A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

塩分が日本人を滅ぼす

2016-04-10 02:30:54 | 健康
本多京子 / 著 

じつは日本人は塩漬けだ。もともと和食が塩分過多なうえ、現代人が好む加工食品や調理済み製品、さらに無添加をうたう食品にまで、想像以上に塩が使われている。2015年に厚生労働省は一日の塩分摂取量の目標値を男性で9g未満から8g未満へ下げたが、それでもWHO(世界保健機関)が定める5g未満よりかなり多い。高血圧、動脈硬化、糖尿病、運動器(ロコモティブシ)障害(ンドローム)のほか、脳出血、心筋梗塞、がんなど命に直結する深刻な病まで、すべて塩分のせいといって過言でない。このままでは「突然死」「寝たきり」「要介護」へまっしぐら! 食を見直し、老後を元気で暮らすために必読の書。

塩分が日本人を滅ぼす (幻冬舎新書)
クリエーター情報なし
幻冬舎


やせる!血糖値、血圧が下がる!タマネギレシピ

2016-04-08 02:39:13 | 健康
干しタマネギ、酢タマネギ、タマ皮スープ、タマネギ氷が効く!

『壮快』編集部
発売日: 2016年03月02日
本体価格: 780円+税
ISBN: 978-4-8376-6387-4

薬効豊富でさまざまな健康効果が期待できるタマネギ。
本書では、タマネギ研究の第一人者による、タマネギの機能性を活かした、
新しい調理法や食べ方を、豊富にご紹介しています。
例えば、血圧の上昇をおさえるケルセチンという成分をふやす方法、
物忘れやボケの改善に役立つにおい成分をふやす調理法、
不眠やうつ、精力減退の防ぐ男性ホルモンを増加させる加熱法などです。
また、タマネギの健康効果がパワーアップする、酢やニンニク、ショウガなどを加えた毎日食べたい保存食、
有名洋食店のシェフが考案した血糖値を下げる効果抜群のおいしいタマネギスープ、
解毒効果が強くアレルギーの改善に効果を発揮するタマ皮スープなど、役立つ情報が満載です。
ぜひ、皆さんもタマネギレシピをご覧になり、毎日の食事に上手に取り入れてください。

やせる! 血糖値、血圧が下がる! タマネギレシピ (マキノ出版ムック)
クリエーター情報なし
マキノ出版


歩き方とストレッチ

2016-04-05 02:33:30 | 健康
古藤 高良 /著
ISBN978-4-8069-1539-3
C2077 \1480E
定価1,598円(税込)

健康的に基礎代謝量をアップする、ウォーキングで体質改善!

いきなり始めても安心! 1日30分程度で効果が出る有酸素ウォーキングで、体脂肪を減らし、足を鍛えて、健康体力・活動体力をキープ!

歩き方とストレッチ―アンチエイジングウォーキング
クリエーター情報なし
滋慶出版/土屋書店


もっともらしい健康常識

2016-04-02 03:50:17 | 健康
川村賢司/著
ISBN 978-4-8069-0951-4
C0247 ¥800E
定価864円(税込)

「どうにかしたい!」と思っていた、誤った健康情報を一刀両断!

元東京大学教授、NPO法人 日本バイオ技術教育学会理事長、医学博士・農学博士である小野寺一清氏が推薦!..詳細飽食、悪食、無駄食いで、肥満、糖尿、血管障害。行き着く先は脳梗塞、心筋梗塞という図式はいまや常識…。

原因は毎日の食事にある…食事が病気を作っているのだ…。読むほどに快哉を発したくなる、真に健康を願う人々の“必読書”。

Ⅰ 健康寿命の方程式
Ⅱ むかしの常識、いま非常識
Ⅲ いまどきの健康話こそ、ご用心!

もっともらしい健康常識―むかしの常識、いま非常識 (知の雑学新書)
川村 賢司
土屋書店