ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧千畑町畑屋を往く-5(その8、終)

2022年09月29日 | 旧千畑町を往く
<「仙北平野」をこれまで歩いた足跡> ●歩いた日:2022年8月22日(月) ●歩いた所  ・金沢東根: 湯ノ沢、蛭川、川原田、竹花、善知鳥坂、観音下、寺村、元屋敷、大石 ●歩いたログ(足跡)(道のり8.0km)  (以上の地図:国土地理院)  最後に、歩いたところの航空写真をご覧いただく。今回は歩いたところが南北に長いので、年次毎に写真2枚になる。  まずはH28 . . . 本文を読む
コメント

★旧千畑町畑屋を往く-5(その7)

2022年09月23日 | 旧千畑町を往く
<「湯ノ沢橋」西たもとの風景> ●歩いた日:2022年8月22日(月) ●歩いた所  ・金沢東根: 湯ノ沢、蛭川、川原田、竹花、善知鳥坂、観音下、寺村、元屋敷、大石 ●歩いたログ(足跡)(道のり8.0km)  (以上の地図:国土地理院)  (📷017の位置から)しばらく行くと、右手からやや狭い道が合流する。その角から振り返るようにして、改めて大きな木立の方を望む。 📸0 . . . 本文を読む
コメント

★旧千畑町畑屋を往く-5(その6)

2022年09月19日 | 旧千畑町を往く
<「元屋敷」の風景> ●歩いた日:2022年8月22日(月) ●歩いた所  ・金沢東根: 湯ノ沢、蛭川、川原田、竹花、善知鳥坂、観音下、寺村、元屋敷、大石 ●歩いたログ(足跡)(道のり8.0km) (以上の地図:国土地理院)  (📷014のところから)田んぼ中の道、そして山際の道をしばらく南に進むと、道が右(西)に折れ、そのすぐ先に十字路がある。   十字路から北西方向を望む . . . 本文を読む
コメント

★旧千畑町畑屋を往く-5(その5)

2022年09月15日 | 旧千畑町を往く
<「下村」の風景> ●歩いた日:2022年8月22日(月) ●歩いた所  ・金沢東根: 湯ノ沢、蛭川、川原田、竹花、善知鳥坂、観音下、寺村、元屋敷、大石 ●歩いたログ(足跡)(道のり8.0km)   (以上の地図:国土地理院)  (「金沢東根小学校之跡」の)石碑から引き返し、東にしばらく進んだところで振り返る。 📸011:「竹原」、「湯ノ沢」の風景  道が左にカ . . . 本文を読む
コメント

★旧千畑町畑屋を往く-5(その4)

2022年09月10日 | 旧千畑町を往く
<「竹原」、「湯ノ沢」の風景> ●歩いた日:2022年8月22日(月) ●歩いた所  ・金沢東根: 湯ノ沢、蛭川、川原田、竹花、善知鳥坂、観音下、寺村、元屋敷、大石 ●歩いたログ(足跡)(道のり8.0km) (以上の地図:国土地理院)  ここ(📷009の位置)から道は「湯ノ原」の集落に入り、家々の間を抜けて緩い坂を下って行くと十字路がある。 📸010:「竹原」の一角にて . . . 本文を読む
コメント