ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

マダイ修行!

2019年05月27日 12時41分33秒 | 釣り

今週はノンビリと一人で修行を兼ねてマダイ船に乗船。

釣り人は4名のみで片舷2名の貸し切り状態じゃ。

 

剱崎沖に到着するとマダイ船で大混雑。

 

ここから修行の開始じゃ!

 

海はベタ凪状態でコンディションは最高なのだが・・・・

 

船内で最初のマダイが上がり、わしも気合が入り手持ちで誘っていたら本日初めてのアタリ???

慎重に巻き上げて来ると魚が赤くない???

 

釣れたのはメタボなイサキ君。

大島で釣ったイサキに比べるとメチャクチャ体高がある!!!

 

そしてここからは本当の修行!

仕掛けを上げるたびに針がない????

10回以上針を結び直しただろうか!

犯人はコイツだ。

その後、一度だけマダイらしいアタリがあったが、わしにはマダイは釣れんかった!

まだまだ、修行が続きそうじゃ!!!

 

 

今回の釣果   イサキ

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


大洗沖 ショウサイフグ釣行

2019年05月19日 15時35分46秒 | 釣り

 

今週は渡り鳥さんとショウサイフグの カットウ釣り!

出航は4時半とメチャクチャ早い!

 

海上は鹿島灘特有のウネリが有る!

 

仕掛けはトラフグ用のカットウ仕掛けを改良したもの。

 

すぐにショウサイ君がやって来た!

 

次に来たのがムシガレイ。

 

入れ食いではないが、忘れた頃にポツポツとショウサイ君が掛かる!

 

ややサイズアップのショウサイ君。

 

隣では渡り鳥さんがバタバタと暴れだし?船長に玉入れしてもらって上げた肉厚のマコガレイ45cm!!!

凄い!!!!!!!

 

最後に来たのがホウボウかと思ったらカナガシラ!

 

何とかショウサイ7尾で終了!!!

 

下船後は真裏のメンタイコパークでお土産ゲット!

 

今回の釣果  ムシガレイ

 

カナガシラ

 

ショウサイ  今回は、自分で捌かずに船長さんに捌いてもらい楽チン楽チン!!!

 

カナガシラは刺身で!

 

ショウサイ君は大人食い仕様で!!!

カットウ釣りは、エサ釣りと違いもう一つと思っていたが、スレで掛かるので引きがメチャクチャいい!!!

これはこれで楽しめるし、ショウサイは食べても最高!

さらに釣れる魚種も多彩!!!

これからは月一でショウサイに出撃じゃのぅ!!!

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


逗子沖 鮎丸五目釣り

2019年05月14日 12時33分17秒 | 釣り

今週はT先生と逗子小坪港から鮎丸で五目釣り。 

一週間前には大鯛が釣れたとのことで期待大!

 

曇天だが風も無く釣り日和じゃ!

 

水深は100m近く深い!

 

誘っていたらいいアタリが来た???

引きはもう一つだったが、赤い魚体が見えたときはマダイかと思ったが・・・・・

体がスリムになり上がって来たのは嬉しいアマダイ。

 

今度はいい引きで、またまたアマダイかと思ったら、赤い魚ではなく魚体はシルバー???

ここからは、サバの入れ食い状態。

 

船長もアンカーを上げて場所を何度も変えるが、サバの猛攻状態。

 

サバの猛攻を避けて、上がって来たデカアジ君。

 

掛かるアジがデカイ!!!

 

ギガクラスのアジ君。

昼過ぎには皆さん、サバ&アジ釣りに飽きてしまい早上がり。

 

 

今回の釣果  サバ  リリース多数

 

アマダイ

 

アジ  MAX40cm

 

アマダイはもちろん刺身で!

 

デカサバは生でりゅうきゅう漬け!

 

アジは産卵が近いのか白子と魚卵がびっしり。

アジ6尾でオスは5尾、メスは1尾。

次回は渡り鳥さんにお付き合いでショウサイにでも行こうかのぅ!!!

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 


大島到着 パラダイス釣行 その2

2019年05月02日 07時05分00秒 | 釣り

2日目は元町港を6時に出航!

爆釣目指して出撃じゃ!

 

魚探を見ながらポイント探し。

 

さあ来い! イサキ君。

 

来たー!!!と思ったらオハグロ君でガッカリ!

 

何度かポイントを移動して誘っていたらガツンといいアタリが来た!!!

やって来たのはいいサイズのメジナ君。

 

次に来たのがホウライヒメジ。

隣の梅船長はタイラバでひとりホウライヒメジの爆釣状態に突入???

 

イサキの群れを探してさらに移動。

ここからパラダイスタイムに突入!!!

イサキが入れ食いの爆釣状態!!! 30cm以下のサイズは余裕のリリースじゃ。

 

底を取っていたら偶然掛かった尺越えカサゴ!!!

 

デカイサキ連発!

 

 

魚探には物凄い魚影が映っておりもう止まらない。

こうなると皆さん贅沢なもんで、イサキはもういい!!

別なものを釣りに行こうと言い出す始末じゃ?

 

今度はやや深場に移動して誘っていたら、今度はアカイサキがやって来た!

しかし、皆さんクーラー満杯に近くなり、道具を片付け始めてる???

まだ、9時なのに・・・・・

 

わしもクーラー満杯となったところで終了!!!

2日目は実釣2時間足らずで大満足の釣果!

 

さらば大島、また来るぞぉ!!! 

 

今回の釣果  メジナ

 

ウメイロ  メイチダイ

 

ホウライヒメジ  カサゴ

 

アカイサキ 

 

イサキ

 

イサキは速攻で刺身にして一杯!

 

アカイサキは身が硬いので薄造りで食べてみたが、身がしっかりしていて甘味もあり最高!!!

もっと釣ってくれば良かったなぁ!!!

次回はトローリングを兼ねて大島に行きたいもんじゃのぅ!

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村