たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

松坂焼肉

2010年03月29日 | ノンカテゴリ
今日は次男のたっての願いで、松坂に寄り道。CMでよく見る「一升びん」という焼肉屋に行きました。
回転焼肉の店はインターから遠かったので、本店に行きました。

店は古くて、年季の入った所でした。
値段は並肉でも、いつも行くサカイやカルビ一丁の2、3倍 はするけど、せっかく松坂まで来たんだからと、「松坂牛カルビ」を注文しちゃいました。

うーん、たしかに美味しい。肉が柔らかくて甘い。一切れが大きいので、結構食べ応えがありました。
しかし…この一泊旅行でかなりの出費。

先日色々物入りで財布が軽いと書きましたが、ますますひもじくなりました。

当分贅沢は出来ません。

松坂焼肉の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿荘

2010年03月28日 | 旅行
今日泊まっているホテルは志摩のわたかの島という所にあり、船に乗って来ました(ほんの5分くらいですが)

6人なので、大部屋のお値打ちプランを予約しましたが、部屋が空いているということで、3部屋もある広々した特別室にタダでグレードアップしてくれました。
料理も風呂もとても良いです。仲居さん達も親切。うちの双子は人見知りしないんで、ホテルに泊まると、大抵仲居さんと仲良くなるので、優しくしてもらえます。

夜は久し振りにウノで盛り上がってます。

福寿荘の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩スペイン村

2010年03月28日 | 旅行
今日は家族で志摩スペイン村に来ました。
東名阪が渋滞して、4時間もかかりましたが、スペイン村の中は案外空いてて、色々なアトラクションに乗れて、双子は喜んでます。
どちらかと言うと低学年向けの遊園地という感じで、上の息子2人はかったるいようです。
今日は志摩に泊まります。

志摩スペイン村の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々入り用です。

2010年03月26日 | ノンカテゴリ
春休みに入って、毎日息子達がいてにぎやかです。

進級祝いに双子には前から欲しがっていたDSとポケモンのソフトを買ってやりました。 もう夢中でパチパチやってます。 ただ話す事がポケモンの事ばかりで、ダンナは少々オカンムリ。

次男にはCDプレーヤー。今までは兄と共用でしたが、新しく入った塾の宿題で英語のリスニングCDを聴かないといけないので、仕方なくもう一台買ってやりました。

そして長男には携帯。学割で3年間基本通話料無料とはいえ、メールだ着うただのと、結局お金かかりそう。ノートパソコンも欲しいと言ってますが、もう少し先かな。
昨日の高校ガイダンスで制服や教科書代などかなりの出費があったし、私の財布は空に近いです。

お祝いを結構もらったので、助かりますが…(お返ししないと)

色々入り用です。の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろカルタ

2010年03月25日 | ノンカテゴリ
昨日は終業式でした。息子達も学校から色々持ち帰ってきました。
その中に図工で作ったカルタがありました。それがかなりユニークで、家族で大爆笑。

1号の作品は

ま…マジックすごいが仕掛けあり

み…みかんはうまいがすぐくさる

む…昔のおもちゃで遊びます。(けん玉のことらしい) 等々

2号の作品は

あ…青いアイス、すごくすごくおいしいです。

ゆ…ゆげが出てすごくおいしいって言われたので、作るやきいも

よ…良いことをして天国に行くか、悪いことをして地獄に行くかい? 等々 面白いのばかり
この年頃の子供の想像力はホントに面白いです。上の息子達もかなりユニークでしたが双子も相当独創的です。
家庭に明るい笑いをいつも提供してくれます。

おもしろカルタの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする