ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

軽い毎日の運動

2020年05月31日 09時50分49秒 | ジョギング

家にいることが、多くなったので、運動不足で気持ちもすっきりしません。

軽めの運動でよいので、毎日続けられるものをやってみたいと思っては

いるのですが、なかなか続きません。

 

最近、体の硬さが一段と固くなったような感じがして、柔軟性が欠けています。

それで尚且つ、上半身の体のゆるさが、際立ってきてます。下半身は、

自転車活動で、なんとか筋力の維持をしているような感じです。

 

上半身をなんとかするために、少しずつ続く鍛え方を、見つけていきたい

と思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常事態宣言が、解除された後の様相

2020年05月31日 09時25分21秒 | 時事

非常事態宣言が解除されて、いつもの日常を取り戻したいという気持ちが

どうしても走りますが、今一度我慢の気持ちを持ちつつ、感染症に

注意しながら暮すコツを見つけたいと思います。

 

一度、人波が少なくなった街の様相を見た上で、先週の人手を見ると

少々不安になります。日々の感染者の数が、東京では、また、増えてきて

ます。第二波の予兆で、今週の後半には、東京アラートが出そうな感じも

します。恐らく出るのでは、ないかと思います。

 

在宅ワークと実際の現場での業務のバランスをしっかり取りながら

柔軟な暮らし方を見いだしていきたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEFY 3 5/24 久しぶりのロード。100分間走行

2020年05月24日 15時13分00秒 | 自転車



4月上旬にフロントタイヤがパンクしてからコロナ自粛もあって
ロードバイクから遠のいておりました。 
朝から程よい曇りで涼しかったので、ロードで出動することに。

黒山三滝に向かって走り出しました。
自粛で自転車活動は、ミニベロ中心に行ってました。

ミニベロでも良い運動になり、ロードで走らなくてもそこそこの満足度は
あったのですが、わかってはいたものの、やはりロードバイクは、
別物です。走りの快適さや運動強度を柔軟に決められたり、
短い時間で距離と運動量を稼ぐ事ができます。体を使った感じも
ロードの方がスポーツしたぁという感覚になりやすいです。

黒山三滝に向かいながら、雲が重たくなってきて、雨がポツッと
落ちてきたので、早々に引き上げ、いつもの練習道を周回して
100分、40kmを目標に走りました。カラッとしてたので、途中休憩は取らず
信号待ちで水分補給しながら、走りました。ハンドルバーのテープも
貼り直し、タイヤも交換したばかりで、気分的なものですが、
振動も少なく、走りやすかったです。

コロナの様子を見ながら、早朝の走行を心がけて行きたいと思います。

走行距離 41.53km
走行時間   99.16分
平均速度 24.3km/h
最高速度   45.0km/h
獲得標高 390m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Linux Mintでファイル操作などの実験

2020年05月24日 01時30分00秒 | PC Zaurus IT

Linux Mint をインストールしてほぼ1年。ブラウザが早くなっていることもあって

使うにあたって、概ねストレスなく使えるようになっています。

緊急的な用途で、ビジネスでも使えるといいなぁと思いExcellが使えるか、確認して

みました。

使用環境 

OS Linux Mint 18.3 Cinnamon 32bit

CPU Atom N270 1.6Ghz   メモリ 1.0GB

10年位前にネットブックというような呼ばれ方をしていたサブノート。

 

使用してみた流れは、次のとおりです。

1.ブラウザからOutLooKにアクセスして、簡単のExcellファイルをダウンロード。

2.ローカル環境でLibreOfficeでExcellに変更を加えて、グラフなどを挿入。

3.挿入後、添付ファイルとして、自分宛てに送信。

4.受信したファイルをGoogle Driveにアップロード。

5.Googleスプレッドシートでファイルをオープン。

6.Googleスプレッドシートで操作、グラフ追加

7. OneDriveに保管

上記のような流れで実施してみました。

 結果的にこの流れで旧式の PCをLinuxで使ってみると、気長に、焦らず使うには、

良いのかなと感じました。

 

1.でブラウザからoffice365 のアカウントを使ってアクセスすると、やはり重たかったです。

ブラウザは、FIRE FOXでバージョンアップして早くなっているようですが、office側の

クラウド環境が重たいようでブラウザて表示するのに、少々待ちます。

この辺は、通信回線の容量にもよるかと思いますが、自宅の回線は、早いので、

待つ時間が長過ぎというところまででは無いです。

 

2は、遅い PCですが、ローカルに落とせばサクサク編集できます。

ダウンロードは、さくっとoffice365 からおとせました。

Libre Oficceのユーザインターフェースは、ほとんど、Excelと同じで使ってみて違和感は、殆ど無いです。

 

3は、ローカルからofficeアカウントのメールで添付ファイルをつけて送信するのは、

ストレス無くできます。

 

4の添付したファイルをGoogleドライブにアップすのは、少々時間が掛かりました。

Linux PCでGoogleドライブを使った事が無かったからかもしれないけど、

アップロードするのに時間が掛かり、少々ストレスを感じました。

 

5のGoogleスプレットシートでファイルを開くと、LIBRE officeで作ったファイルは、

見栄えは、大きく変わらないですが、グラフなどが、そのまま使えません。

 

6のGoogleスプレットシートをブラウザ上で編集する分には、少々もっさりした感じが

あって、短いですが、待ち時間が発生しました。 この操作をしてて、ブラウザに

他に多くのタグを開かない形で操作すれば、十分に使えるかと思います。

急ぐ場合は、素直にWindows PCを使った方が無難なような気がします。

緊急用に自宅で簡単なドキュメントを作って、メール送受信する程度は、十分、使えると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの状況は、落ち着きつつありますが、世情が不安定なままで。

2020年05月23日 11時05分23秒 | 時事

関東近県もコロナの感染率がだいぶ低下してきて、やっとというか、少しづつ日々の

活動が再開しそうな予兆がしますが、不安定な状態に変わりはなく、どこまでもとに

戻るのか、また戻していいものか、迷うような感じで、世情も不安定です。

 

多くの方が、感染症に注意しながら動きを決めていると思いますが、明確な指標が

消化できないと、動きが緩慢になって、また感染症を広げることにもなりそうだし、

すっきりとした気分で活動することを、躊躇する部分が出てきます。

 

この心理的な動きは、物の消費とか、売り買いにも影響するので、やはりワクチンとか

治療薬とかがちゃんとあると、安心感が広がるのでしょうけど、まだ時間がかかりそう

です。テレワークを日々の活動に加えながら、感じることは、動くことで考えが明確

になったり、活動がシンプルになることも多いので、単純に物理的、運用として

テレワークで多くのことが成立すると踏み切ることは、違うのかなと思います。

 

ある種、疑似体験で物事を進めるような感覚にもなるので、そこで起きている

見えない歪みたいなものがあるのではないかなと思います。

そんな事を感じる1周間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IT使用環境の進化をあらためて感じます。

2020年05月19日 20時39分23秒 | PC Zaurus IT

在宅ワークをするようになってあらためて感じるのが、ITの使用環境は、十分に進化

していて、セキュリティを守り、運用ルールを決めると、大半のオフィスワークは

場所を選ばず、いろんなところでできるのだと感じました。

 

打ち合わせは、TeamsやZoomを使ってTV会議で実施することが、十分にできます。

過去、ネット環境がまだ、未熟なことからTV会議システムは、企業には、少ないで

しょうが売られていて、デモなども見ましたが、今のスマホにも全く追いつかないが

画質、表示される画面は、ドットの粗とネット環境の帯域がメタル回線だったので

保証されることは、あまりなく、現代と比較すると、何メガの単位のデータ転送量で

動画は、かくかく動くので、それを見ているだけで、ストレスがたまり、一般的な

用途に耐え得ないものでした。

 

それが、画像処理技術の発達でクライアント側の表示も綺麗になり、光回線も

施設されて、データ転送速度が上がっているので、自宅からの画像転送も

TVを見る感覚と同じレベル感で、コミュニケーションが個人宅から可能となりました。

この20年位で、ここまで変わりました。長かったような気もしますが、感染症騒ぎが

広がって、やっといろんな方々がその機能の充実度合いを体感し始めている

のだと思います。これは、昔を知っている身からすると大きな進歩です。

しかも、過去のTV会議システムは、パッケージ化されていて、数セットで数百万円

するような物でした。今では、低コストで、どうかするとフリーソフトとして使えたり

ブラウザを使って使えるような仕掛けとなり、コストは通信費くらいしか

かかりません。

働きかたも大きく変わるのでしょう。

これからが楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察官定年延長法案、可決見送り。

2020年05月18日 23時47分44秒 | 時事

なんと政府が検察官定年延長に関する法案を今国会で議決することを

見送った。やっと、国民の声を聴いて、審議延期の舵を切ったようです。

これまた、ご都合主義に思える、身の振り方。なんとも頼りない姿勢です。

内閣支持率が今、下がって30%代。安倍政権始まって依頼の最低支持率

とのことです。

コロナ対策の遅さ、主体性のない国民への呼びかけ、そんな状況を見ている

と支持率も下がるでしょう。

 

中小企業への支援で、中小規模事業者への給付も東京では、まだ2%ととの

ことで、諸外国と比べても遅いようです。

 

そこで見える政府のふるまいは、慌ててばかりいるようで、なんとも

頼りない。そんな中で突然出てきた、この法案。

 

偏った見方かもしれませんが、どさくさ紛れに通して、わからないうちに

通してしまえという子供のようなふるまいに見えてしまいます。

 

多くの方が、これに反対して、声を上げていることが、久しぶり永田町

に届いたようにも思えます。

 

逆に自戒の念を含めて、いかに政権の考えている施政について、いつも感心

がなく、なんとなく見過ごしていることが多いのかと反省してしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検察庁法改正案 なぜにこの時には、やはり疑問です。

2020年05月18日 06時30分21秒 | 時事

コロナ関連のニュースと同じ位の頻度で報じられている検察庁法改正案の

法案について、いろんな方が反対の表明をしています。

 

私もこれは、不思議というようりは、疑念を持ってしまいます。議論されてますが

なぜ、この感染症対策に世界がうおさおしている時期に、このような法案を

通そうとするのか。ニュースでは、一度法案を起案したので通さないといけないと

与党は、思っているようで、それも真意か、はっきりしません。

 

どうしても、多くの人がいうように、国民に対して説明が足りないし、意図の説明

もないので、安倍内閣のご都合主義のようにしか捉えられません。

これまで重なってきた、負の汚点を、これからも抑えこむよう、私利私欲を

実現しやすい環境を作ろうと思っているような印象です。

 

今回のコロナ対策で明確な指揮、指導がスピード感もってできなかったし

国民が一番必要としている経済的な対応を国民の実生活に近い目線で

判断の優先順位を決めれなかったり、民主党時代の政権と変わらない

印象です。長くなりすぎて、世離れした政権になりつつあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Canon MG3530 でスキャンしてPDF取得

2020年05月18日 05時31分06秒 | PC Zaurus IT

自宅のプリンターでスキャンしてPDF文書を保存できないものかと調べてましたら

Windowsでは、なかなか良い方法が見つからず、どうにかならないものかと

思案してましたら、iPhoneアプリでスキャンできるアプリがありました。

 

Canon PRINT inkjet/SELPHY  というソフトをダウンロードすると簡単にスキャンして

PDF保存ができました。

AppStoreから落として、起動後、プリンター同期をして、選定も簡単。

スキャンを開始するとiphoneに取り込めました。

 

これで自宅でPDF文書を紙媒体から作成することも容易にできるようになりました。

わざわざコンビニに行って、PDF取込みをしなくても済むので、楽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにタイヤ交換

2020年05月16日 12時13分09秒 | 自転車

4月の中旬にロードバイクのフロントタイヤがパンクして、その場で交換すれば

いいものを、自宅近くでパンクしたので、そのまま手押しで持ち替えて、放置

したままにしてました。コロナの自粛もあって、ロードに乗って、走り回るのも

少々抵抗感もあって、ミニベロで短時間、自転車活動をしておりました。

 

自粛規制も解除に向かって、世の中が流れてきてるのもあって、そろそろ

タイヤ交換しようかといくことで、交換してみました。

久しぶりに交換すると、手順の慣れ度が落ちてしまっていて、少々時間が

かかってしまいました。30分位で終わるかなと見込んでいたのですが・・・

 

タイヤ交換すると、ロードに乗りたくなるのですが、週末は雨模様。

天気の良い時を見つけて、徐々に復活させていきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ