たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

期日前投票行きました。

2007年07月25日 | ノンカテゴリ
今日、夜7時過ぎに期日前投票に行きました。
初めての経験。29日に投票できない理由(仕事、旅行など)を記入して、住所、氏名を書いて投票用紙がもらえます。
立会人の人が暇そうでした。(私も以前やりましたが、ただすわって監視してるというのも大変なんです)
役場の会議室で狭いところに、投票者は私のダンナの2人。立会人や役場の人が6人。背中に沢山の視線を感じました。なんだか、普段の投票よりも緊張した...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選...

2007年07月23日 | ノンカテゴリ
今度の日曜は、ディズニーに行くので、今週初めて期日前投票に行ってこようと思っていますが、参院選、だれに入れようか全く決まっていません。
自民党のいろいろな対策は、納得できないものもあるので今回は他の政党に入れようとは思っていますが。他のところも決め手となる政策は無いですねぇ。
こうなったら、一度でも選挙カーの回ってきた候補者に入れてやろうと思ったら、今の所自民党の鈴木さんしか回ってこない。名古屋や都市部を中心に回って、こんな吉良界隈まではみんな来ないんでしょう。
近所の公明党支持者のおじさんが、一票頼みますよと、話し掛けてきたけど、候補者の誕生日が7/11とかで、今度うちの目の前にできるセブンイレブンの名付け親は実は○○さんなんですよーだなんて全く根拠の無い話はしないほうがいいと思うんだけど。
そういえば、選挙ポスターが貼ってありますけど、ほとんど主力の6人の候補者のものしか貼ってありませんが、昨日碧南の新川あたりを通った時に、7枚貼ってあるのを見ました。はっきりとは分かりませんでしたが、大きい政党以外の方でだれのポスターが張ってあったのでしょう??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも夏休み

2007年07月20日 | 子育て
今日は終業式でした。通知表は小5の次男はまずまず。中1の長男は、思った以上にきびしーーい成績でした。ペーパーテストはがんばった息子でしたが、授業態度がイマイチ(たぶん、挙手しない、居眠り多し?)のせいでしょう。2学期は挽回してもらわないと。そのためには夏休みもサボらせないぞー。

長い夏休み、だらけるであろう息子達。お昼作るのがおっくうだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「笑ってこらえて」のダーツの旅

2007年07月18日 | ノンカテゴリ
なんと吉良町でした。2.3日前に新聞に予告が載っていたので、楽しみにしていました。
うちのじじの知り合いのおじいさん、近所の商店のおばさんが出てきました。
あさり取りのおじさんの腰つきが面白かった。あさりご飯もおいしそうでした。
うちはあさりはもっぱら味噌汁なので、ご飯や天ぷらは作ったこと無いなあ。
あれが吉良の名物だと所さんに勘違い?されたかな。
それにしても地元番組以外で吉良町が紹介されると何だかうれしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜どっさり

2007年07月16日 | ノンカテゴリ
「ありがとう、おじさん。」 「ありがとう、おばさん」
昨日から何度この言葉を言ったか。農家の親戚が多い我が家、先日の台風で枝が折れた、つるが腐ったなどなどで、おすそ分けの野菜、果物(なす、ピーマン、トマト、きゅうり、きなうり)がどっさり来ました。それと、今日はすいかが10個...八百屋がはじめられそうです。
すいかはご近所さんに配りました。なすは煮物か焼きナス、天ぷらに(次男は大の苦手...)ピーマンは炒め物、天ぷら。きゅうりは酢の物、サラダなどに。トマトはもっぱら生で食べています。(だんなはトマト嫌い)
でも食べきれない。もっと料理のレパートリーがあれば...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする