ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★「万兵エ茶屋」(大仙市花館)について

2022年05月28日 | 折々のメモ
 先日、私のブログ:「大仙市花館の川を渡る梵天」(2020.4.14から掲載)の記事に登場した「万兵エ茶屋」についてコメントをいただきました。そこで手元にある資料にこの茶屋のことが出ていないか調べてみました。昔のことを振り返りながら、その結果について少し綴ってみたいと思います。  「万兵エ茶屋」は、かつて、「玉川」の左岸(南側)、「玉川橋」(大仙市花館(旧大曲花館))のたもとにあって、地域の人た . . . 本文を読む
コメント (1)

★山歩きの試運転、西山・姫神山(その2、終)

2022年05月20日 | 山・麓歩き
●出かけた日:2022年5月7日(土) ●歩いた足跡(ログ) (以上の地図:国土地理院)  「蛭川」登山道との分岐(📷005地点)で休憩した後、改めて頂上まで頑張ってみようと気持ちを新たにして歩き始める。  分岐からはまた階段である。木立の中を登っていくとやがて木立が途切れる。  ところで、分岐から上の登山道は麓からもたどることができるので、4月17日に撮った写真(新葉が展開する前なの . . . 本文を読む
コメント

★山歩きの試運転、西山・姫神山(その1)

2022年05月13日 | 山・麓歩き
●出かけた日:2022年5月7日(土) ●歩いた足跡(ログ) (以上の地図:国土地理院)  左足股関節の傷みとその手術のため、一昨年(2020年)の10月に「岩手山」麓にある「鞍掛山」に登って以来、山歩き(ハイキングのようなものですが)から遠ざかっておりました。この春になって術後のリハビリの効果?もあり、通常の歩行にはほとんど差し支えなくなりましたので、「そろそろ山歩きの試運転をしてみるか . . . 本文を読む
コメント