青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

駆け抜けろ、最後の夏

2018年06月30日 23時37分25秒 | 小田急電鉄

(夏富士、鮎釣り、酒匂川@新松田~開成間)

定期運用を離脱する7月10日まであと11日、そして運用に就く日は今日を含めてあと5日。いよいよもってLSEが走る日常も、片手で数えられるほどになって参りました。先週、先々週と天気が悪かったり目が腫れたりとあんまりパッとしない感じでカメラを握りもしなかったので、今日は朝から気合を入れて出掛けて来ました。おそらくこれが日がなLSEを撮影出来る最後の一日、さてどこへ行こうか、と気合を入れた割には撮影地と撮影アングルが全くのノープラン。とりあえずイセツル、秦野大カーブ、四十八瀬とのんびりR246沿いにロケハン。足柄大橋から夏富士が顔を出していたのが見えて、クルリとハンドルを回し、車を酒匂川の河川敷に止めたのでした。


6月の終わりに梅雨が明けてしまった関東甲信越。ナンボ何でも6月に梅雨が明けたなんて記憶にもないなあ…なんて思っていたら、それは当然で観測史上初めての事であるらしい。LSEの引退が7月10日と聞いた時、「ああ、梅雨のど真ん中で引退なんだ」と晴れカットの望めない時期の引退を恨めしく思ったものですが…いやはや何の何の、朝からギラギラの日差しが降り注ぐ相州路。小さな堰の前に座を構えて待つ事暫し、夏富士が雲の上から頭を出した酒匂川。鮎釣りの太公望が無心に竿を振るう中を、あと僅かな時間を残すのみの伝統色が駆け抜けて行きます。

平成最後の夏が、名車の引退に駆け付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏彩鮮

2018年06月26日 22時54分17秒 | 小田急電鉄

(尊徳の里から@栢山~富水間)

栢山と富水駅の間にある報徳記念館。その周辺は春は菜の花畑になるのですけど、初夏はこれも手入れされた紫陽花や菖蒲が塩梅よく咲き誇ってカメラマンの写欲をそそります。折しもLSEが正式に引退を発表してからというもの、この報徳記念館の紫陽花アングルは朝から激戦の撮影地となっていました。去年は開成の紫陽花祭りと合わせてのんびり撮影出来たのにねえ。それでも初夏らしいソリッドな光線と、色とりどりに咲く紫陽花は絵になります。こんくらいキツイ光線だと、LSEよりも色鮮やかなGSEのほうが映えるかもしれないね。

GSEは第2編成も試運転を開始したとの由。そろそろLSEの乗り納めにでも行って来ようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童心

2018年06月24日 07時18分42秒 | 小田急電鉄

(童心@東風祭踏切)

LSEが戻って来る週末だったのですが、流行り目に罹ってしまい目が開けられません。という事で過去画像でお茶を濁したいと思いますが、東風祭の踏切で構えていたら展望席の子供が大きくアピールして来ました(笑)。箱根に家族旅行でしょうか。はしゃいじゃってかわいらしいその姿。うん、いいね。ロマンスカーって言うのは、そういう乗り物だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花とハワイアンブルー

2018年06月22日 23時17分29秒 | 伊東線・伊豆急行

(伝統のイズナツカラー@伊豆多賀~網代間)

満開の紫陽花の中を走る伊豆急の8000系。渋谷と横浜を結ぶ通勤電車だった東急のクルマが、伊豆半島で暮らし始めて10年以上。ナリは4ドアのそのまんまだけど、100系から脈々と受け継がれる伊豆急色のハワイアンブルーを纏って、それなりに伊豆の雰囲気には馴染んでいるようにも思います。ステンレス車でも最近は表面が平滑で、こーいうコルゲートが無骨に浮き出ている車両も少なくなりました。昔はステンレス鋼板の強度を出すためにコルゲートを付ける必要があったのだけど、今は溶接技術も進んでいますからね。


そう言えば100系で思い出したのですが、静岡DCに絡んで伊豆急の100系がこの春3回も動いたんだけど、色々とタイミングが合わずじまいで結局撮れなかったのがこの春の心残り。風の噂では、保安装置やその他諸々の問題でそもそも動かすこともなかなか難儀な車両になりつつあり、是非にその姿を拝んでおきたくはあったのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライプのピリオド

2018年06月21日 21時48分26秒 | 伊東線・伊豆急行

(小山界隈@伊豆多賀~網代間)

この時期の伊東線名物、小山海浜公園脇の紫陽花ストレート。築堤の北側斜面に紫陽花が植栽されているので、梅雨時の曇り空で抑えたかったんだけど、なぜかこの日はピーカンの晴れ。僅かに面には光線来ましたけど、なかなか上手くはいかないものです。長い間185系の天下だった特急踊り子運用も置き換えが決まっとりますが、中央本線の特急車両にどんどんE353が投入されておりますので、長野あたりで改造を受けたE257がこれからバンバン投入されるのでありましょう。来年の今頃はイッパーゴーなんてもういないかもしれない。近いところで走っている車両なので、適当に懐かしめるくらいは撮影しておかないと、ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする