たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

親子でテトリス

2007年08月27日 | ノンカテゴリ
お盆にだんながDS版テトリスを買ってきました。
これに4人までやれる対戦モードがあって、ここのとこ毎日風呂上りにだんな、長男、次男そして私で対戦タイム。
ダントツで長男が強く、次に次男、だんな、そしてかなりのレベルの差で私がいつも最下位です。最近では、長男だけハンディを持たせてますが、それでも勝てません。ゲームとなると俄然頭の回転が速くなり、集中力の上がる長男です。
これが勉強にも生かされたらと何度思うことか...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAの講演会

2007年08月25日 | ノンカテゴリ
今日は幡豆のふれあいセンターで「幡豆郡父母と教師の集い」というのがあり、私も横須賀小のPTAで参加しました。
メインはやんちゃ和尚といわれる広中さんという岡崎の和尚さんの講演。
不登校や非行少年の世話を長年見ているという方です。
声が大きくて個性的であきさせない面白い話でした。でも最近寝不足の私、何度か目がつぶってしまった...お隣の方は真剣にメモをとって話しを聞いていらっしゃるのに。申し訳ない。
この方年に250回も全国を飛び回って講演活動をしているそうですが、その合間に非行少年たちの面倒を見ているとか。(住み込みで預かっている子供も数人いるそう)こりゃ奥さんのほうが大変かもって思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇に任せて

2007年08月23日 | ノンカテゴリ
残暑厳しい中、店がすごく暇です。庭師さんもこんなに暑くちゃ仕事もしたくないのでしょうか?...というより一年通して一番暇なのが8月9月です。
お客さんも来ないので、餃子を皮から作ってみましたが、皮を薄く伸ばすのがヘタだったらしく、かたーい餃子ができました。残った肉で作ったナスのはさみ揚げのほうが評判が良かったです。
ナスが山盛りにあるので、最近は何でもなす入りの料理です。(今日の餃子もみじん切りのナス入り)
味噌汁、一夜漬け、焼きナスetc...
ナス嫌いの次男は形があると食べません。今日の餃子は騙されました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のデンパーク

2007年08月17日 | ノンカテゴリ
暑い中デンパークへ。やはり人いない...ガラガラ
ジャブジャブ池に双子を入れてやろうと思ったけど、だれも入っていないしとにかく暑い。
結局冷房求めて屋内移動。ジェラート食べてパン買って帰ってきました。
やはり公園は涼しくなったら行こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2007年08月13日 | ノンカテゴリ
夕方みんなでお墓参りに行きました。歩いて10分ほどのお寺にありますが、いつもはばばにまかせっきりで私は年3.4回しか行ってません(ばちあたりです)
お水をかけ、ろうそく、お線香と曾祖母の大好物だったというタバコをお供えしみんなで合掌。
双子は大きな声で
「おかあさんとおとうさんがいい子になりますように!」
「悟空と電王になれますように」
おいおい!お墓は神社じゃないぞーっと兄に突っ込まれてもにこにこしてました。
手をあわせると願い事を言うくせがある双子です。

明日は親戚が集まって恒例のバーベキューです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする