ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

8月26日(日)のつぶやき

2012年08月27日 02時20分19秒 | OUTPUT100
08:11 from gooBlog production
ひさしぶりにわくわく感満載でぇ・・・ blog.goo.ne.jp/teruzepperin/e…

by tzeptzep3 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(土)のつぶやき

2012年08月19日 02時20分18秒 | OUTPUT100
09:03 from gooBlog production
環境が変わってなじむまで、少し生活のスタイルが変わるかな goo.gl/2segf

by tzeptzep3 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日(日)のつぶやき

2012年08月13日 02時18分42秒 | OUTPUT100
15:56 from gooBlog production
坂戸の市営コートでテニス三昧 暑かった!! goo.gl/l4lIC

16:02 from gooBlog production
オリンピックも、もうすぐ終わりですね。 今回もたくさんの選手のがんばりがぐっと来ました。 goo.gl/QlqDk

by tzeptzep3 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックも、もうすぐ終わりですね。 今回もたくさんの選手のがんばりがぐっと来ました。

2012年08月12日 15時56分44秒 | OUTPUT100
まだまだ熱戦が続いていますが、オリンピックも後1日ほどで終わりです。

今回もたくさんの選手のがんばりが伝わってきました。

すべての試合、賭けね無しで、精一杯の勝負なので、心にグッとくるものが
あります。

スポーツというものは、すばらしいですね。

なでしこのさわやかな勝負。
久しぶりの女子バレーのメダル。
金メダル当確といわれながらとったレスリングの選手たち。
最後のメドレーリレーで充実感を前面に出していた水泳選手たち。

ほんとにこの4年間の集大成を一気に出してくれたと思います。

ほんとにすべての試合、競技がすばらしいですね。

すべての選手たちにありがとうと言いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂戸の市営コートでテニス三昧 暑かった!!

2012年08月12日 15時49分58秒 | 家族の日記
日曜日、快晴で朝から坂戸の市営コートでテニスをしてきました。

久しぶりに家族全員でテニスをやってみました。

日差しが朝からきつくて、やり始めて10分ほどで汗がだらだらでしたが
子供も体が大きくなったせいか打ち返す球も速くなったり、下の子も
ラケットを振り回すばかりでなく、ちゃんとボールを返してくるように
なったので、楽しくできるようになってきました。

上の子は、クラブ活動でテニスをやっているので、今日はひたすら
サーブの練習をしました。
ファーストをがつんと打ち込んで、セカンドはサービスライン内に
入るように確実にできるように何度もサーブを打ち込んで練習してました。

ファーストサーブは、なかなか早いボールなので、これが入ると試合も
楽になるのですが、なかなか精度が上がらずで、何度も練習してました。

これだけしっかりと練習ができると家族でテニスをやるのもいいなぁと
思いました。

暑かったので汗びしょりになりましたが、熱中症に注意して水分補給をしながら
2時間ほどやりました。

暑かったぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(土)のつぶやき

2012年08月05日 02時25分15秒 | OUTPUT100
00:18 from gooBlog production
この数日、ひさしぶりの研修会で缶詰でした。 goo.gl/5si0E

by tzeptzep3 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この数日、ひさしぶりの研修会で缶詰でした。

2012年08月04日 00時13分23秒 | 時事
この数日、ひさしぶりに研修というものを受けている。

ここ数年、こんな形で一日中、座学が続くような日々は送ったことが
なかったので、異様につかれる。

進める講習は、大変ためになるもので、これまで受けた研修の
なかで一番効果的だと思う。しかもこの講習を受けて実際に
ビジネスを展開している方々がたくさんいる。

自分で進んで勉強する気持ちやトライする実技的なものが
たくさんあるが、それは自分のためなのだからやらされ感が
あんまりない。

少々、どきっとすることがあるけど、それはそれで、ひとつの
ハードルをつくるので特に問題もない。

貪欲に捉えて、教わったことは復習して自分のものにできるようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ