ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

7月29日(火)のつぶやき

2014年07月30日 03時01分12秒 | OUTPUT100

マイルスの音は、いつ聞いても切れっ切れです。インパクトある音です。


懐かしい人に会う。その頃の充実感が蘇る。達成感のある時間だった。その時のエネルギーがふつふつと。それに比べこの状況は。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(月)のつぶやき

2014年07月29日 03時05分52秒 | OUTPUT100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(日)のつぶやき

2014年07月28日 03時14分21秒 | OUTPUT100

自転車用のシューズ、フットサルシューズで blog.goo.ne.jp/teruzepperin/e…


ニンガルー・リーフ (オーストラリア) pic.twitter.com/5Y8e6KUB

LegaRoadさんがリツイート | RT

午前中、ロードで走ってきましたが、埼玉はむちゃくちゃ、暑いです。走りながら、なるべく日陰を通りました。汗がほんとに凄かった。


今日は、鈴鹿で8耐やっているんだ。
毎年、暑いこの時期、ずっと続いてたんだ。


さっきまで、すこぶる天気よかったのに、突然のゲリラ雷雨。しかも風がすごい。竜巻おきそうな重い雲。不気味です。


埼玉地方、相当降ってるのかな?
まだ止みそうな気配がしないですが…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車用のシューズ、フットサルシューズで

2014年07月27日 11時28分28秒 | スポーツ スキー テニス 
自転車用のシューズを探してました。

ペダルは、ノーマルのままでビンディングも無いのでスポーツシューズを
使って乗ってます。

今迄使っていたものが、破れてる箇所が増えたので、そろそろ買い替えが
必要ということで、umbroのフットサルシューズを選んでみました。

あまり、ソールが厚くないものを選んでみました。


派手目ですが、車からも目立つかなと思い、選んでみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEFY3 物見山1本登って、玉川方面へ

2014年07月27日 10時57分31秒 | 自転車
快晴の日曜日。5時に起床しテク即出撃かと思ってたら、眠さと家の用事で
今日もちょっと出遅れる。

7時半頃出ると、まずは、物見山を1本登ることに。
昨日のダメージは、ほとんど無いが、ちょっと足が重い。

石坂ゴルフ場の方から、物見山を登ると相変わらず、登り始めの
ところの登坂が、いつも通りキツイ。
ここを登りきったところで、大汗がスゴイことに。

このまま、日本CC、玉川方面に向かって、ひた走る。

コンビニ休憩の後、来た道を折り返し、泉井方面を経由して、帰宅しました。

本日の朝練も、40kmを超えたので、まずまずでしょうか。

コンスタントに走行を積み上げて行こうと思います。

走行時間 94分
走行距離 40.08km
平均速度 25.5km/h
最高速度 57km/h

平均速度25km/hをキープするのは、まだまだ厳しいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(土)のつぶやき

2014年07月27日 03時11分56秒 | OUTPUT100

久しぶりに鎌北湖めで。でも暑い!
溶けそうだった。 pic.twitter.com/5cDclSZ9CC


DEFY3 鎌北湖まで暑いなか走ってきました。 blog.goo.ne.jp/teruzepperin/e…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEFY3 鎌北湖まで暑いなか走ってきました。

2014年07月26日 14時44分38秒 | 自転車
梅雨がやっと明けて、雨を気にせずやっと走れる時期になりました。

朝から家の用事が、あったのでスタートは、10時を超えての時間と
なりました。

まずは、近くのCRを抜けて、毛呂山本郷のほうへ。
スタートが遅かったので、車が多くてなかなかスリリングでした。

県道から、鎌北湖に向かう道へ入ると、登り基調の道を、今回は重めのギアで
粘りながら走りました。

登りの坂は、いつもハアハアいいながら登ってますが、今回も変わりなく
ヘトヘトになりながらなんとか湖面まで
あがります。

休憩の後、一枚撮影。


下りは、8,7速で重めのギアを踏み込みます。
そのあと、毛呂山バイパス、越生高校付近を通って、日本CCの裏を超えて、
越生GC前を経由して、いつものの練習道を通って、鳩山まで戻りました。

コンビニ休憩の後、近所のCRを周回して、本日の練習を終えました。

軽快な走りでしたが、ほんと暑かった。

走行時間 96分
走行距離 40.7km
平均速度 25.2km/h
最高速度 52.5km/h
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(金)のつぶやき

2014年07月26日 03時04分05秒 | OUTPUT100

いやはやもう、ずれずれ。
道理、商売の基本、皆無。
全く持って。


さあ、この週末も走るぞ。
足は、大丈夫かな?


曲がってる感覚。違和感、ビシバシ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(月)のつぶやき

2014年07月22日 03時05分30秒 | OUTPUT100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALEE407 ぷらぷらと2

2014年07月21日 15時38分20秒 | 自転車
お昼に、ペペロンチーノを作って、息子と二人で、ここぞとばかりに、
大量に食しお腹一杯になった後、少し運動しようということで、
ALEEでのぶらぶら、午後の部をスタート。

どことあても無く、ほんとにぶらぶらだけど、ちょっと足を伸ばしてみた。

鳩山の裏道、泉井方面の農村の風景を楽しみながら、ユルユルと走りました。

子供は、27インチのクロスバイク風ママチャリで結構重いのだけど、
少々の坂ものぼってきた。

2時過ぎの一番暑い時であったけど、風が涼しい時があって、いい感じだった。

途中コンビニでガリガリくん休憩をして帰宅しました。

走行距離 13.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ