たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

オロオロ

2018年08月31日 | ノンカテゴリ
これといって話題の無い今週、仕事は毎日お祭りの花竹の製作が続いて、右手のバネ指もなかなか治らず。でも休み休み仕事して、適当に無駄事もしています。
義姉さんに小さなさつまいもを沢山もらったので、どうしたものかと考え作ったのが「スティック大学芋」。


さつまいもがオレンジ色で甘みが強くて、砂糖だれをあまりからめなくても充分甘いです。
・・と、ここまでを下書きして保存しておいたのが昨日の昼ごろ。

昨日は長男の誕生日で、何か食べたいものある?って聞いたら「唐揚げ。」というので、鶏肉に下味をつけたりポテサラを作る下準備をしていた夕方5時頃、双子の片割れが高校から帰宅。
「なんか気持ち悪い・・。」と言って速攻ダウン。来週の体育大会の応援練習をずっと校庭でやっていたらしく、軽い熱中症っぽい。夕飯も食べず水分補給をしっかりして寝たら、今朝は熱も下がり登校しました。
こちらはやれやれ、良かったなと思っていたのですが・・。

義母も昨日は朝から微熱があると言い臥せっていたのですが、夕飯の準備が出来たから食べれるかどうか聞きに行ったら大変な事になっていました。慌てて救急車を呼んだり。
それからは長男の誕生日祝いどころでは無く、あたふたと準備。検査や入院の手続きをして、家に戻ったのは日付が変わっていました。

今朝 義父が病院に見に行ったら、小康状態ですが、昨日は意識不明だった母が父の呼びかけに反応し、峠は越えだ感じ。このまま復活してくれる事を信じています。まだまだ元気で私と嫁姑戦争して欲しい。

そんなこんなでしばらくは様子見です。コメントは出来ないかもしれませんが、皆さんのブログは毎日拝見しますよ。
なんて言っておいて、明日には下らない記事をUPするかもしれないけど・・笑。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂温泉へ

2018年08月26日 | 旅行

夏休み最後の土日(8/25.26) 家族で近場の温泉でも行こうかと、下呂温泉へ行って来ました。
旅館を予約しようとしたのは10日くらい前、軒並み満室だったのですが、キャンセルが出たのか たまたま下呂温泉では最大級の規模の旅館が数日前に取れました。
ただね〜ここがイマイチで・・その話は後で。

家を9時半に出てまず向かったのは妻籠宿。馬籠は数年前に行きましたが妻籠は超久しぶり。私以外の家族は初めてでした。


雨が降ったり止んだり。蕎麦屋でランチをしておやきを食べて。


外国人が多いですね。雨の中馬籠から峠越えする外国人が多い事。




次に向かったのはストーンミュージアム博石館。


色々な石や宝石が展示してありました。小学生以下の子供ならもう少し楽しめるかな。


暑かったのでみんなでアイスを食べていると、次男の足元に猫が。ずーっと「何か下さい。」とばかり見上げていました。


夕方に下呂温泉に到着。丁度宿泊客の来館ピークで駐車場の誘導がまごついていて、なかなかチェックイン出来ず。
通された部屋は二階のレストランの隣の部屋。
何と、外が見えませんでした。


予約が遅かったし、お部屋はお任せのプランだったとはいえ、外が見えない部屋なんて初めて。トイレはあるが内風呂は無し(使わないからいいけど)、洗面台は我が家のよりはるかに小さくてアメニティーが無理矢理置かれていました。以前は宴会の部屋だったんじゃないかなぁ。でもって隣のレストランから人声が響いてくるし。夏休み中は花火が上がるんですけど、全部屋から見えるんじゃないの?もちろん音だけでした。

夕食はバイキングでしたが、まあまあ可もなく不可もなし。


8階の露天風呂は下呂の街が一望出来て良かったのですが、風呂上がりにはビン牛乳でしょう!と思うも売ってないし。大旅館にしては何かと残念なので 旅館のウリのニューハーフショーでも観に行こうかと家族に言うも誰一人として行く気なし・・分かる人はわかりましたね、どこの旅館か。CMを見て息子達も期待してたのに・・。
宿泊客のアンケートに思い切り不満を書いてきました。ホントにあの部屋は残念でしたわ。

今日は関市に向かいました。途中「かしも産直市」に寄り道。bihoさんのブログにたまに登場する加子母ってこのあたりなんですね。
朴葉寿司と草餅、赤かぶ漬けなどを買いました。


関市に入り、息子達をイオンのゲーセンに残し、ダンナと2人で関刃物会館へ。
仕事柄刃物には興味があります。


やはり高いなぁ。観光価格かな。うちの店で3.200円の剪定バサミが4.290円でした(笑)。


すぐ近くにある剃刀メーカー フェザーミュージアムにも。


うちのダンナと息子達はシックの剃刀を使っていますが、剃刀の歴史やフェザーの歴代の製品がわかり面白かったです。




明日は次男も双子も登校、ダンナと長男は現場施工仕事があるので、2時半頃 知立の魚魚丸でお昼を食べて4時に帰宅しました。

旅館の部屋以外は概ね楽しい旅行でした。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バネ指

2018年08月23日 | ノンカテゴリ
台風の影響で風が強いですね。双子が風がヤバいから学校まで送って行って〜なんて言うから、今日は確かに自転車じゃ可哀想かなと送ってやったら、何のことない 自転車通学の子で校門はあふれてました。過保護だった・・。

先週初めから右の薬指が痛くて痛くて。指の腱鞘炎かなぁ。バネ指と言うらしい。
思い当たる節が無いんですよ。スマホを触るのは中指だし、仕事で竹割をしてますけど、力を入れるのは左手だし。
腱鞘炎を治す一番の治療法は「使わずにいる事。」 それは無理でしょう〜。


今は秋のお祭りに向けての花竹(神輿や屋形に飾り付けるお花の竹)の注文がひっきりなしで、毎日ダンナと二人で細割りをしているのですが、鉈を持つ左手(左利きなので)はダルいし、右手はバネ指のせいで痛いしで、肩も凝るし 色んなところが筋肉痛。まだ私は下手くそなのでそうなるのです。竹割が上達したダンナや大ベテランの父は、余分な所に力が入らないので筋肉痛にはなりません。
お前も早く上手くなれ!とダンナに言われるけど、元々不器用ですからね・・。


ところで、新しいスマホケースが届きました。
デーハーでしょう?(笑)


これ、1000円でした。安い割には縫製もしっかりとしています。
「派手な色を選ぶのはババアの証拠だわ。」と次男。
確かに、うちの四兄弟 みーんな地味な黒とか茶とかのケース。 派手な方が置き忘れた時でも見つかりやすいと思うけど・・。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻村寿三郎展

2018年08月19日 | ノンカテゴリ
今日は安城市歴史博物館で開催中の「特別展、人形師 辻村寿三郎」に行ってきました。


辻村寿三郎さんの人形と言えば、私が小学生の頃NHKで放映されていた「新八犬伝」と「真田十勇士」がまず思い浮かびます。当時それほど真剣には見てなかったけど、「いざとなったら珠を出せ〜♪」のメロディーは今だに口から出てきますわ。その人形達を見られるとあって楽しみにしていました。

実物はスゴいです。人形が動き出しそう。顔の表情や体の躍動感が素晴らしい。

真田幸村


伏姫


猿飛佐助


とにかく顔の表情が豊か






仏像シリーズ。愛嬌のある仏様が可愛いです。












平家物語の世界を人形と文章で表したコーナーは残念ながら撮影禁止でしたが、平清盛や白川天皇の偉そうな表情(笑)や崇徳院の邪鬼迫る姿は息を飲む完成度でした。
戦国時代には詳しい歴女の端くれの私ですが、源平の時代はちょっと疎い・・あれっ、前にも書いたような。 これを見て平家物語を勉強したくなってきました。

寿三郎さんは日本だけでなく西洋がモチーフの人形も作られているのですね。
マリー アントワネット


とても素敵な人形展でしたよ。高かったけど作品集も買ってしまいました。入場料500円はとっても安いわ。
9/2までやっているので 興味のある方はぜひ行かれては。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒くさい・・けど面白い

2018年08月18日 | ノンカテゴリ
題名の通り・・面倒くさいけど面白い事 その1

16日にソフトバンクに行き、私と長男次男のスマホ3台を機種変更してきました。
iPhone6からiPhone8へ。 3年6カ月前に買った6、長男次男はかなりぼろぼろで、長男のなんて画面にパキンと亀裂が入っていました。私のは新しいのに変える必要はあまり無かったのだけど、8に変えれば写真の解像度が上がるので ついでに機種変更する事にしました。

私は赤のiPhone8。スマホケースは派手なバラのプリントのを楽天で注文済み。


使い勝手はほとんど変わりません。ホームボタンがカチカチ言わなくなって違和感があるけど。
内部データの引き継ぎはネットで調べてちゃんとやったつもりだったのに、LINEのトーク履歴が全部消えました・・。

データのバックアップと復元は面倒くさい!難しい!息子に聞いても自分で調べろよ!と力になってくれないし。
でも何とか出来ました。ここ数日はスマホの見過ぎ触り過ぎで手が痛くなりました。

そして面倒くさいけど面白い事 その2

今日はうちの家族と実家の父母とで総勢10人で食事会をしました。
実家の父母とうちの義父母まで一緒にご飯を食べるのは双子の七五三以来でした。場所は西尾市の「とんかつ錦」。

88、87、86、84歳の両父母は歳をとっているのでみんな身体のどこかが悪いですが、頭はみなしっかりしていますし、食べる物もなんでも大丈夫です。ただ共通している事はみんな耳が遠いのに話好き。

まあ〜スゴい景色でした。4人が4人ともよくしゃべる。なのに耳が遠いので人の話を聞いてない。一方通行の4つの矢印が絡まりまくってる・・。でもみんなそんな事気にせず盛り上がる。
私、ダンナと息子達はその光景を半分呆れながら見てました(笑)。息子達は時々自分に飛んでくるじいちゃんばあちゃん達の話になんでもかんでもうなずいていました。返事を返すと「はあ?何だって?」と聞き返されるのが面倒くさいらしく・・。
そうは言ってもお年寄り4人の席をくっつけてあげたので、楽しそうで良かったです。

面倒くさいけど面白い・・そんな食事会でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする