ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

東京湾クルーズ釣行記

2015年11月29日 15時34分17秒 | 釣り

今週はBull号でのんびりと近場でアジ釣り。

ベイサイドから10分とかからない近場。

魚探に反応があり早速開始。

すぐに尺アジ君がやって来た!!!

ここから入れ食いかと思ったが…

魚探から魚影が消えてしまった??? アジはどこに???

あちこち群れを探して放浪するが イシモチ君が釣れただけ。

 

場所を大きく移動。

 

気持ちを入れ替えて再挑戦。

ここでもすぐにアジ君がやって来たのだが…

後が続かない??? 

陸っぱりならば色々と打つ手はあるんだが、船ではなぁ。

 

早上がりで帰ろうとしたら、最後に来たサバ君。

トホホの1日でした。

 

本日の釣果  今回も貧果じゃぁあぁぁぁぁぁぁl

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

サバはもちろん締めずに生でりゅうきゅう漬け!

関サバには敵わないが、これがメチャクチャ美味い!

 

今回もトボトボとついて来たミキティ。

重慶飯店のアウトレットで爆買い。

さらに近所のアウトレットでも爆買い。

 


赤いタイはどこに? 東京湾クルーズ釣行記

2015年11月25日 05時38分02秒 | 釣り

Bull号が退院して来たため梅船長とともに赤いタイを求めて出撃じゃ!

1000馬力の高速クルージング!オリャー!!!!

鴨居沖のタイ釣り場。遊漁船がチラホラ。

 

ここで事件が発生!!!!!!!

メンテが悪いのか電動リールに電源が入らない?????

ここから本日の釣行にケチがついたようじゃ!

80号ビシを60mの水深から手巻きで上げるとは…これが結構辛い!

すぐにやって来たトラギス君。

底取りでもたもたしてたらムシガレイが来た。

メバルはすぐに逝ってしまったので小さいけれどお持ち帰りじゃ。

そしてついに来ました強烈なアタリ!!!

手巻きで巻き上げるが、引きが強く中々巻けない。

さらに、ゴンゴンとタイ特有の引きじゃ。

ムフフフフ!これはデカイぞなどと考えていたら、あと少しというところで’フ’っと軽くなり魚は逃げていってしもうた。

 

その後はアタリもなく場所を移動しようと仕掛けを回収しようとしたところ、

強いアタリがあり本命が来たかと思ったが、どうも引きがタイではない?

アジかと思ったら肝パンのウマズラじゃ。

これはこれで嬉しいんじゃがのぅ…

 

本命の赤いタイを諦めてお土産確保のアジ釣り場に移動。

ここでも渋く何とかメタボな尺アジをゲット!

しかし、後が続かず貧果で終了!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

本日の釣果  貧果じゃぁぁっぁあぁあぁぁぁ!

肝パンのウマズラからは素晴らしい肝が出て来た!

こいつで一杯、最高じゃのぅ

 


本年一番のメタボアジ! 外房某提カゴアジ釣行記

2015年11月22日 12時08分31秒 | 釣り

今回もアジを求めて外房に出撃。

すでに門番さん、渡り鳥Gが戦闘準備完了で待っていた。

海は穏やかだが泣き出しそうな空が心配じゃ!

 

夕マヅメ前に周りではサビキでウルメが掛かり始めたが、誘惑に負けずに

今日は最初からカゴフカセ&外房スペシャルⅡで勝負じゃ!

何故かわしには釣れないショウサイ君がバケツに!

 

pm5時過ぎ、最初のアジ君が来た。

今回も日没からは、自作の激光の夜光針。

こいつを強制発光させて誘っていると肉厚があり25cmのいいアジ君がやって来た。

いい感じでアジが釣れる!!!

 

7時前までに十数尾釣ったところで雨が降りだしてきて、まだまだ釣れていたがここで休憩。

 

雨が止んだ1時半、堤防に復帰するが渋い!!!

1時間に2尾のペース。

しかし掛かれば25cmサイズのメタボアジ君。 

じっと朝マヅメの爆釣を信じて耐えていたら、3時を過ぎると前回同様1投1尾でアジ君がやって来る。

隣の渡り鳥G、門番さんも「オリャー!」と快調に釣れているが、それ以外の方は何故か激渋状態じゃ。

日が昇りコイツが掛かったところでコマセ切れで終了!

今回もいいサイズをクーラー満杯で満足満足!

 

本日のお土産 こいつは釣れなくても何故か貰える!

 

捌いてさらに実感したが、今年一番の肉厚で脂の乗ったアジ!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ 19~25cm   45尾

1    0    3    6    1    9  9   5   3


爆笑?爆釣‼ 外房某提カゴアジ釣行記

2015年11月09日 12時55分42秒 | 釣り

今回の釣行は団子は遊びでカゴアジは本気モードの真剣勝負!

門番さん、良竿さん、mobaraさん、キャロルさんと仲間が集まって来る。

アジタイムまでは、シマアジ狙いでサビキで勝負。

何度か「ガツン 」と強烈なアタリでシマアジが掛かるのだが上げることができん???

数回目にやっとシマアジをゲット。

 

5時前に仕掛けを真剣勝負のカゴフカセ&外房スペシャルに変更。

するとmobaraさんの息子ヒロ君が最初のアジを釣り上げた!!!

すぐに、わしにも最初のアジ君がやって来た。

もうここからはピンポイントで同じ場所に投げ込み頻繁に誘いを掛ける。

入れ食いではないが、いい感じでアジがやって来る。

サイズも20オーバーの太ったいいアジじゃ!

こいつはまあまあのサイズのムツ君。

8時にまでに30尾を確保したため、第一ラウンド終了でみんなと休憩タイムに突入。

門番さんが作ってくれたモツ煮込み、これが美味かった!

ここにrickeyさんもやって来て全員で反省会。

休憩後は皆さん釣り場に戻ったが、わしはお持ち帰り制限の半束まであと僅かなため余裕のひと眠り!

 

am1時過ぎに堤防に戻ると皆さん苦戦してるようだ。

そこで、針を特注の激光夜光針に替えて第1投!

軽く誘っているとすぐに「ガツガツ」と竿先に小気味よいアジのアタリがやって来た。

第一ラウンドと同じくメタボなアジ君じゃ。

そして、ここから久々の爆釣タイムがやって来た。

もう、ひたすらピンポイントに投げ込むと、ほぼ、一投一尾のペースでアジがやって来る。

釣れたアジの血抜きをする暇もない怒涛の入れ食い…

3時前にはお持ち帰り制限の半束を軽く超えてしもうた。

半束オーバーでクーラー満杯状態。

ここで終了しようかと思ったが、まだまだコマセが十分残っていたためここからは、キープせずに

仲間のバケツに釣れたアジをどんどん投げ込む。

日の出までアジの入れ食いは続きコマセが尽きたところで終了!!!

ここで泳がせをやろうと思ったが、小アジが釣れないため断念。

久しぶりの好釣で大満足じゃ!

 

今回の釣果

仲間に釣ってもらったお土産、なぜかわしには釣れん?

嬉しい外道

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今週はアジ尽くしで旨い酒が飲めるのぅ!!!

 

今回の釣果 アジ 19~24cm   91尾 (35尾は釣友に進呈)

1    0    3    6    1    9  5   0   3


外房団子調査

2015年11月08日 09時43分17秒 | 釣り

今回はアジ釣りの前に門番さんと久しぶりの団子調査。

 

1時間、ひたすら団子を打ち続けて最初のアタリで来たのがこいつ!

お前はどこに行ってもおるんじゃなぁ。

小さなGTS!!!

わしにはこんな奴らしかやって来ん!

お決まりの木っ端君。

 

途中、いいサイズのシマアジが掛かったが痛恨のハリス切れ!

さらに、本命らしきアタリで合わせたら今度はライン切れ!!!

パラシュートでウキを回収しようとしたら、魚が掛かっておりウキを抱えたままどこかに行ってしもうた。

これで、心も折れて団子終了。

 

堤防でウロウロしていたらヒラマサ釣師がいいサイズのアイゴを上げた。

鰭を処理してお土産として頂いた。

さあ、気持ちを切り替えてアジ釣り場に移動じゃ!!!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

つづく。


カワハギを求めて!

2015年11月04日 06時02分17秒 | 釣り

今週は釣りはお休みして走り込もうと思っていたら梅船長から悪魔のお誘いが来た。

「肝パンのカワハギを釣りに行かない!」

もちろん二つ返事で出撃決定!!!

 

今回、Bull号は入院中。

Bull号に比べると船足は遅いが、仕方なく代船で出撃じゃ! 

周りにはカワハギ狙いの遊漁船がチラホラ見える。

カワハギ専用ロッドで開始。

 

一投目で底を取り誘っていたらいきなりヒット?????

強烈な引きでいきなり尺ハゲかと思ったら…

上がってきたのは大きなクロサバフグ!!!

まあこれはこれで嬉しいんだが…

 

その後はアタリはあるんだが、クラカケ君やら

お決まりの外道ベラ科一属達じゃ!!!

お前ももう少し大きければいいんじゃがなぁ。

本命が来たかと思ったら、ワッペンサイズのヨソギ君か?

結局、本命は1尾も釣れず撃沈されてしもうた!!!!!!

ここのところ船は貧果続きじゃのぅ。今週末は陸っぱりかなぁ!!!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 

 

今回のお土産 クロサバフグ  以上  トホホホホ!


外房釣師会 秋のオフ会

2015年11月02日 12時28分01秒 | 釣り

秋のオフ会参加のため今回は釣り具を持たずに外房に直行。

 

久しぶりに会う仲間と豪華料理で歓談!

(料理はもっと一杯あったが写真を撮り忘れてしもうた)

ビンゴの豪華景品の数々。izuっちが持ってきたガマの黒斬があったが誰かに持っていかれてしもうた。

 

今回、釣りをしなかったが何故かお土産は頂いた!

皆さん、お疲れ様でした。

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 

 

そしてビックリしたのはこれ!!!!!

ケン坊さんのお嬢さん「ゆ~ちゃん」が所属するバンド、

Chu's dayのデビューアルバムの直筆サイン入りをもらってしもうた。

ケン坊さん、ありがとうございました。


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村