ふるさと!-秋田仙北平野を歩く-

ふるさと秋田の「仙北平野」をくまなく巡り歩き、その写真とエッセイを掲載します。

★旧大曲市四ツ屋を往く-3(その1)

2018年01月30日 | 旧大曲市を往く
●歩いた日:2018年1月14日(日) ●歩いた所  ・高関上郷(四ツ屋):向田、高屋敷、不動堂、新屋敷、野際、蕨野  ・四ツ屋 (四ツ屋):下新谷地、諸又、西下瀬、上古道、下古道、上原野、下原野 ●歩いた位置 ●歩いたログ(足跡)(道のり5.4km) (以上の地図:国土地理院)  雪の季節になり、なかなか晴天に恵まれなかったばかりでなく、左足の痛みがとれないので、最近は「仙 . . . 本文を読む
コメント

★旧神岡町神宮寺を往くー3(その4、終)

2018年01月26日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2016年4月9日(土) ●歩いた所  ・神宮寺:館の南、館の西、館の北、館の越、館の東  ・花館(旧大曲市):間倉洲崎、間倉、柳原 ●歩いたログ(足跡)(道のり4.9km) 以上の地図:国土地理院)  さらに「間倉」に向かって進むと道はやがて右に少しカーブし、やがて家々が密集する集落に入って行く。 📷008:「間倉」の道   「間倉」の集落に入ってすぐの道であ . . . 本文を読む
コメント

★旧神岡町神宮寺を往くー3(その3)

2018年01月24日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2016年4月9日(土) ●歩いた所  ・神宮寺:館の南、館の西、館の北、館の越、館の東  ・花館(旧大曲市):間倉洲崎、間倉、柳原 ●歩いたログ(足跡)(道のり4.9km) (以上の地図:国土地理院)  さらに進んで、「神宮寺」の街並みが始まる手前の丁字路に至る。 📷006:「館の西」の一角  写真左手に行く道が旧「羽州街道」で、この辺りから「神宮寺」の街並み . . . 本文を読む
コメント

★旧神岡町神宮寺を往くー3(その2)

2018年01月22日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2016年4月9日(土) ●歩いた所  ・神宮寺:館の南、館の西、館の北、館の越、館の東  ・花館(旧大曲市):間倉洲崎、間倉、柳原 ●歩いたログ(足跡)(道のり4.9km) (以上の地図:国土地理院)  西に延びる「羽州街道」は、先堤防を越えて河川敷の中を通っている。堤防を越えたところでカメラを取り出す。 📷003:「柳原」から「神宮寺岳」を望む  堤防を越え . . . 本文を読む
コメント

★旧神岡町神宮寺を往くー3(その1)

2018年01月20日 | 旧神岡町を往く
●歩いた日:2016年4月9日(土) ●歩いた所  ・神宮寺:館の南、館の西、館の北、館の越、館の東  ・花館(旧大曲市):間倉洲崎、間倉、柳原 ●歩いた位置 ●歩いたログ(足跡)(道のり4.9km) (以上の地図:国土地理院)  今回もだいぶ前に歩いた記事です。しかも前々回に投稿した「旧大曲市花館・旧神岡町神宮寺を往く」と少し重なるところで、歩いた時期も同じ頃です。いったん . . . 本文を読む
コメント