ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

やっぱ好きなんだよな RockとかJAZZが!!

2006年08月28日 03時11分07秒 | JAZZ POP ROCK 
なんかひさしぶりRockとかJAZZとか気になった。
最近、FMを聞いても自分の好きなタッチの音がない。
HipHop全盛のこの時代。サンプリングで時々、むかしのフレーズとか
リフとかが聞けるが、なんかとても寂しいな。
エルビスコステロがだいぶ前にRockは死んだと言った。その時は何言ってんの
という感じであった。数年後まさしくRockとかPOPSとかが周りから減った
Rapが伸し上り、HipHopが台頭。別に悪いわけでない。時代の要求した
音が広がってよいのである。

少し寂しいのは、私が成長と一緒に身の周りにあふれてた音楽が最近はなくなって
しまったことである。その当時のPlayerも50、60歳と年を重ねてるので
いたしかたないが、ちと寂しいのである。

良くも悪くもClaptonとStonesはたいしたものだ。彼らのNewアルバムを
聞くと落ち着くのである。
大好きだったギタリストも最近の音を聞けてない。
Pat Methneyあたりはどうしてるのだろう。前は良くJ-WAVEでもなって
いたが・・・・
自分の音楽への傾倒も薄れてる。復活復活!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとでた!! 125

2006年08月27日 02時37分23秒 | スポーツ スキー テニス 
やっとでたぁ スコア125。
長かったなぁ 
この日曜日のコンペでやっとスコアが120代になった。
ゴルフは、この2年間ぐうたらにやってたけど、ここんとこ
ドライバーの調子が良かったせいかなんとかなった。
途中のアイアンもなんとかつなげて、ビックゲーム(10打以上)が
最終ホールだけであった。

問題は、中途半端なパッドだ。覚悟がきまらなかったり、強気で打ちすぎたり
なかなか定まらなかった。パター換えればなんとかなるかなぁ。

その前にちゃんと練習しよう。
今週末も練習場に行こう。次回のコンペの為に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊するを読んだ。これは面白かった。

2006年08月26日 19時31分00秒 | 読書評
グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)
佐々木 俊尚
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

グーグル―Google 既存のビジネスを破壊するを読んだ。なかなか面白く読めた。
Googleの目指すもの。ビジネスフロー、検索エンジンのいけてる度、
現在のネット上での存在感としては、ヤフー、MSNの追随はあるものの
一歩先にでてること。
強大な広告会社となり、その莫大な収益をもとに既存の他ビジネスを
変えようとしていること等、なかなか興味深いものはあった。

また出来て日が浅い会社であるが故に、ネット上での強大な勢力に
なりつつある立場であるが、倫理的に公正さを遵守するには、会社
が幼すぎて中国、アメリカ等の国家権力には負けてしまってる現実は
ネットの自由、公正の観点でいうと少々悲しい気がした。

それにしてもこんな短期間でヤフー、MSN等同じレベルの企業へ成長する
時代の申し子となる勢いは痛快である。ベンチャーにいた自分の経験と重ねると
その強大な成長力には驚きしかない。
強大化するなかでその歪も多々あるのだろうと思う。

Googleというビジネスモデルは、広告事業を柱としてそこにサブビジネス
というスタンスでいろいろなビジネスでシェアを拡大し、獲得したマーケットで
広告事業を拡充するという考えてみるとスタンダード的なビジネスに思える。
基本に立ち返ってる。
マーケットを作るための目の付けどころもすごいものがある。技術の企業では
あるが、独自でマーケットを創出してる。そう感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白州次郎的を読んだ。今一だ!!

2006年08月25日 19時03分20秒 | 読書評
白洲次郎的 (新書y)
勢古 浩爾
洋泉社

このアイテムの詳細を見る

白州次郎的を読んだ。今ひとつガツンとくるものはなかった。

最近、テレビなど見てるとこの名前が耳にはいり、テレビネタとは別にどんな
人物なのか知りたくてこの本を手にした。
内容は、白州次郎の発言、本人の性格的なものを本人の発言から分析しながら
作者が主観を織り交ぜていく内容で、白州本人がどんな人物なのかイメージを
もっていないと、作者の入れ込む主観とか思いが強すぎてなかなかすんなり
受け入れることができなかった。
作者も現在の世相、風習等、若者を代表とする文化に納得できない面があり
白州の生きた当時と対比して、現在の文化を批評するようなかまえた内容
になっており、今ひとつガツンとくるものがなかった。

正直言うとつまらない部類に入る。
さて次は何をよもうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゼルグランディア湯沢。なかなか良いです。

2006年08月23日 09時45分08秒 | 家族の日記
8月21日、22日で新潟の湯沢まで家族旅行。
娘は、朝から公文でお勉強だったので、出発は11時。
東松山インターから関越道に乗り、約1時間半で湯沢に到着。

チェックインは3時からだったのだが、荷物だけでもおければということで
グランディアにそのまま向かう。1時半には着いたのだが、なんと既にチェック
インができるとのこと。いい感じでした。

部屋に入るとこれが広かった。なかも綺麗で10畳くらいのリビングと6畳、4畳半
の和室。洗面所も広くてゆったりとした気分。ソファベットがリビングに2台
あって、広々してた。
子供たちは、着くやいなやプールに入りたがって部屋で着替えてプールへ
直行。25mプールと子供プールがあり、2時間ほど水遊び。

遊んだら遊んだで、子供たちもお腹がすいたぁ!!の連呼で7時からお願いしてた
夕食を5時に変更してもらった。食事はバイキングであったが、小さな子供づれ
には、いろんなものを選べてよい。娘は特にバイキングが好きで寿司、ステーキ
グラタン、スープ、パンはなんと4枚もたいらげ、普段の食欲の5倍くらい
食べてた。

食事の後は、広いリビングでゆっくりと。
長男は疲れ果ててそのまま寝た。ママと娘は温泉へ。
娘はこれがまた温泉が大好きで、小学校2年生でまだ小さいのに平気で
2時間ほど入ってくる。今回も2時間を越えての超長湯。
待っている間に息子もおきてしまう始末。

翌日は早朝から私だけ釣に出かけた。
釣から帰って朝食。良くあるホテルの朝ごはんであるが、どれも
美味しかったです。

チェックアウトをした後もホテル館内の施設は利用できるとのことで
一日、プールとか夏祭りフェスタの出店、ゲームなどを楽しんだ。
子供たちもよほど気に入ったらしくまた来たいとか、もう1泊したい
とかで帰りたくなさそうであった。

夕方5時に湯沢を出て、7時には自宅近くのスーパーで買い物をしてた。
気軽にいける近場としては、非常に良いのでまた行こうかと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟 魚野川支流釣行

2006年08月22日 08時50分15秒 | Fly Fishing 
魚野川へ8月22日早朝に出掛けた。
魚野川は、過去3度ほどちょい釣りでキャストしたが、本流での釣りと
なったため、ニジマスばかりの釣果であった。川幅が広くロングキャスト
が可能なだけに竿をふる楽しみはあるが、イワナ、ヤマメには会えずじまい
であった。

約6年ぶりに魚野川にきたが、今回は趣向を変えて某支流に入る事とした。
支流といっても、そこそこの川幅はあり、川の傾斜もゆるやかなので
フライフィッシングには、持って来いの川であった。
朝5時に入渓。小雨というか霧雨といか湿気が多く、陸生昆虫が飛ぶ
にも時間早すぎのようで、16番のMSC 黒で流す。流れの早い面
で食いつきがない。別の流れが合流するところに溜まりがあったので
そこをゆっくり流すとイワナがでた。17cmのチビイワナだが、さいさき
良いスタート。川の流れ、水量ともそこそこあったが、浅い。
これは、シビアだなと感じたが、釣り上がる。1段釣上ったが、反応がない。
割りとフラットな流れのため、ほとんど抜かれたのか反応が乏しい。

次の段は、大岩の連続でポケットウォーター気味の川。期待大であったが
やはり一級ポイントには、魚がいない。判能無し。これでは帰れない
ので、2、3級ポイントを攻めてみると、落ち込みの肩で2本目をゲット。
やっぱり小さい17cmクラス。大きいのは抜かれてしまったのだろうか。
大岩の急な流れなので、竿抜けポイントにはいそうなのだが、魚信は少ない。

3段目になると、護岸工事がされてて、川底は砂地。ここには、いそうな気配が
無かったのだが、護岸ぎりぎりに岩魚が張り付いてればなぁという淡い期待で
数投すると、マーカーに出た。ドライにでるかなと思ったが、マーカーにでる
魚は得てしてすれすれの場合が多いので、このままニンフで続行した。
フライを16番のカディスピューパに変えて再びトライ。
数投流すと20cmくらいの岩魚が出た。小さいが引きのトルクはあって
なかなか楽しませてくれた。欲張って同じ場所でもう数投なげるとやはり
護岸ぎりぎりのところで、もう1本でた。でも17cmサイズのチビ岩魚。

ここで釣り下がりながらカディスピューパを流す。マーカーのあたりは、
格段によくなったが、よほどすれてるのだろう。なかなか食いは悪い。

釣れる岩魚はとても綺麗だった。気持ちの良い川でほのぼのした釣ができた。
3時間ほど釣った後、納竿。

8時からホテルで朝ごはんだったので、そそくさと帰路についた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IWというベンチャー回顧録1

2006年08月20日 05時08分12秒 | ビジネスネタ
いまさらであるが、これからの御題のひとつにインタウェアのことを
書いてみようと思う。思いっきり回顧録であるが今考えると面白い
会社ではあったなと思える部分も多くあるので。

もう6年以上も前になるが、AppleConputerの周辺機器メーカーで国産品を
展開していた会社でインタウェアという小さなベンチャーが存在していた。
2000年12月でその会社は、自社の看板を下ろす結果となったが、それまでの
10年ほどのビジネス展開は、比較的自由で会社としての商品企画も今、考える
となかなかいけてたかと感じるのである。
(当時は、それほどまでいけてるとは感じなかったが・・・)

次回から、気が向いたときに書いてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解かってしまった・・・

2006年08月19日 04時59分28秒 | ビジネスネタ
18日の金曜日、送別会があった。
2部署で送別会を行ったのだが、気分は盛り下がり自身の気持ちと所属の会社の
ことを考えるとそろそろ本気でのリタイヤは必要かと感じる。

これまでは、他部署といっちゃてる経営者に対し、そちらを向いて仕事する
気持ちになれなかったのであるが、一昨日の送別会でわかってしまったこと
がある。私自身、ここまでこじれてる面々と仕事するのはもうご免こうむりたい
と真に思ってるいるのだ。

この面々と仕事をしてても何も生まないというむなしさのみを感じるのである。
これも決定打のひとつだな。
勝手なこと書いてるけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん読むのもいいかも

2006年08月17日 04時51分01秒 | ビジネスネタ
最近になってやたらめったら本を読んでいる。
読もうと思ったら200ページ位のビジネス書は、1日で読める。
これまで、時間を大幅に無駄にしたなと後悔する。

先週、今週で
Web進化論
Web2.0でビジネスが変わる。
ファイナンス
即戦力はーーーー
できる社長はーーーー
の5冊。

多読も良いと思う。それぞれ考ることがあり参考になる。
最初の2冊については、所感を書いてるのでその後ということで。
ファイナンスは財務、投資、企業評価の解説本。知識を詰め込むには
もう一度整理と簡単な演習が必要。

即戦力ーーーーは、ご存じ大前 研一の鼻高々論である。
一部自慢話であるが、今後の企業人としての危機感の持ち方と
その対処のため、3つのことを吸収しパワーアップの必要がある
という提言。財務力、問題解決力、語学力の3つ
財務力...財務会計等の知識は、論述する必要もなく、個々でバランス
シートを考え投資する。利子の低い預金をするくらないなら、総資産
の一部は投資して、利回りで現金をゲットしろ!!

問題解決力ーーーー日本人は、これまでの企業文化の慣わしから本質的
なディスカッションをしない。問題の本質を考え、自身の解答を
導き出す訓練をしていない。試験の問題を解答する力は訓練で養って
いるが、事の本質を論理だてて考え解決策を自らの思考で考ることは
しない。世界的にみても日本だけ。

語学力ーーーー中国、韓国の台頭はあるが、ビジネスの世界共通語は
英語である。中国、韓国も英語熱は高く、話せる英語を体得している。

全般的に、世界的にみても日本のこれまでの企業文化は異質で一度
えた職を、退職までずっと企業が世話してくれる時代は完全におわり
今となっては、国としても年金制度の崩壊で国民生活を安泰へ誘導できる
状態ではない。自分の食いぶちは自分で恒久的に切り開けという熱い
しかも、現実にせまってる危機を述べている。


できる社長ーーーー
これは信越化学の常務だった会計士が、自分の接してきた社長の
回顧録である。あまりインパクトはなかったが、世の中には人を
気遣う社長もいるのだと感心した。損益決算書、貸借対照表の
見方で最低限必要な重要項目については、頭にいれておきたい。

書を読み、どう行動にうつせるかが、今後のキーポイント。
昨日のニュースでドロップシッピングの話もでていたが、アフィリエイト
含めて検討と実践を。
その方がおもしろい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代の加速とツール

2006年08月15日 20時44分26秒 | ビジネスネタ
8月のお盆である。ここ数年季節感が日々の忙しさで薄れていたが
ここ最近になって、若干の余裕があるのかこういうものを感じている。
周りは一部、休みのような空気をかもちだし気が抜けそうな瞬間がある。
そんな中で、少し知識欲と自身の行動指針が増幅しているのを感じる。

これまで不勉強であり、そういうものの取り込みを行っていなかったので
余計に拍車が掛っているが、最近のWebビジネスの反映を喜ばしく思い
サービスを利用する側として、ツールを使い込むノウハウを延ばして
ビジネスチャンスにつなげたいのである。ネットのツールは、
ややもすると、これまでの人の接触から生まれてるビジネスで、
そのコミュニケーションパスをいやらしく思っていた面々に一光を
当ててるように思える。
(ネット至上主義でバーチャルの世界に傾倒し尽くすのは危険で
あくまでもツールの一部と考えるべき。昨今はこのバーチャルと
現実がだいぶ歩みよってるように思うが。)
半ば、コミュニケーション代行的な位置付け。これは限られた時間で仕事
してる階層に時間的余裕を生むためのツールでもある。ただネットという
ツールが利便化が進むに応じて、時代は加速し、人の思考、指向も多方面
におよび、その速度に追随するため、日々の生産性を向上させるルーチン
へと変化している。このスピード感と感性に近い思考を生かす為には
幅広い見地で知識の収集とそれを整理するための道具が必要である。
抽象的な書き方になってしまったが、そういうものを最近にいたって
強く感じるのである。

私は元来のんびり屋で、計画性のない人間で物事の運び方については
出たこと勝負の傾向にある。考えをまとめるのも骨子程度で、その場
の空気と相対する人に合わせて対応している。長年身につけて来た
本能みたいなものであるが、これが研ぎ澄まされてれば問題はない
のであるが、時には、外してることもある。また当たり障りの無いよう
やり過ごしながら進めたりするので決定打にかける時もある。
早さスピード感に掛けることもあり、商機を逸してたりするのでは
ないかと反省することもある。
時代の変革が加速してる状況であまり良い傾向とは言えない。

少しでもリカバリーするためには、判断の早さと行動の加速化が必要。
判断を速めるためには、脳を鍛える必要があり知識のINPUTと
アウトプットするために道具を使いこなす必要がある。知識の幅を
広げるには、0から考えるよりは書を読みあさったり、読んだ内容
を書いたり、テストしたりする訓練が必要。最近、書は同じよう
なテーマを考える場合、極力複数の本を読むように心がげている。
厚みは無くとも複数読むことで、自身のOPINIONを確立する。
下地があれば、当然判断も早く下だせるし、その事象のイメージも
沸く。得た知識は、なんでも良いので所感からメモから文章に書く
ようにしている。そうすることにより、整理できる。
また知識の習得と言う意味では、ネットの活用も外せない。
当然の周知であるが。
知識はネットから収集て浅いところでぁれば十分。
知識をインプトして考察しアクションを起こす材料が書とネットだと
だとするとアウトプットは、PDAで進めている。ZAURUSであるが
これがなかなか良い。以前使ってた、GENIOとは雲泥の差である。
キーボード入力もそこそこ可能。ブラウザの早さも十分耐えられる。
電源の持ちも良い。主にアウトプットは、所感などを記述するレベル
であるが、考えを整理したりするには十分である。

だいぶ長くなったが、これらのツールを利用してビジネス広げ
たいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング 

人気ブログランキングへ