たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

夏休み終了

2009年08月31日 | 子育て
今日で夏休みも終了です。
長かったでした。毎日息子達に「勉強しろ~掃除して~うるさーーい」と同じ事言ってたような。
まあ、でも店番時々頼めたし、なにかと手伝わせてちょっとは楽できたかも。

2学期は小中ともまず運動会の練習で毎日汗だくの体操服洗いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の誕生日

2009年08月30日 | 子育て
今日は長男の15歳の誕生日でした。
ということは結婚生活16年目ということ…こっちのほうが驚きかも。

「鯛の塩焼きが食べたい」というので、スーパーに行ったら真鯛が880円。二枚に下ろしてもらったら、小さなものになった感じが。値段を見ると600円になっていました。お頭や尻尾、内臓代が280円なのか?

今日は暑かったので、バースディケーキをちょっと冷蔵庫の外においておいただけでクリームが半溶けになってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナミック?

2009年08月27日 | ノンカテゴリ
夏休みも終りになり、小1の双子も宿題はなんとか全て終わりました。
でも自主勉強のつもりで、毎日ひらがなを書かせてます。しかし男らしいというか、ダイナミックな字です。枠いっぱいに濃く書いてます。
まあ我が家は全員書道で賞をもらった事は一度も無し。字が汚いからと言って死ぬ訳では無いので期待はしてませんが、もう少し丁寧に書いて欲しいと望む母です。

ダイナミック?の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由工作

2009年08月20日 | ノンカテゴリ
今日は小1の双子の自由工作を手伝いました。ついつい子供より親のほうが真剣になります。
空き缶を使って「起き上がりこぼし」です。まあ1年生ならこの程度でいいでしょう。

自由工作の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み終了

2009年08月16日 | ノンカテゴリ
今日でお盆休みも終わり。

今日はじじばばが息子達を誘って、回転すしとシャオに遊びに行ってくれたので、久しぶりにだんなと2人で岡崎に行きました。

連日御馳走が続いたので、そばでもと思い牧御堂町にある「口福」というお蕎麦屋さんにはじめて行きました。

とてもおいしかったです。蕎麦にはうるさいだんなも納得の味とばかり、せいろを一枚おかわりしていました。

このお盆休みはなんだか食べまくっていました。ただでさえ太いからだがますます危ないことに...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする