たにくごと☆ひとりごと

多肉&サボテン&食虫植物&ラン&シダ&苔テラリウム・・あれこれひとりごと

2022秋のダーリングトニア実生植替え

2022-09-30 08:56:21 | ダーリングトニア
ダーリングトニア・カリフォルニカ実生約10ヶ月保冷セットは すでに解体済ミズゴケが傷んでいるから植替えたいと思っていて涼しくなってきたので思い切って 植替えましたヽ(・▽・)ノ 偏ってしまったこっちは ちょっとましかなこの子たちのほうがやや大きめで躍動感があるような気がする種の帽子はそ~っっと 取り除きました根は チョロ根長くて 1㎝ぐらいこれから冬に向かって成長してくれるかな (б・б)ドキト . . . 本文を読む

ウサギゴケ☆秋の初花

2022-09-29 08:54:31 | ウトリキュラリア
ウサギゴケちゃん (・×・)お花咲き・・・きってないまだ 耳が伸びてない ( ̄× ̄)スープカップのほうにも 花芽🌸また うさぎ畑できるかな (^×^)o○(^×^)☆いいね! ありがとうございますー。o゜・★.・★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。 . . . 本文を読む

2022秋の初めのセファロタス

2022-09-28 08:29:57 | 食虫植物
セファロタス・ジャイアントくん期待していたピッチャー期待ほどは 大きくならなかった (・_・、)グスンお口は 相変わらず かぱっ反対側新しい成長点 順調♪株分けセファロタスくん気持ち悪いぐらい 子株 いっぱいセファロタス本体も気持ち悪いぐらい・・・元気で うれしい♪セファロタス・ジャイアント葉挿しっ子確か 3年目なかなか大きくならないのでミズゴケに植え替えてみました成長してくれるかな~去年の秋の . . . 本文を読む

貯水葉復活のネザーランド

2022-09-26 09:07:52 | ビカクシダ
ずっと不調なネザーランドくんひさびさに まともな貯水葉発生♪前の貯水葉は すぐ枯れてよれよれになったから2年ぶりぐらいのまともな貯水葉2枚も♪成長してる\(^▽^)/胞子葉は大きめの葉が枯れ落ちて小さい葉だけ元気そう♡ひと安心かな (。◕ ▽ ◕。)☆いいね! ありがとうございますー。o゜・★.・★閲覧ありがとうございます゚*。☆+★:.☆ランキング応援ありがとうございますo○★゚。 . . . 本文を読む

2022秋のスミレ植替え

2022-09-25 08:34:41 | 山野草
コケスミレたちミズゴケが傷んできたし鉢底から 根が出てるので植替えました根がたくさんだったのでふたつに分けました大きめな子たち小さい子たち根が小さい塊根みたいになっていてそこから 葉が出ていました(・▽・)アレコケスミレは有茎種とか・・お迎えしたとき確か 茎があって茎から葉が出ていたはずミズゴケに植えた子たちは本体から外れた小株だから巨大スミレの子株だった?試しに 根伏せもどうなるかな (б_б) . . . 本文を読む