗が出ました。


帰路で、コンビニ休憩を挟んで戻ると、既に陽が傾き
日没まで時間がなくなってきました。
今日は、50km目標だったので、日没ギリギリまで
走り、本日の活動は、終了。
目標まで40km強となりました。

走行時間 136.51分
走行距離 50.22km
平均速度 22.0km/h
消費カロリー 1366kcal
獲得標高 402m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ