人・自然・愛のふれあう癒しのブログ

人の情や自然の恵みに感謝し、癒しと人間らしい生き方を共有するブログ

やっと、近畿地方も梅雨に入って、西日本は関東・甲信越まで梅雨入りしたようですね・・・!

2017年06月07日 | ブログ

 本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます

6月7日(水)、近畿地方も久しぶりの恵みの雨になりました。

沖縄県、九州地方と山口県が梅雨入りしていましたが、今日(7日)に、中・四国、近畿、東海、甲信越、関東も梅雨入りが発表されましたね。

今日の雨で、近畿地方の梅雨入りも、実感です・・・

そんな中、昨日(6日)は良いお天気で、勤めも会社全体の休日で、公休でしたので、いつものよう朝一番のセーフティボランティアの立ち番や、用事を済ませて、午後から、晴れ間や曇り空の下、いつものようにウォーキングに出かけ、歩いて来ました。

同じような内容の記事など連続しますが、その時のウォーキングやお花などの様子を掲載します。

我が家の鉢植えの額紫陽花です。

NO.1 トリムコースは、高槻下水処理場の施設の周囲を取り巻いている遊歩道です。

NO.2  芥川沿いに、高槻下水処理場の一部があります。

NO.3  芥川にかかる高槻~十三線のバイパスの下の涼しい堤防で、遅めの昼食のお弁当を戴きました。

←今日は、家にある材料で、家内の手作りです。

 NO.4 ウォーキングの通り道の田んぼに鳥がいました。カルガモ?

ここからは、ウォーキンク中や、街中で見かけた花たちです。ポケデジとスマホでの撮影です。

NO.5  最近、街中で良く見かける花ですね…タチアオイですね。

 

 NO.6  梅雨時の定番の紫陽花ですね・・・

 

 

我が家の紫陽花です。

NO.7  薔薇の花

NO.8 百合の花

NO.9 アマリリス

NO.10  向かいのお宅のシンピジュームの花

 

No.11  団地の花壇の寄せ植えが綺麗です。

NO.12  我が家の家庭菜園のトマトやキュウリなどに、今日は恵みの雨です。

NO.13  今年は、枇杷の実が豊作ですが、ほとんど鳥の餌でなくなってしまいます。勿体ないですね。

さあ、いよいよ、梅雨入りが、関東周辺まで発表されましたが、皆さま、健康に気を付けてお過ごしください。

本日もご訪問戴きまして、最後までお付き合い戴きまして有り難うございました。


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホで撮った写真を、初めてのUPですが・・・如何でしょうか?

2017年02月20日 | ブログ

本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。

今回は、1か月程前に、やっと、スマホデビューして、皆さん方の仲間に入れて貰った私ですが、スマホで撮った写真を初めて掲載してみたいと思います。

スマホ画像

いつも、デジカメで撮っているウォーキングコースや、見かけたお花などをスマホで撮って、PCに保存した画像を掲載します。

NO.1 高槻スカイランド(高槻下水処理場の屋上庭園です)

NO.2  トリムコース(遊歩道)

 あおさぎ

←ちょっと、望遠での撮影です。

 寒椿

 NO.3  街中の花 白梅

薔薇

NO.4  高槻城跡公園の梅林

No.5  我が家の鉢植えの椿

同じく我が家の薔薇

自画自賛ですが・・・デジカメの画像に負けず、劣らず、スマホでも綺麗な写真が撮れているようですね

本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの更新の予定日ですが・・・???

2014年04月01日 | ブログ

本日も、私のブログへアクセス戴き、ご訪問有り難う御座います。

当ブログは、毎週、だいたい、水曜日か木曜日頃に、週一のペースで記事の更新をして、皆様にご覧戴いておりますが…

今週は、水曜日(2日)~木曜日(3日)の二日間、地域のいろいろな関係の仲間の皆さん方にお誘いを戴いて、一緒に、福井県の「大本山永平寺」、「金沢兼六園」、敦賀市の「気比神社」などの一泊旅行に参加して出かけております。

そういう事で、今回は記事の更新がずれて遅くなってしまうことをお詫びいたします。

ブロ友の皆さん方には、せっかく、私の記事の更新の予定を見越して、お出で戴いたのに今回の記事も、最近の花の画像のUPだけになってしまいました。

次回の更新は、今回の旅行を題材にして、記事を更新したいと思いますので、よろしくお願い致します。

今回、いつもの予定の記事の更新が出来ない分、先日の日曜日(3月30日)のウォーキング中に撮った、開花が始まった地域の桜の花などの画像を掲載して更新しておきますので、まだ、これから満開になって行く段階の高槻市の桜の花などですが、どうぞ、お楽しみ下さい。

NO.1  「高槻城跡公園」の桜の花の開花状態です。(3月30日現在)

009

011

015

この花も城跡公園のサクランボの花だそうです。

012

NO.2  「大阪府立槻の木高校」の正面入口近くの高槻城跡公園入口近くの桜の花です。

014

NO.3  これは、「高槻市立西大冠小学校」の桜の花です。

004

017

NO.4  「桜台保育所、桜台幼稚園」の桜の花です。

020

NO.5  「高槻市立桜台小学校」の桜の花です。耐震工事も終わった校舎の一部が見えています。

021

023

NO.6  近くの下田部団地の中の桜並木です。毎年、夜は提灯などでライトアップされて、楽しい花見が出来る場所です。

019

NO.7  近くの某スーパーの桜の花です。

028

NO.8 上記のスーパの近くの街の桜並木の花です。

027

NO.9  自宅の近くのモクレンの花がほぼ満開に近い状態て咲いています。

024

025

NO.10  ウォーキングのコースの街中の小さな桃の花です。

005

NO.11 「高槻城跡公園」の椿の花?だと思います。

010

これも椿の花ですかね・・・?

018

006

本日も最後まで、記事をご覧戴きまして有り難う御座いました。コメントなど投稿戴けましたら、有り難く思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動のオンパレード・・・!金光大阪中・高校吹奏楽部

2013年02月20日 | ブログ
先日の17日(日)に、高槻現代劇場で開催された、金光大阪中学校・高等学校吹奏楽部主催の、「第20回フレッシュコンサート」を観劇しました
今回の演奏会は、金光大阪高等学校創立30周年記念にあたり、学園傘下の金光学園、 関西福祉大学金光藤蔭、 金光八尾の吹奏楽部の賛助もあり、例年とは、また、違った、大人数の部員による大迫力のある生演奏なども味わう事が出来て、たいへん、素晴らしい演奏会でした。
今回で、20回目の、この学校の演奏会ですが、この学校に何の縁も、ゆかりもない私が、10年程前、たまたま、通りがかりに、この演奏会を知ってから、毎回、観劇させて戴いております。
毎回、若い素晴らしい、吹奏楽部の生徒さん達の演奏や演技に、心を揺さぶられる感動とエネルギーを戴いております。吹奏楽部の部員の皆さんはもちろん、顧問の先生方に敬意を表するとともに、感謝です。
近畿地区でも、全国大会の代表の常連校で、演奏でもマーチングでも、屈指の実力、人気とも代表される素晴らしい学校です。
今回は、その時のコンサートの模様を一部、画像を掲載して、皆さん方に雰囲気を味わって戴きたいと思います。
NO.1 フレッシュコンサートの案内です。
002_2
NO.2  コンサートの会場の高槻現代劇場大ホールで、1階、2階席で、約1,500席あって、高槻市の成人式や、プロなどのコンサートも利用される大きな会場です。
038
NO.3  Ⅰ部 ステージマーチング・ショー開演です
  この後の画像の掲載の説明は省略しているのもありますのでご了承ください。
オープニングの演奏の様子です。
004
NO.4
005
NO.5  フラッグの演技もありました。
006
NO.6  全員でのフラッグの演技です。
007
NO.7 部員の 皆さんでの合唱もありました。
008
NO.8  このⅠ部のステージのDrum majorの福田さんです。
(・・・だと思います?) 後の方の画像には、お顔も写っていますよ。
010
NO.9  Ⅰ部の演奏は続きます。
009
NO.10
011
NO.11 
012
No.12
013
NO.13
014_2
NO.14  盛大な拍手を観客から受けて、アンコール曲も演奏して、Ⅰ部の      終了です。Drum majorの福田さん、素晴らしい、晴れ姿でした。
015_2
NO.15 Ⅱ部のシンフォニック・ステージーの開演です。conductorは、吹奏楽部顧問の中川先生です。
018
NO.16  Ⅱ部の演奏が始まりました。
019
NO.17 
020
NO.18  Ⅱ部の休憩中に、サックスフォーンのパートの部員の演奏です。
027
NO.19  Ⅱ部の後半は、冒頭に紹介した、今回、演奏会に賛助出演の、金光学園、 関西福祉大学金光藤蔭と、金光八尾の吹奏楽部との、合同演奏です。もの凄い、大人数の生演奏の迫力に、酔いしれて、感動をいっぱい味わいました
029
NO.20   ハッピ姿で、ソーランの演奏です。
032
NO.21  フイナーレは部員の踊子さんが客席に降りて、ヤーレン、ソーラン、観客とコラボです。
たいへん、盛り上がったところで、今回の演奏会も終了です。
033
吹奏楽部の皆さん、今回も、感動と若いエネルギーをたくさん、戴いて有り難う。
ここからは、いつもの、今朝の撮り立ての花などの画像を掲載します。
No.22  高槻市城跡公園の梅林の花ですが、まだ、ほんの一部しか咲いていないです。
040
NO.23  同上
041
NO.24 
043
NO.25  寄せ植えの綺麗な花ですね。
044_2
NO.26  薔薇の花です。
046
NO.27 同じく、薔薇の花です。
051
NO.28 
047
NO.29 
050
NO.30  チューリップの花が咲いていました。
048
本日も、ご訪問戴きまして、長い記事を最後まで、ご覧戴きまして有り難うございました。
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみばかりで・・・いいのかなあ?

2012年09月19日 | ブログ
残暑、お見舞い申し上げます。
今回の更新の記事は先日の15日(土)~17日(月)の三連休に、私が過ごした、色々な出来事を記事にして見ます。
15日の土曜日は、毎週、我が家の定番の、ガストでモーニング、大阪府茨木市の「ユニバーサル園芸社」の花木などを見て、その通り道の彩都の中の新鮮野菜の販売所で、野菜や果物などを仕入れて、最後は同じく、茨木市の「すみれの湯」と言う、スーパー銭湯の温泉三昧でした。
16日の日曜日は、大阪府箕面市の繊維団地の中のスーパー銭湯「水春」に、隣近所の飲み仲間の3家族夫婦と車2台で、朝の7時に出発して、朝食バイキングを目的に、温泉を兼ねて行きました。
・・・・・・・・・・
残念ながら、この15日と16日の、スーパー銭湯などの画像は有りませんので、ご了承下さい。
上記のスーパー銭湯の温泉と、朝食バイキングを楽しんだ後、みんなで、神戸の六甲山に、阪神・淡路大震災の後、すぐに一度、登った後は、ずっと行ってなかったのですが、15年か?、16年?ぶりぐらいに車で登り、ドライブを楽しみました。六甲山の山頂付近は、三連休で、何処も、家族連れ、グループなどで、いっぱいで、駐車場も満車の状態で、たくさんの駐車待ちの車が並んで待っていました。
一部、関連の画像を掲載します。
NO.1 六甲山の山並みです。
003
NO.2 展望台からの、神戸港辺りの風景です。夜は、100万ドルの夜景ですねえ
002
NO.3  同じく、湾の中の中央辺りに見えるのが、埋立地の六甲アイランドだと思います。
004
NO.4  六甲山の頂上付近の、展望台の近くの電波塔などがたくさんあります。
005
NO.5  六甲山カンツリーハウスの一角の画像です。
007
NO.6 同上
006
NO.7 人口スキー場です。
009
六甲山の帰りは、神戸市の有馬温泉街を横目に見ただけで、宝塚市内を通って、兵庫県下の猪名川町の「道の駅、いながわ」と、大阪府下の豊能町の「道の駅、豊能町?」に寄って、帰りました。
NO.8  道の駅いながわです。
011
NO.9  豊能町の道の駅です。
013
17日の敬老の日の祭日には、九州の私の故郷の小・中学校の同級生の一人が、大阪に用事で来阪していて、久しぶりだから会おうかと言う事で予定していたので、大阪に在住の同級生も誘って、3人で、ミニ同窓会をしました。彼の帰りの飛行機の出発の時間の都合で、朝の10時に待ち合わせをして、早速、大阪梅田の地下街の、大阪名物?串カツで、一杯やりながら、懐かしい、積もる話に花を咲かせて、昼間から、生中を3杯も飲んで、空港バス行きのところまで見送り、ミニ同窓会も無事に終わりました。・・・ところが?昼間の酒は良く酔いがまわります・・・、酔い覚ましに最寄りの駅から、炎天下の中、1時間もかけて歩いて帰った為に、酔いと、暑さで、家に帰ってダウンで、一日が終わりました。 
その、同級生と待ち合わせした場所のJR大阪駅付近は、最近、もの凄い開発が進んで、日々、様変わりしています。
NO.10  このJR大阪駅の北側は、昔、貨物の引き込み線があって、広い操作場があった跡地の開発がどんどん進んで、高い高層ビルが何棟も出来ています。まだ、建築中のビルもたくさん見られます。
014
NO.11  このビルは、開発が始まってからの新しい高層ビルです。 
016
NO.12  左下の向こうに見えるのは、大阪スカイビルです。高層ビルの建築中もたくさんあります。
017
ここまで、長い記事を読まれて、お疲れでしょうから、ここからは、今朝の撮れ立ての花などの画像を掲載しますので、癒しのひと時をどうぞ
NO.13  彼岸花が咲き始めました。
019
NO.14  ニラの花ですよ。
020_2
NO.15
022
NO.16  ハイビスカスです。
023_2
NO.17
027
NO.18
028
NO.19
025
NO.20  今朝のラジオ体操の会場の公園の草地に、きのこ?が何本もニョキニョキ出ていて、皆さん、珍しがっておられました。
026
本日も、ご訪問戴きまして、最後まで、記事をお読み下さってありがとう御座いました。コメントの投稿も戴けましたら、有り難く思います。





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアー旅行は久しぶり・・・でーす。

2012年08月29日 | ブログ
残暑、お見舞い申し上げます。
子供達の夏休みも終わったところもあるようですが…8月も、間もなく終わろうとしていますね。
そんな、まだ、残暑が厳しい中、先日の27日(月)に、「日帰り若狭の旅」という、バスツアー旅行に参加しました。
このツアーは、天然大和温泉、奈良健康ランドの25周年記念特別企画による、会員の特別ご優待に当選したので、参加したものです。だから、たいへん割安な旅行費用で参加できました。
実は、我が家は、みんな、旅行が大好きですが、5年ほど前から、娘が、医療関係の二つの国家試験に合格して免許を取得する為に、専門学校に通って、資金がたくさん必要な為、大好きな旅行も自粛して、親子で我慢している状態です。一つの目標の資格は2年前に予定通り取得しましたので、次の再来年の国家試験に合格するまでは、更に、自粛が必要ですが・・・
しかし、今回は、そういう、我が家に、特別ご優待の当選のご褒美を戴きましたので、家内と娘と3人で、3年ぶりに旅行を味わって来ました。
今回は、その時の旅行の雰囲気だけでも、ご一緒に味わって戴こうと思って、記事にしましたので、もし、この夏のお盆の休暇にも、旅行をされなかった方、出来なかった方、少しでも、画像で味わって下さい。
NO.1 
今回のバス旅行の出発は、大阪の天王寺発の組の人と、同じく大阪駅の近く、ホテル阪急インターナショナルの前の、モータープールからの出発組と一緒でした。バスを待っている風景です。
003
この、「北港観光バス」会社の、このバスが今回、我々を乗せてくれるバスです。ドライバーも運転は?上手でした。
010
今回のツアー会社は、「㈱STEPトラベル」という旅行者で、添乗員さんは、まだ若くて?、可愛い女性で、「河野恵子さん」てす。(ご本人のご了解を得て名前も画像も掲載します。)
017
出発の予定より、30分ぐらい遅れての出発になりました。画像は、添乗員の案内で、バスに乗り込んでいる旅行者です。
004
NO.2
旅行のコース的には、大阪を出発して、滋賀県の草津?の「ナチュラル」という、この7月に?オープンしたばかりの、シルバージュエリーなどの製作会社の見学とショッピングを楽しんで、その後、近くの「信楽焼」で有名な、信楽の「たぬき村」に寄って、大小様々な、狸が、お出迎えしました。(因みに私がそこから、携帯で送信した、写メを見て、ある友達は、”武のお腹と一緒”だって…コメントだよ・・・)
012
015
014
NO.3
次の旅程は、待望のお昼の食事です。若狭湾を望む、福井県若狭町の「千鳥苑」にて、下の画像のような基本料理に、希望者には、特別料金で、「若狭海遊バイキング」の食べ放題、若狭ビールの地ビールの飲み放題のコースもありましたが・・・残念ながら、食事制限、飲むのもほどほどにの私は、特別料金ぐらい出せるけど、なんて思いながら・・・あえて、基本料理で我慢しましたよ。
020
019
基本料理です。ビールは地ビールの「若狭ビール」です。旅行に来ているのだから、ビールの1本ぐらい飲まなくちゃー
022
023
うどんとそばのミックスの「うそば」は、お代わり自由の食べ放題でした。私も娘も、3杯、お代わりしました。皆さんも、何杯もお代わりされておられた?と思うが・・・
024
この、千鳥苑には、足風呂もあって、食事の後、楽しんで来ました。一緒のツアーの旅行者の方で、このお二人は、バスの席が隣になって、初めて、この旅行で知り合いになられたばかりだが、ずっと、一日、仲良く行動されておられました。旅は道連れですなあ・・・
026
027
NO.4
食事の後の次のコースは、福井県若狭町の「岩屋なし園」の梨狩り体験です。試食を少しよばれて、一人、2個、梨狩りして、貰って帰りました。シーズン的には、もう少し、後がいいみたいです。ちよっと、早かったみたいです。
031
NO.5
今回の旅行の最後の行程の「爪割の滝」で・・・、添乗員の説明で、小さな滝です。とは、あったけど・・・まさか?・・・和歌山の那智の滝とか、大阪の箕面の滝とか、岐阜の養老の滝とか、までは、望まないけど・・・なんと、何処に滝が?と言うぐらい、本当に小さい滝でした。滝自体は小さいが、水量は豊富で、冷たくて、ここの森は、「水の森」と呼ばれて、パワースポットして有名だそうです。
032
034
033
NO.6
すべての旅行の日程を終えて、帰路について、帰りのコースは、琵琶湖を左手に見ての、湖西を走って帰りました。バスの座席が反対でしたので、琵琶湖の写真は、良く、撮れなかったですね・・・?
036
そして、出発地の近くの、JR大阪駅の西口方面でバスを下車して、阪急電鉄、大阪梅田駅から、高槻市まで電車に乗って帰りました。
039
無事に、3年ぶりの我が家の、バスツアーの旅行が終わりました。
娘が、再来年、無事に国家試験に合格し、目標達成の暁には、何処でも、いっぱい旅行に行くぞー・・改めて、思った旅行でした。
NO.7
ここからは、いつものように、今朝の撮れたての花の写真をアップします、暑い毎日の中、少しでも、癒しのひと時を味わって下さい・・・
040
042
043_2
048
044
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、何で・・・?何に・・・?熱中しているの?

2012年04月24日 | ブログ
春らしい陽気が続いておりますが、皆さん方は、お元気で春を満喫されておられることと思います。
初めに、いつも、当ブログにご訪問、コメントを戴いておられる、お友達の皆様方に、この度の私の身体の検査の事で、たくさんのお見舞いやお励ましのコメントやメッセージなどを戴きまして、誠に有り難う御座いました。
お陰様で、大事に至らず、後、もう一つの検査結果を待っている状態ですが、皆様のお陰様で、大丈夫だと思います
本当に有り難う御座いました。
そこで、今回の記事のタイトルですが・・・この3週間程、検査やその結果などを心配ばかり、マイナス思考的な事ばかり、考えてモンモンと落ち着かない日々を過ごしておりましたので、この後半は、そういう余計な事ばかり考えて落ち込まないように、自分の趣味の日曜大工で、家のアチコチを素人で出来る範囲で、ミニリフォームして、その時間だけでも、心配事は忘れて熱中するようにしています。その一つが前回のキッチンの収納棚であり、下の画像の、玄関入口の横の小さな庭の一部に畳一枚分ぐらいのデッキを20年程前に作っていましたが、この際、デッキの下に収納ボックスを置けるように造りなおしました。
NO.1
ビフォーアーのデッキです。20年ほど前、当時は、ねじを締めるのに、電動のドライバーもなくて、手に豆が出来るぐらい、ドライパー1本で、手だけで造った記憶があります。我ながら、頑丈に造ってありました。
013
NO.2
今日(24日)、一応、出来あがりの、アフターのデッキです。下方の収納ボックスは市販のものです。年の為)。デッキは隣近所の飲み仲間のカウンターも兼用しています。止まり木の腰かけは、また後日造る楽しみにとっておきます。
水槽には、現在、金魚1匹と昨年の夏にすぐ横の用水路ですくった鮒が、5匹います。金魚が1匹で寂しいから、後、何匹か増やしてやろうかなあ・・・と思っています。
010
NO.3
玄関から入った廊下に、この家に引っ越してから、20数年使っていた、背の高い、昔ながらの下駄箱を置いていたのですが、人が出入りしたり、物を運んだりする時に、鬱陶しかったので、下駄箱の代わりに、背の低いボックスを置いて、代用するようにしました。昔ながらの家の造りですので、入口の下駄箱の置き場所に困りますね。一部の日曜大工しか、手を加えていませんが、いかがでしょうか?
因みに、廊下の両側の黄色に近い板の壁も、多分、20年程前になりますが、私の、日曜大工の作品です。
008
※お断り
上記の記事の後にアップしていた花の画像は、PCの容量不足のため、削除しました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたまた!・・・検査待ちですが?大丈夫です。

2012年04月18日 | ブログ
こちら、関西では、桜の花も散り始めています・・・段々と葉桜になってきています。
先週に引き続き、私の大腸の内視鏡検査の話しですが、今日(18日)、先日の検査と同時に切除した数個のポリープの細胞の検査結果を主治医に聞きに行って来ました。残念ながら、最良の検査結果を聞く事は出来ませんでしたが、一応、納得いく検査結果を聞いてまいりました。
やはり、残念ながら、1cm程の大きさのポリープの一個が、心配していた通り、細胞の検査結果は悪性でした。覚悟はしていたものの、悪性?癌!・・・、いくら、早期発見の心配のない癌だと言っても、大ショックですよ。前回も、記事に書いた通り、そのポリープの部分は、悪性であっても、すべて綺麗に切除したので、今後も大丈夫だとの事です。
しかし、これも、前回の記事に書きましたが、その悪性の切除したポリープの奥の根の部分がなければ、何も問題も無かったのですが、やはり、僅か、1mm程があるようです。今回は、その根の部分の切除が必要かどうかの、染色質の免疫抗体の検査を、念の為にして貰っています。
その検査期間が、2,3週間かかるようですが・・・、主治医の先生から、済んだ細胞検査の結果では、まず、手術して、根の部分を取り除く確率は低いだろうから、安心して、免疫抗体の検査を待ちなさいとの、言葉を戴いたので、取り敢えず、ホッとしながら、この記事を書いています。
そして、今回の私の検査の件に関しましても、ブログのお友達や、メールのお友達などから、慰めのお言葉や、励ましのお言葉を戴いてほんとに感謝しております。
今までも、何回も、ポリープを切除して、その度ごとに、検査結果を心配してきましたが、お陰様で、これまではみんな、良性だったから良かったですが、今回は、残念ながら、初めての体験でした。
今後も、これ以上の大事な問題も、心配もなく、過ごしたいものです。
まあ、命に別条もなく、早期の治療で、一番、小さな出来事として、解決させて戴いた事に感謝です。
後先になりましたが、前回の兵庫県西宮市の「門戸厄神」山への、願掛けに引き続き、先日の日曜日(15日)に、私のブログに、度々登場する、東大阪市の「石切神社」へお参りして、家内と二人でお百度を踏んで、願掛けをした時の写真です。
NO.1
東大阪市の「石切神社」です。関西一円から、お百度を踏んで願掛けにお参りされる方が、毎日、いっぱいおられます。
004
MO.2
この日は、お天気も良く、日曜日と言う事もあり、朝の9時、10時頃の時間帯で、40人から50人程の方たちが、一生懸命、お百度を踏んで、自分自身の為か、誰かの為に、歩いておられます。
001
NO.3
「石切神社」から、生駒野山の方に向かって登って行くと、近鉄電車の石切駅(駅名は?)があるのですが、そこのあたりまで続いている、テレビでも良く紹介されている、石切さんの商店街の一角です。
003
No.4
その商店街の並びの中間程の高台に、日本で三番目の「石切大仏」さまがおられます。毎回、石切さんにお参りするたびに、この大仏様の所まで、商店街を登って来て、お参りしています。
002
※お断り
上記の記事の後にアップしておりました花などの画像は、PCの容量不足のため削除しました。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた・・・検査待ちです?

2012年04月12日 | ブログ
今回の記事は、前回に続き、去る一週間前の6日に受けた、大腸の内視鏡の検査に関して掲載します。
2年に一回、受けている大腸の内視鏡検査の結果、残念ながら、数個のポリープがありました。毎回、何個かのポリープが出来ていて、その都度、検査と同時に切除しているのですが、今回は、そのポリープの内、前回、または前々回の検査で、見つからなかったと思われる、ちよっと、大きなポリープが1個あり、キレイに切除して貰いましたが、その細胞の検査を見ないと、確かなことはわかりませんが、悪性の疑いもある状態で、来週の18日まで検査待ちです。
例え、細胞の検査結果、悪性だとしても、そのポリープが単体のものであれば、きれいに切除したので、その後も問題ないと言う事ですが、そのポリープが奥から出ているもので、根、見たいなものがあれば、やっかいになるかも知れないと言う状況です。
そこで、早速、先日の8日の日曜日に家族で、兵庫県西宮市のいつも、いろいろと願掛けのお参りをしている、下の画像の「門戸厄神」様に、お参りして、併設されている、「四国八十八ケ所めぐり」をして、それぞれの仏様に、細胞の検査結果に異常がありませんように、お祈りして、願掛けをして来ました。
また、今度の日曜日には、これも、いつも、願掛けしております、東大阪市の「石切神社」にお参りして、お百度を踏んで、無事をお祈りする予定です。
NO.1
まずは、その「門戸厄神」さんの山門の画像です。
001
NO.2
上記の「門戸厄神」山の境内の一部に、下の画像の奥の部分に、「四国八十八ヶ所」の、それそれのお寺さんのご本尊だと思っていますが、その仏様の石像がありますので、そのご本尊の前で、お参りして願掛けしました。
002
そういう、検査の結果待ちの、ちよっと、気分が上がらない状態の日々ですが、目の周りには、何処も、桜の花がいっぱいです。
昔、良く、先人たちに言われましたが、”桜の花も、どんな花でも・・・、金持ちにも、貧乏人にも、健康な人にも、病気の人にも、みんなに、平等に綺麗な姿を見せてくれるのだから、自然に感謝して、頑張って生きなさいね・・・”近畿地方は、多分、もう、満開でしょう・・・既に、家の隣の小学校から、枝が延びて出ている桜の花は散り初めました。
NO.3
いつも、通勤時に通ったり、ラジオ体操などに行っている、高槻市の「城跡公園」の広場の桜です・
007
NO.4
家の近くのマンモス団地の桜並木通りで、早くから、夜桜用の提灯が飾られていました。
006
NO.5
近くのお宅の「モクレン」の紫の大きな花が満開です。
005
NO.6
これも、近くのお宅の「ボケ」の大きな木の花も、満開です。
004
NO.7
これは、小さな桃がなる木の花です。
008_2
上記の記事のような、心配事が合って、1人でボーッとして、余計なことを考えたり、思ったりするよりも、何か、好きな事をやって、気を紛らわそうと・・・昨日、雨が降る、天気の悪い中で、自宅のキッチンの流し台の前面のちよっとした出窓を利用して、収納棚を造り付けました。
NO.8
以前も、鍋などの調理器具をそのまま、見える状態で重ねたりしながら置いていたスペースに、サイドに、これも自家製のボックスを並べて、市販の三段ボックスを一つ利用して、鍋やフライパンなどを収納して、その、全体を目に見えないように、市販の穴開きベニヤ板を利用して、引き戸を造り、目隠しを兼ねて、インテリア風に仕上げました。
どうですか・・・?、私の日曜大工の腕前と?、低廉な材料を使ってのアイデア、リフォームの一部です。
012
NO.9
上記の中は、市販の三段ボックスを利用して、鍋などの調理器具を置いて、両サイドの戸扉きのボックスには、ストックの調理材料などを入れる予定です。
011
本日もご訪問、コメント、ありがとうございました。
何かと、プライベートで、バタバタと落ち着かない状況を過ごしております関係上、皆様には、適切なブログの対応が出来ずに、失礼ばかりしております。せっかくのコメント等に対しても、お礼のメッセージ等も遅れ気味で、申し訳なく感じております。
また、皆様のブログに訪問して、コメントを投稿する時間も、ままならず、もうしばらくの失礼の段、ご容赦下さいませ。
今回もご訪問、コメント、ありがとうございました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つ時間が長く感じる・・・検査の日?

2012年04月04日 | ブログ
昨日は、”今どき台風かい?”…と言うぐらい、急速に発達した低気圧の影響で、西日本から東日本に掛けて、広い範囲で、「超大型台風」にも負けないぐらいの、暴風雨に見舞われましたね!
雨、風が両方とも強くて、報道などに依りますと、和歌山市の友ケ島では、最大風速、41.9メートルを記録したようですね
交通機関への影響も各地で見られ、電車や列車の運行が停止したり、高速道路や連絡橋なども通行止めになったり、本当に台風時期のような、日本列島の有り様でしたね
私が勤めている会社の事務所がビルの8階にあるので、まともに強い、雨風が吹き付けて、一時は、ホントに仕事も手につかないぐらい、怖い思いもした一日でした。お蔭さまで、私の通勤の交通機関は、阪急電鉄で、無事に動いてくれましたので、たいへん、有り難かったです。阪急さん、有り難う
この暴風雨で、亡くなった方もおられ、怪我人も各地でたいへんな人数のようですね。ご冥福とお見舞いを申し上げます。
さてさて・・・今回のメイン記事ですが、明後日(6日)、2年に一回、早期発見の予防の為に、大腸の内視鏡の検査を予定しております。
大腸がんなどの予防の為に、早期発見を目的に、あまり気が進まない検査ではありますが、自分の為だと思い、検査を受けています。
検査を受ける人によって、様々らしいですが?、私は、検査の時に痛みを感じる方なので、痛み止めの薬を注射して貰っています。
2年に一度の検査ですが、毎回、小さなポリープが二つ、三つ、出来ていて、安全の為にも、大きくなる前に早期に切除して、入院治療をして貰っていますが、出来れば今回は、切除しなくてはならないポリープなどないことを願っておりますが・・・検査を受けるまでは、心配ですね。
と言う事で、何事も、神経質で、心配性の私ですので、先日の土曜日に、いつも、何事か願い事や心配事のある時に、願掛けのお参りして、心の拠り所にさせて戴いております、東大阪市の「石切神社」へ、検査の結果に異常が無いように、お祈りしてきました。
因みに、胃カメラの検査は、1年に1回、受けていますが、大腸の内視鏡より、胃カメラの方が楽ですね!
さて、人並みに、花粉症も持っている?私ですが、段々と花粉も多く飛散して来ましたね?マスクなしでは、外に出れないですね?
※お断り
この後に花などの画像をアップしておりましたが、パソコンの容量不足を解消のため削除しました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月、1日と15日は、感謝とお礼のお参りをします。

2012年02月15日 | ブログ
毎日、厳しい寒さが続いておりますね。
引き続き、寒中、お見舞い申し上げます。
大阪は、連日の雨の天候から、やっと、今日(15日)は、曇り空になって来て、段々と良くなる予報です。
毎月、私は若い頃から、特に家庭を持ってから、神社の宮司さんなどの教えから、毎月、1日と15日には、家に祀っている神棚や、自分の家の地の神様に、お水は毎日、お供えしていますが、お神酒を特別にお供えします。
そして、毎日、通勤の途中の、いつも、このブログで紹介しております、「野見神社」に、時間があまり無いので、鳥居のところで、手を合わせてお祈りだけさせて戴いておりますが、1日と15日には、下の画像の本殿の前まで行って、半月の間の家族の健康と無事を感謝して、お礼の言葉を述べさせて戴いております。
そして、また、これからの健康と家内安全のお願いのお祈りをしています。
大阪府高槻市の「野見神社」の本殿の正面の画像です。
NO.1
001_convert_20120215090724
今回の記事は、上記の、「野見神社」も近いところですが、いつも、私が仕事が休日の時に、ウォーキングを兼ねて、朝の6:30からのラジオ体操をしに行っている、家から25分ぐらいの距離の「高槻市城跡公園」の一部を今朝、撮って来ましたので、UPします。
NO.2
ラジオ体操の前後や、一日中、散歩ゃウォーキングやジョギングをされておられる方たちが通る公園の一部です。
005_convert_20120215090928
NO.3
この風景は、休憩所の向こうの方に、池があって、大きな鯉や、アヒルや、サギがいます。
時々、通勤の帰りなどに、雨に降られて、雨宿りする?休憩所です。
近くの高校の学生の仲間や、恋人同志?が仲良く座って、楽しく、語らいの場所でもあります。
006_convert_20120215090954
NO.4
ラジオ体操が終わった後、仲間で集まって、他の運動をされておられるグループも見かけます。
007_convert_20120215091411
今朝も、一生懸命、朝早くから、ミツバチのごとく、花を求めて探しました。なかなか、画像として掲載する花などがないですね
NO.5
上記の「野見神社」の境内の、お正月用?の寄せ植えの花がまだ、綺麗に咲いています。
002_convert_20120215091438
NO.6
前回の記事で掲載した花の色違いの花です・・・かな?
(※下の花の名前は、「プリムラ」と言う名前の花だそうです。また、「山小屋さん」に、ご指導戴きました。有り難う御座いました。)
003_convert_20120215091518
NO.7
「なでしこ」の寄せ植えの花ですかね?
004_convert_20120215091538
NO.8
良く花屋さんで売っている花だけどなあ・・・?
(※下の花の名前も、NO.6の画像と同じ、「プリムラ」と言う名前の花だそうです。これも、「山小屋さん」に、ご指導戴きました。)
008_convert_20120215091639
さあ、聖バレンタインデーもも終わりましたね!男性の皆さん!・・・じゃないか?・・・トモチョコも有りだから、女性の皆さん!あなたは、何個、チョコを戴きましたか私ですか・・・さあねえー
次は、お返しのホワイトデーですね
本日も、ご訪問、コメント、有り難う御座います。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする