ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧神岡町北楢岡を往く(その3)

2018年09月27日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2018年9月2日(日) ●歩いた所  ・北楢岡:町頭、下新屋、布田谷地、北楢岡、金助谷地、沖田、一本木、小山田、沼の上 ●歩いたログ(足跡)(道のり5.7km) (以上の地図:国土地理院)  街の北側外縁を通る道を西に向かう。 📷004:「北楢岡」の一角    街の北側の外縁を県道と並行して走る道である。手前の大きな水路は、地図を見るとカー . . . 本文を読む
コメント

★旧神岡町北楢岡を往く(その2)

2018年09月24日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2018年9月2日(日) ●歩いた所 ・北楢岡:町頭、下新屋、布田谷地、北楢岡、金助谷地、沖田、一本木、小山田、沼の上 ●歩いたログ(足跡)(道のり5.7km) (以上の地図:国土地理院)    県道を西に少し進んだ十字路のところで通りをカメラに収める。 📷003:「布田谷地」、「町頭」方面  十字路から東(「神宮寺」方面)を望んだ写真。奥から手前に歩 . . . 本文を読む
コメント

★旧神岡町北楢岡を往く(その1)

2018年09月21日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2018年9月2日(日) ●歩いた所 ・北楢岡:町頭、下新屋、布田谷地、北楢岡、金助谷地、沖田、一本木、小山田、沼の上 ●歩いた位置 ●歩いたログ(足跡)(道のり5.7km) (以上の地図:国土地理院)  久しぶりに「旧神岡町」を歩いてきました。歩いてきたところは、「神宮寺」の街部のすぐ西隣、「北楢岡」です。その中心地域は、「旧羽州街道」でもある県道(ログ地図の黄色 . . . 本文を読む
コメント

★旧六郷町六郷を往く-5(その8、終)

2018年09月15日 | 旧六郷町を往く
●歩いた日:2018年8月21日(火) ●歩いた所  ・六郷:馬町、東高方町、西高方町、琴平西、琴平東、安楽寺、馬場、米町  ・鑓田:庚塚、馬町  ※ 「馬町」は「六郷」、「鑓田」の両地域にある。 ●歩いたログ(足跡)(道のり4.7km) (以上の地図:国土地理院)  歩いた所の北の部分の航空写真(S51年)である。 (S51年、北の部分)    左下から右上 . . . 本文を読む
コメント

★旧六郷町六郷を往く-5(その7)

2018年09月12日 | 旧六郷町を往く
●歩いた日:2018年8月21日(火) ●歩いた所  ・六郷:馬町、東高方町、西高方町、琴平西、琴平東、安楽寺、馬場、米町  ・鑓田:庚塚、馬町  ※ 「馬町」は「六郷」、「鑓田」の両地域にある。 ●歩いたログ(足跡)(道のり4.7km) (以上の地図:国土地理院)  「栗林酒造店」の前から引き返して、また寺通りを北に進む。参道の奥に赤い山門が見える。 (「東高方町」の「本覚寺 . . . 本文を読む
コメント