ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★桜・さくら!!(長野・四ツ屋小・旧千畑南小)

2018年04月30日 | 四季のたより
 今年(H30年)は3月に暖かい日が続いて、桜の開花が早まるだろうと予測されていましたが、その後気温の低い日が訪れたことから、結局は平年並みの開花になりました。先日、我が家の近くを車で走っていたら、遠くに「八乙女山」(「旧中仙町長野」)がピンクに染まっているのが見えたので、是非近くから眺めてみたいと思い、去る4月26日に車で出かけてみました。  また、「旧千畑町畑屋を往く-2」で見た「旧千畑南小 . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町高梨を往く-4(その5、終)

2018年04月26日 | 旧仙北町を往く
●歩いた日:2018年3月17日(土) ●歩いたところ ・堀見内(横堀):元田茂木、下田茂木、藍野 ・高 梨(高梨):車瀬、八嶋、柳田、上り場、於園 ●歩いたログ(足跡)(道のり7.3km) (以上の地図:国土地理院)  最後に、今回歩いた地域の航空写真を見ていただく。まずはS51年の写真。  道が現在とほとんど同じで、非常に位置を特定しやすい。ただ、「堀尾神社」の脇を通る県道から「 . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町高梨を往く-4(その4)

2018年04月23日 | 旧仙北町を往く
●歩いた日:2018年3月17日(土) ●歩いたところ ・堀見内(横堀):元田茂木、下田茂木、藍野 ・高 梨(高梨):車瀬、八嶋、柳田、上り場、於園 ●歩いたログ(足跡)(道のり7.3km) (以上の地図:国土地理院)  「於園」の南はずれの十字路から、田んぼ中なのまっすぐな道を西に向かう。行く手に見える家並は「八嶋」である。 📷010:「八嶋」を望む  「丸子川」と「矢島川」の間 . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町高梨を往く-4(その3)

2018年04月19日 | 旧仙北町を往く
●歩いた日:2018年3月17日(土) ●歩いたところ ・堀見内(横堀):元田茂木、下田茂木、藍野 ・高 梨(高梨):車瀬、八嶋、柳田、上り場、於園 ●歩いたログ(足跡)(道のり7.3km) (以上の地図:国土地理院)  道から少し離れた祠から引き返して、少し進んだところで振り返る。 📷007:「柳田」の道  道左手の杉木立の手前に見える赤い鳥居が先ほどのぞいてきた祠である。3月の . . . 本文を読む
コメント

★旧仙北町高梨を往く-4(その2)

2018年04月16日 | 旧仙北町を往く
●歩いた日:2018年3月17日(土) ●歩いたところ ・堀見内(横堀):元田茂木、下田茂木、藍野 ・高 梨(高梨):車瀬、八嶋、柳田、上り場、於園 ●歩いたログ(足跡)(道のり7.3km) (以上の地図:国土地理院)  「川口川」にかかる「堀高橋」のところから南に進むと、前方に「車瀬」の家並が近づいてくる。道脇に小さな古い小屋と老木が一本立っている。 📷004:「車瀬」の一角 . . . 本文を読む
コメント