たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

雑草対策の宿根草 その1

2021-06-30 16:45:00 | 植物
どんどん増える宿根草は 
雑草対策の強い味方です
 
 
 秘密の小庭に広がる黄緑色の葉っぱは 
リシマキア ヌンムラリアです
 (間違えていたら教えてください)
 
  
半日陰が大好き !
踏まれてもへっちゃら 
楡の木の根元でも増えています
 
  
元気いっぱいで 
同じく半日陰大好きな
銅葉のアジュガも 覆い尽くします
 
  
リシマキア ヌンムラリアを抜いて
やっとアジュガが見えましたね
それでも右側に向かって増殖しています
 
 もともとは寄せ植えの中の 
ほんの小さな一株でした
 
 
  
少し前に咲いていたお花も見てワン🐾
 
  
(6月20日) 
黒百合
 
  
(6月21日) 
ヒオウギアヤメ
OGPイメージ

第62回あっけしあやめまつり | 観光イベント | 観光されるみなさまへ | 北海道厚岸町

「」は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、皆さまの健康と安全を考慮した結果、中止となりました。なお、原生花園あやめヶ原は自由に入園...

北海道厚岸町

 
道東のあやめヶ原に1度は出掛けたいです
一面のヒオウギアヤメに
薄らと霧が掛かる幻想的な風景を見てみたいです
 
 最高17.4℃最低12.5℃・現在15.6℃

今月もご覧いただいてありがとうございました

日和さんの営繕作業

2021-06-29 16:45:00 | 仕事
今日は日和会さんと
営繕作業をしました 

今日修繕したのは

  
歩道側の土留めブロックの 
たわんで倒れかかった部分

  
駐車場のアスファルトの剥がれた部分

 それから、楡の木の大剪定と 
お寺周りの塀の修繕です

  
土留めブロックを外してから
 どうやって元へ戻すか相談中・・

  
ブロックの中の金属の棒
開いていた穴に戻すのだそうです

  
これだけだと心許ないので
 外側に倒れてこないように支えを入れて

  
更にセメントで補強しました
 
楡の木の大剪定は 
81歳のコウイチさんが船頭さんです

  
木に登る81歳 
脚立を押さえる25歳

  
見守る日和会さんたち
 (日和会さんは、世話人さん達で構成された会です) 

休憩を挟んでから

  
舗装の修繕をしました
 瓦礫をを取り除いてから 
タッピングランマーをかけていくのですが・・ 

トラブル発生!

  
タッピングランマーが動かない!
 (名前が間違っていたら教えてください)

  
ガソリンが流れて行かないんだそうで・・ 
シゲさんがお借りした所へ持っていって
 直していただいてから

  
作業再開!

  
建物の周りの塀も
 修繕してくださいました

  
明日、板を取り除きますね 

朝7時半から2時半まで お疲れ様でした 
皆さんで集まる事が本当に少なくなってしまったので
 とても楽しいひと時で会話も弾みました

  
おやつは柳月さんの
 「北のふれあい」 
甘さ控えめかぼちゃ餡のパイ菓子でした

 お昼は用意したお弁当を
 各自お車で召し上がっていましたが 
時が経って又一同に会して 食べることができたら
楽しいでしょうね

 日和会さん、お陰様で 
塀もアスファルトも楡の木も綺麗になりました
1日 営繕作業をありがとうございました

 最高22.4℃最低11.9℃・現在19.3℃

  
ボクはお留守番してたよ 
最後まで見てくれてありがとワン🐾

草取りに明け暮れた6月

2021-06-28 15:50:00 | 植物
6月は草取りに明け暮れました

  
庭の草をひと通り抜き終わったかなと 思ったら
最初に抜いたところに
又草が生えていて

  
ツツジの花がら摘みや
庭木の剪定をしながら
庭にいることが多かった6月でした 

 畑では

  
農家さんがひと息ついたところだそうです
  

 
牧草もいつの間にか巻き終わっていました 

最高22.7℃最低13.1℃・現在18.2℃

  
6月はお日様も眩しかったワン🐾

JR北海道 宗谷本線 下士別駅

2021-06-27 15:50:00 | 駅・鉄道
 今年3月のダイヤ改正で廃駅になった 
下士別駅です

  
レンタカーの先客さんが 朝ご飯中でした
 撮影の許可をいただいてから

  
待合所の中を撮影しました
 昔懐かしい座布団が並びます

 
 時刻表

  
運賃表 

 
駅ノートがありました

  
ホームから駅を見ます

  
駅名標

  
稚内、多寄方面へ

  
旭川、士別方面へ 
1面1線
 開業1955年(昭和30年)
 廃駅2021年(令和3年)

  
辺りは夏の風景でした
 (2020年8月下旬撮影) 

最高28.7℃最低10.3℃・現在27.7℃

夏の海へ行こう

2021-06-26 17:00:00 | マルチーズ「かん太」「真生」
 
この先がオホーツクの海だよ

 
待ってたよ
 夏の海

 今年もはじけちゃうよ

  
ヒンヤリ気持ち良いワン🐾

  
夏は始まったばかり

 
いっぱい遊びに来たいな


  
又来るね

 最高29.7℃最低10.1℃・現在20.6℃