ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「銭湯」時々「温泉」巡り

2024年05月16日 20時42分54秒 | 銭湯
第147番札所:「みやの湯」
入浴料金:520円
最寄り駅:京阪「大和田」「萱島」ともに徒歩10分弱。



どこかのレビューの「レトロな銭湯だがスタッフは全員若手」の事前情報通り、兄ちゃん二人。
隣家も同じ屋号なのでもしかしてオーナーさんちかな?



わりと開店直後だったが、常連とおぼしきおっさん爺さんで壁席はほぼいっぱい。
湯桶が少ない場合があるので気になってたが幸い多めで一安心(なおケロリン)。
まず中央島カランに陣取ると身体に絵を描いた←おっさんが約3名(土着銭湯あるある)右往左往。…でサウナ占領(あるある)。

「みやの湯新聞」2~3月号が壁貼り、入口の電柱にはミニコミ誌?パンフレット?



SNSは毎日更新、イベント多数、コラボグッズなどなど様々な企画で盛り上げているようだ。

女湯との壁側に浴槽が並ぶ。
手前から三角形の「浅い浴槽」、まんまるの「ジャグジー」「リラックス風呂×2席」「電気風呂」。…ついこの間まで壊れていたというガラス戸(後述)を抜けて「露天風呂(薬湯でもある)」。で「露天風呂」側にはみ出す形で「サウナ」が有る。




横の駐車場越しに一枚。これぞ銭湯、な横顔。


…つい先日露天風呂へのドアが壊れた…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2022年09月19日 22時25分06秒 | 銭湯
第146番札所:「平和温泉」
入浴料金:大人490円
最寄り駅:「南巽」から北東に徒歩10分弱



懐かしい感じの住宅街に忽然と現れる。入り口の両脇には新しい看板が。
下足は所々ガタビシで下足札を抜いても鍵がかかってなかったりするので注意(経験者談w)。

…全然気が付かなかったが脱衣場に「サウナ」があったようだ(気付かない方もどうか)。
浴場に入って正面中央に「小ぶりで深い浴槽」、その後ろに「大きく浅い浴槽」、その半分が「気泡風呂(故障中とか)」、残り半分が「ジェット風呂x2席」
隅っこに在るのが「電気風呂」。
左右の壁面と突き当りの壁に蛇口とシャワーが並んでいる。


なお外壁側の洗い場の窓からはギリ向かいのビルの屋上と空が見える(帰宅時、このビルか…と思わず撮影wしたのが↑画像)。
ちょびっと露天気分。

訪問したのが「高齢者サービスデー」だったので混雑してるか、とも思ったが、幸いオレ含め4人



幾つかの銭湯巡りブログで記載があるが「脱衣場にマンガがたくさん揃っている」。ただし持ち主の趣味なのか「チョイスが独特」。
「コレがあるなら他にアレがあるやろ」が無い、とか「普通こっちの方を目立つトコに置くやろ」が違う、とか。

小さめかつ年季モノの「ケロリン桶」がいい味出してる。
 つか小さめケロリンは関西のデフォの「B型」。っおっ買い物っ♪:「ケロリン桶 A型」



入り口脇の「電光掲示板」がアクセント。
大阪府下には池田市、枚方市にも同名の銭湯がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2022年07月24日 23時48分12秒 | 銭湯
第145番札所:「八尾グランドホテル」
入浴料金:大人一般2500円(17時から25時までの夕夜間料金1250円、25時~28時=翌4時までの深夜追加料金1500円。ほか各種料金あり)
最寄り駅:JR大和路線「志紀」駅から徒歩20分くらい。



八尾近辺のスーパー銭湯の「湯元」でもある天然温泉。
昼は大衆演劇・舞踏ショーが、夕方の部は舞踏ショーが付いて来る。

早朝はなんと4時からΣ ゚ ゚ ( Д  )(~朝7時までは900円で入れる)



ズドンとワンフロアぶち抜きで大浴室。天井もさほど高くなくて、凹凸が無いのでやたら広く感じる。
ざっくり湯船は「浅い主浴槽」「腰湯」「バイブラ」「打たせ湯」「薬湯」…と「水風呂」&「水風呂打たせ湯」。



他に壁面には2種の「サウナ」がある。
屋外には「露天風呂」があるが、深夜帯は使用禁止(コケた人が居るっぽい)。



色々と豪華で「ちょっと贅沢な日頃のごほうび」的な温泉旅館。

 蛇足…ちなみに「このツイート」がバズったのがココwwっ[CLICK HERE!]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2022年03月05日 09時30分11秒 | 銭湯
第144番札所:「中央温泉」
入浴料金:¥400円
最寄り駅:JR和歌山線「高田」駅から徒歩5分くらい。

見よこの佇まい。



そりゃガタピシしてますよ。
下足の簀の子はウッカリ踏み割りそうになりますよ、入り口のガラス障子には「静かに開け閉めしてね」って書いてありますよ、畳は隅っこが擦り切れてますよ、あちこちガタが来てますよ。
営業時間は13時から17時30分ですよ(要注意!)。



でもね。おそらくそこら辺に文句付ける人は、居ません。

シンプルに真ん中に「深い主浴槽」「浅い浴槽」だけ。


↑参考画像:中央温泉内観①↑


低い位置にカラン。火傷しそうなお湯と心地よいひんやり感の水。


↑参考画像:中央温泉内観②↑


洗面器で適度にブレンドするのもまた楽し。

最初、中が騒がしいので『満員か?』と思って浴場に入ったら先客はおっちゃん一人だけ。女湯からおばちゃんたちの嬌声が。


↑参考画像:中央温泉内観③↑


「細木数子」から「瀬戸内寂聴」、果ては「ケイくん」までw
まぁ賑やかで楽しそうでよろしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2021年11月07日 00時50分01秒 | 銭湯
第143番札所:「新旭温泉」
入浴料金:¥490円
最寄り駅:JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩10分弱くらい。

「サウナ」や「スーパー銭湯」以外のいわゆる「銭湯」は久しぶり。



浴場入口右脇に「人間乾燥室」(ただいま新コロ関連にて閉鎖中)
入ってすぐ目の前に「かけ湯」

浴場中央に「深い主浴槽」「浅い浴槽」
そこから左壁(女湯との仕切り)に向けて「電気風呂」、壁沿いに奥へ「フィットネスバス(半畳程で深く、座るタイプ)」
電話ボックスみたいな「打たせ湯(ビニールカーテン仕切り)」…とその向かいに何か在ったようなのだが…記憶に無い←←←

露天風呂っぽく見えるが空は見えない「ラドン」、その奥の左角が無料の「スチームバス」
右奥角が100円バスタオル付きの「ミスト(フィンランドサウナ)」
2つのサウナの間に「水風呂」



オケは年代物の「ケロリン」。各カランのシャワーとクリニックバスは軟水。

フロント形式で道路に面したフロアは全面が大きな窓で明るく広々。ここだけ改装したみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2021年01月08日 13時17分51秒 | 銭湯
第142番札所:「グランドサウナ心斎橋」
入浴料金:90分¥1200円
※…各種コースあり&宿泊施設もあり。
最寄り駅:地下鉄御堂筋線「心斎橋」から徒歩10分弱、同「なんば」からだと徒歩約7、8分くらい。



いかにも大阪都市部のサウナ、なフロントに…やや投げやりなカタコトの受付嬢←
カードに住所氏名を記入、両手消毒、額で検温。
何故かタキシードを着た、スタッフの兄ちゃんは電話で軽くトラブってた?

七階までフロントからちょっと奥まった所にある見つけにくいエレベーター←で上がる。



平日昼間故?人気は少ない。
「塩サウナ」&「サウナ」が調整中で中にはスタッフの兄ちゃんと脚立が…。



貸切状態でwktkしながら大浴場へ。

なんか寒いと思ったら「露天風呂」への出口が全開…このご時世、換気は必須(「露天風呂」が修理中なのはあらかじめ確認済み)。…テラス風のジャグジーみたいな見た目ではあった。

参考画像「露天風呂」


二枚刃カミソリと青いフェイスタオルは山盛りで…この辺もサウナ仕様。
洗い場には「炭シャンプー」「炭トリートメント」「炭ボディソープ」と「フェイス&ハンドソープ(コレは珍しい)」…それから「貝印の業務用シェービングフォーム特大」w

「主浴槽」は気泡半分2口ジェットが三席、少し高い所に寝ながら入る「ジャグジーバス」が2つ(洋画に出て来そうなバスタブw)。

参考画像「ジャグジーバス」


前出の「サウナ」x2と「水風呂」(コッチは生きてる)。
パウダールームには「ヘアトニック」「ヘアリキッド」「スーパーハードフォーム」とオールインの「化粧ジェル」…これまたいかにもな都会的サウナ備品w

貸切サウナを堪能して階下の休憩室へ。


↑これは途中にある「マンガルーム」↑


休憩室は薄暗く窓の明かりがホンノリ外界とのつながりを感じさせる。

参考画像「休憩室」


ズラリ並んだ「リクライニングソファー」には左手にテレビのボリュームダイヤル、右手にリクライニングレバー。このご時世(2回目)一つ飛ばしのソーシャルディスタンス。

最前列はヨガマットみたいなフラットシート(国際美術館だかの真っ暗イベントを思い出したっ「THE ART」)…フラフラしてたら踏むでww

マッタリしてたら、突如鳴り響くおそらくケータイの目覚ましw
そしてのそのそソファーから這い出るオッチャン…。

…お仕事お疲れ様ですm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2020年05月10日 12時47分28秒 | 銭湯
第141番札所:「八尾温泉 喜多の湯」
入浴料金:¥750、日祝¥850
岩盤浴追加料金:平日+¥750、日祝+¥850
最寄り駅:JR大和路線「志紀」徒歩10分

「JR大和路線」と「外環状」が立体交差する八尾市と柏原市の境目に2013年4月18日オープンしたばかりのスーパー銭湯。
元はゴルフの打ちっぱなしだった。



コインリターン式かと思ったら違った下足箱。
鍵のバーコードは入店時にスキャン。館内の買い物は全てコレで、退店時に精算。



浴室入ってすぐの子供風呂が目をひく。



綺麗だし広々としていてなかなか快適。
併設するスポーツジム会員も利用するので時として大混雑も。

ただいまアレのせいで臨時休館中…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2020年03月15日 20時12分03秒 | 銭湯
第140番札所:「なにわ健康ランド 湯~とぴあ」

入浴料金:大人¥1250+税(25時以降翌朝6時までは深夜料金¥1500+税が加算される)…コース料金等もあり、公式サイト等で各自確認のこと。

最寄り駅:近鉄大阪線・奈良線「布施」駅より徒歩5分くらい。

嬉しい24時間営業!…ただ混んでる時間帯もあるようなので平日昼間がオススメ、とか。

入り口にチャリの山でちょっとビビる。ママチャリって事はオバハンが大量にいるのか?


まずは入ってすぐ左の下足ロッカー(コイン不要)で靴を脱ぎ、入り口正面にあるフロントで藤田ニコル似←の受付嬢がお出迎え(他にもいらっしゃるが)。
なお館内全ての支払いはフロントで(下足箱の鍵と引き換えに)渡されるロッカーキーのバーコード管理で退館時に一括払い。



男湯はエレベーターで6階の脱衣フロアへ。


261番より大きい鍵を渡されたら迷わないように気を付けて脱衣場入って左側(やや死角)。
脱衣ロッカーもコイン不要。ただしサウナ仕様の「縦長」なのでデイパックユーザーは注意。
貸し出し無料のオレンジタオルは脱衣フロアにも浴室フロアにもたっぷりあるのでご心配なく。

オールヌードwになったら階段で5階浴室フロアへ。
浴室フロアにはアロハ風の館内着も。下記の仮眠室では皆さんコレを着ていた。


男湯はいたって快適な人口密度でゆったり。

若くて麗しき浴内清掃嬢が通り過ぎる(…ちょっとイヤ)、やはり風呂の中はオバハンでないとアレだな。
公式ブログには「新しい大学生のバイト」が云々とあるので、スタッフには(フロントの藤田ニコル似も含め)若い人も結構多いようだ。

「バイブラ」は軽いと身体が浮く勢いで心地好い。あえての「ひのき風呂」はオッサンにウケるのかな?

洗い場は広々と貸切状態でのびのびと。
アメニティは大型のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープに「ルシードシェービングフォーム業務用」wこんなん初めて見たw
個人的にシャワーホースがあと10cm長さが欲しい。オレよりもっと背が高いとツラいかも。

「水風呂」「薬湯」にはチラホラと先客が。
「露天庭風呂」も貸切でゆったり。「”露天っぽい”屋内風呂」も見られるなか、屋根の脇からだがキッチリ空も見え、外気も吹き込む。
壁面の庭装飾が新世界の某銭湯に酷似w

湯上りにエレベーターで7階レストフロアへ。


仮眠室には死屍累々←リクライニングシートはテレビの有無が選べる(なおリクライニングレバーが探し難い模様)。



のんびり「ぶろぐ(本稿の下書き)」カキコ←



それなりに古いが頑張ってる。
良いお湯だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2020年01月16日 23時30分21秒 | 銭湯
第139番札所:「宝湯」

入浴料金:¥450
最寄り駅:阪急電車「十三」駅より徒歩5分くらい。



まずは脱衣場に半分はみ出す形で「サウナ(別途150円)」…入り口は脱衣場にある。

浴室に入るとすぐ左手に「水風呂」が斜めに。そのまま左手壁沿いに奥へ向かって「電気風呂」「フィットネスバス(立ったまま入浴?)」「クリニックバス(寝湯)」、中央に張り出し「浅い浴槽」、ど真ん中に「深い浴槽」。

…洗面器少なっ。

繁華街隣接の土着銭湯。なのでみんな常連っぽい空気に若干の疎外感ががが。
時折モーター音?がゴォォォォォォ…っと響くが、ジェット風呂の稼働音なので驚かなくてよろしい。

「ブラックシリカ」のお湯が売り?←よく解っていない疑惑。
なんとGoogleストリートビューで内装も360°見られます。

さぁ入ろう、と思った時に金髪ロン毛でコート姿の…お姉ちゃんっ!?…と思ったらさっさと脱ぎだして小柄な兄ちゃんと判明…ヤヤコシい格好すんなww




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銭湯」時々「温泉」巡り

2019年08月25日 23時49分18秒 | 銭湯
第138番札所:「一番温泉 うぐいすの湯」

入浴料金:大人-平日:¥780、休日:¥880
最寄り駅:近鉄「富田林」駅より徒歩10分くらい。

振り返れば「PLの塔」が見える。



山肌に建っているので高低差がある。
この右側の一段下にレストランが。



長い誘導路(怪しい影が…)。



天然ヒマラヤ岩塩水温泉、麦飯石温泉、森林浴、檜湯、滝壺の湯、紀州備長炭温泉、天然ヒマラヤ岩塩温泉、天然岩塩サウナ、遠赤外線サウナ日だまり荘、超香微粒子サウナ、ロッキーサウナ(フィンランド式サウナ)と盛りだくさん(記憶が確かなら…←)。


↑某ブログより画像借用(小声そのいち)↑


耳かき綿棒が凄く気持ち良いという裏情報が寄せられている←


※…なおこの「一番温泉 うぐいすの湯」は2016年5月8日に閉店し、現在は「Book&Spa uguisu」としてリニューアルしている。行ければうPする…行ければ←←


↑某ブログより画像借用(小声そのに)↑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする