たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

誕生日

2009年11月30日 | ノンカテゴリ
昨日は私の誕生日でした。成人式×2倍もとうに超え、うれしくも何ともない歳になりました(気持はまだまだ30代前半なんだけど体が…)
疲れが翌日ではなく2、3日遅れてやってくるのが年とった証拠かなぁ。
誕生日にかこつけて、家族で西尾の「しゃぶ楽」に初めてしゃぶしゃぶ食べに行きました。
しゃぶしゃぶが何たるかを知らない息子達、私もダンナも超久し振り(うちでやった事ないし)でしたが、一人に一つの鍋だったので、肉の取り合いでケンカする事もなく、双子もしゃぶしゃぶするのが面白くて、夢中で食べてました。
食べ放題で食べた肉皿はみんなで24皿! さすがの大食いの次男も食い過ぎたとダウン寸前でした。(そのくせやっぱ焼肉のが良いとか言ってたけど)

しかし1年たつのが早い事。こうやってどんどん歳をとっておばあちゃんになってくんですねぇ…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじとびコンサート

2009年11月29日 | ノンカテゴリ
友人のバンドが吉良町主催の「きら はじとびコンサート」に出たので家族で見に行きました。 友人のバンドは40代のおやじバンドですが、楽しく演奏してました。
会場の外では色々な屋台が出て、そこで昼ご飯を食べました。結構寒かったです。

はじとびコンサートの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得したイタリアン

2009年11月22日 | ノンカテゴリ
「ティーワン」という雑誌でイタリアンレストランの3、000円券が当たったので、三河安城の「BUZZ」というお店に行って来ました。こじんまりとしたシックなJAZZの流れるお店で、子供と4人でカルボナーラ、茄子のミートソース、イカと豆苗のペペロンチーネのパスタに前菜(鯛のカルパッチョ、ミートパテ、サラダ)、ドルチェ、ドリンク4人前で4、000円が1、000円で食べれました。
若奥さんがとても気さくで可愛い方で、うちのよくしゃべる双子の相手をしてくれました。夜の方がメニューも多く、JAZZの生演奏がある日もあるそうなので、今度は夜行きたいです。
帰りにホームエキスポに寄って、ホットカーペットを買いました。広告の品7、980円のは売り切れで、結局1万2、800円のを買う事に。去年買ったのですが、1年もしないうちに壊れました。今度はもっと大切に扱って長持ちさせないとね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通、あいさつ当番

2009年11月20日 | 子育て
今日は小学校の登校寺に校門の前に立って、「おはよう」と子供に声をかけて、登校を見守る「交通当番」の日でした。年に1回回ってくるのです。

みんな元気にあいさつしてくれました。低学年の子も、高学年の子につられて大きな声でおはようを言ってくれました。

うちの双子、誰よりも大きい声であいさつしていました。
以前、教務の先生に「毎朝のあいさつがすばらしいです」と言われたことがあって、本当かなと思っていたのですが、恥ずかしいくらい大声で何回も言っていました。

そしたら、「今日放送で「今月のあいさつ元気っ子は○○さんです」とぼくの名前が呼ばれたよ~」と2人から報告を受けました。

そんな発表があるなんて事全く知りませんでした。

「実はもう何回も放送で名前を呼ばれてるよ」
「あと100回は呼ばれるからね」 だって。

いつまで恥ずかしがらずに大声であいさつできるかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらまつり

2009年11月15日 | ノンカテゴリ
今日はきらまつりに行きました。吉良町の産業まつりです。うちも一応商工会の一員なので、店を出してる方も知り合いが多くて、大口あけて食べ歩きしてるのがちょっと恥ずかしかったです。
毎年ここで買うのを楽しみにしてるのは、姉妹都市の赤穂市の名産品「塩味まんじゅう」です。落雁の中にこしあんの入ったまんじゅうです。これが美味しいんですわ。
ダンナは校区のおやじの会がうどんコーナーをやってるので、そこに顔見せて買わされてました。
双子の目当ては子供広場と「シンケンジャ-ショー」
敵のキャラクターが近付いてくるとつい後退りする(ビビる)のが面白かったです。
tatamikunさんも頑張ってらっしゃいました。
風が強かったけど晴れて良かったです。

きらまつりの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする